| 前期 (2023年02月期 Q1) | 今期 (2024年02月期 Q1) | |
| 四半期利益 | 6,446 | 5,959 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 1,253 | △109 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △75 | △7 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 1,177 | △117 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 15 | 8 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 53 | 133 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 0 | 1 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 68 | 142 |
| 税引後その他の包括利益 | 1,245 | 25 |
| 四半期包括利益 | 7,692 | 5,984 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 7,643 | 6,001 |
| 非支配持分 | 49 | △16 |
| 四半期包括利益 | 7,692 | 5,984 |
| 前期 (2023年02月期 Q1) | 今期 (2024年02月期 Q1) | |
| 売上収益 | 93,456 | 81,905 |
| 売上原価 | 47,624 | 41,359 |
| 売上総利益 | 45,831 | 40,546 |
| 販売費及び一般管理費 | 36,000 | 33,501 |
| その他の営業収益 | 1,061 | 1,260 |
| その他の営業費用 | 723 | 745 |
| 営業利益 | 10,169 | 7,560 |
| 金融収益 | 262 | 233 |
| 金融費用 | 1,197 | 1,369 |
| 持分法による投資損益 | 692 | 432 |
| 税引前四半期利益 | 9,926 | 6,856 |
| 法人所得税費用 | 3,479 | 896 |
| 四半期利益 | 6,446 | 5,959 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 6,397 | 5,974 |
| 非支配持分 | 49 | △14 |
| 四半期利益 | 6,446 | 5,959 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 24.39 | 22.80 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 24.38 | 22.79 |
| 前期 (2023年02月期 Q1) | 今期 (2024年02月期 Q1) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 9,926 | 6,856 |
| 減価償却費及び償却費 | 11,619 | 12,137 |
| 金融収益 | △262 | △233 |
| 金融費用 | 1,197 | 1,369 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △692 | △432 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △732 | △65 |
| 固定資産処分損 | 436 | 615 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △1,391 | △289 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △7,372 | △18,932 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 14,244 | 17,781 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 59 | △2,156 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △33 | 4 |
| その他 | △4,944 | △2,939 |
| 小計 | 22,053 | 13,716 |
| 利息の受取額 | 35 | 27 |
| 配当金の受取額 | 76 | 60 |
| 利息の支払額 | △1,232 | △1,393 |
| 法人所得税の支払額 | △2,076 | △4,589 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 18,856 | 7,821 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,570 | △2,522 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 201 | 26 |
| 投資不動産の取得による支出 | △164 | △939 |
| 投資不動産の売却による収入 | 4,013 | 86 |
| 無形資産の取得による支出 | △513 | △730 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,180 | △99 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 1,101 | 307 |
| 差入保証金等の回収による収入 | 2,024 | 1,566 |
| その他 | △700 | △848 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 2,211 | △3,154 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 1,000 | 0 |
| コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少) | 0 | △5,002 |
| 長期借入れによる収入 | 2,400 | 0 |
| 長期借入金の返済による支出 | △12,250 | △2,300 |
| リース負債の返済額 | △7,186 | △7,392 |
| 自己株式の取得による支出 | △1 | △2 |
| 配当金の支払額 | △4,200 | △3,934 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △64 | △64 |
| その他 | 3 | 106 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △20,299 | △18,589 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 769 | △13,921 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 79,441 | 0 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 34 | 85 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 40,678 | 79,441 |
| 前期 (2023年02月期 FY) | 今期 (2024年02月期 Q1) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 40,678 | 39,874 |
| 営業債権及びその他の債権 | 137,399 | 129,121 |
| その他の金融資産 | 10,103 | 10,836 |
| 棚卸資産 | 18,324 | 16,932 |
| その他の流動資産 | 5,521 | 5,094 |
| 流動資産合計 | 212,028 | 201,860 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 466,434 | 469,401 |
| 使用権資産 | 114,490 | 119,501 |
| のれん | 995 | 995 |
| 投資不動産 | 183,113 | 187,247 |
| 無形資産 | 7,623 | 7,797 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 41,889 | 41,402 |
| その他の金融資産 | 80,260 | 79,711 |
| 繰延税金資産 | 3,253 | 3,137 |
| その他の非流動資産 | 10,232 | 9,897 |
| 非流動資産合計 | 908,292 | 919,092 |
| 資産合計 | 1,120,320 | 1,120,953 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 72,530 | 63,530 |
| 営業債務及びその他の債務 | 146,484 | 133,835 |
| リース負債 | 28,112 | 28,411 |
| その他の金融負債 | 28,224 | 29,975 |
| 未払法人所得税等 | 3,639 | 1,527 |
| 引当金 | 1,841 | 2,397 |
| その他の流動負債 | 57,128 | 58,276 |
| 流動負債合計 | 337,961 | 317,953 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 167,757 | 185,593 |
| リース負債 | 130,305 | 136,414 |
| その他の金融負債 | 35,145 | 35,290 |
| 退職給付に係る負債 | 16,813 | 16,754 |
| 引当金 | 8,094 | 8,699 |
| 繰延税金負債 | 48,755 | 48,366 |
| その他の非流動負債 | 459 | 469 |
| 非流動負債合計 | 407,332 | 431,589 |
| 負債合計 | 745,293 | 749,542 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 31,974 | 31,974 |
| 資本剰余金 | 189,123 | 189,068 |
| 自己株式 | △14,345 | △14,466 |
| その他の資本の構成要素 | 11,944 | 10,654 |
| 利益剰余金 | 144,314 | 142,153 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 363,011 | 359,385 |
| 非支配持分 | 12,014 | 12,025 |
| 資本合計 | 375,026 | 371,410 |
| 負債及び資本合計 | 1,120,320 | 1,120,953 |
お知らせ