| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 四半期利益 | 33,006 | 62,991 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産 | 24,010 | △4,248 |
| 確定給付制度の再測定 | 9,977 | 977 |
| 持分法によるその他の包括利益 | 373 | 11 |
| 項目合計 | 34,360 | △3,260 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 70 | 821 |
| ヘッジコスト | △1 | △329 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 114,618 | 117,553 |
| 持分法によるその他の包括利益 | △2 | 1 |
| 項目合計 | 114,685 | 118,046 |
| その他の包括利益合計 | 149,045 | 114,786 |
| 四半期包括利益 | 182,051 | 177,777 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 173,214 | 170,343 |
| 非支配持分 | 8,837 | 7,434 |
| 四半期包括利益 | 182,051 | 177,777 |
| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 売上収益 | 1,199,376 | 1,261,794 |
| 売上原価 | 986,517 | 1,046,887 |
| 売上総利益 | 212,859 | 214,907 |
| 販売費及び一般管理費 | 167,419 | 164,162 |
| その他の収益 | 4,295 | 27,102 |
| その他の費用 | 5,290 | 4,050 |
| 営業利益 | 44,445 | 73,797 |
| 金融収益 | 6,297 | 6,216 |
| 金融費用 | 8,697 | 4,580 |
| 持分法による投資利益 | 6,934 | 9,543 |
| 税引前四半期利益 | 48,979 | 84,976 |
| 法人所得税費用 | 15,973 | 21,985 |
| 四半期利益 | 33,006 | 62,991 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 28,867 | 59,112 |
| 非支配持分 | 4,139 | 3,879 |
| 四半期利益 | 33,006 | 62,991 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 18.03 | 36.92 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 17.99 | 36.86 |
| 前期 (2023年03月期 FY) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 212,590 | 223,995 |
| 営業債権及びその他の債権 | 624,859 | 586,114 |
| 棚卸資産 | 554,241 | 521,598 |
| その他の金融資産 | 42,905 | 30,692 |
| その他の流動資産 | 69,302 | 66,301 |
| 売却目的で保有する資産 | 11,836 | 579 |
| 流動資産合計 | 1,515,733 | 1,429,279 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 1,066,632 | 1,007,843 |
| 使用権資産 | 50,217 | 49,149 |
| のれん | 110,111 | 95,451 |
| 無形資産 | 94,880 | 84,575 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 249,462 | 234,645 |
| その他の金融資産 | 232,139 | 214,730 |
| 繰延税金資産 | 26,225 | 24,269 |
| 退職給付に係る資産 | 54,180 | 40,146 |
| その他の非流動資産 | 16,755 | 13,954 |
| 非流動資産合計 | 1,900,601 | 1,764,762 |
| 資産合計 | 3,416,334 | 3,194,041 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 320,170 | 324,140 |
| 社債及び借入金 | 435,025 | 376,993 |
| リース負債 | 10,703 | 10,022 |
| その他の金融負債 | 14,513 | 11,133 |
| 未払法人所得税 | 14,010 | 9,018 |
| その他の流動負債 | 100,496 | 94,905 |
| 流動負債合計 | 894,917 | 826,211 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 511,342 | 534,121 |
| リース負債 | 28,894 | 28,957 |
| その他の金融負債 | 6,173 | 5,783 |
| 繰延税金負債 | 70,642 | 56,309 |
| 退職給付に係る負債 | 91,950 | 91,979 |
| その他の非流動負債 | 13,997 | 14,871 |
| 非流動負債合計 | 722,998 | 732,020 |
| 負債合計 | 1,617,915 | 1,558,231 |
| 資本 | ||
| 親会社の所有者に帰属する持分 | ||
| 資本金 | 147,873 | 147,873 |
| 資本剰余金 | 120,769 | 120,919 |
| 利益剰余金 | 1,067,795 | 1,037,120 |
| 自己株式 | △19,220 | △19,617 |
| その他の資本の構成要素 | 376,097 | 248,733 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 1,693,314 | 1,535,028 |
| 非支配持分 | 105,105 | 100,782 |
| 資本合計 | 1,798,419 | 1,635,810 |
| 負債及び資本合計 | 3,416,334 | 3,194,041 |
| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 48,979 | 84,976 |
| 減価償却費及び償却費 | 63,555 | 63,498 |
| 減損損失(又は戻入れ) | 562 | 1,017 |
| 持分法による投資損益 | △6,934 | △9,543 |
| 金融収益及び金融費用 | 1,255 | △1,684 |
| 子会社の支配喪失に伴う損益 | 0 | △25,066 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額 | △19,953 | △39,369 |
| 棚卸資産の増減額 | △4,128 | △55,665 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額 | △9,070 | 18,907 |
| 退職給付に係る資産及び負債の増減額 | 10 | △284 |
| その他 | 3,589 | 2,395 |
| 小計 | 77,865 | 39,182 |
| 利息の受取額 | 2,651 | 1,211 |
| 配当金の受取額 | 5,075 | 5,454 |
| 利息の支払額 | △7,651 | △4,162 |
| 法人所得税の支払額又は還付額 | △11,637 | △21,819 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 66,303 | 19,866 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △62,046 | △44,817 |
| 有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 1,642 | 677 |
| 子会社の取得による支出 | △6,456 | 0 |
| 投資の取得による支出 | △1,513 | △1,377 |
| 投資の売却及び償還による収入 | 10,858 | 2,785 |
| その他 | △528 | △5,090 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △58,043 | △47,822 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入債務の純増減額 | △11,659 | 50,354 |
| 社債の発行及び長期借入れによる収入 | 57,063 | 30,227 |
| 社債の償還及び長期借入金の返済 | △54,587 | △55,250 |
| リース負債の返済による支出 | △5,781 | △5,815 |
| 親会社の所有者への配当金の支払額 | △14,410 | △12,807 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △4,236 | △3,541 |
| その他 | △262 | △27 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △33,872 | 3,141 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 14,207 | 20,809 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | △11,405 | △4,006 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 223,995 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 212,590 | 226,349 |
お知らせ