| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 当期利益 | 30,455 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産 | 55,776 |
| 確定給付制度の再測定 | 24,712 |
| 持分法によるその他の包括利益 | 159 |
| 項目合計 | 80,647 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 1,137 |
| ヘッジコスト | 9 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 133,237 |
| 持分法によるその他の包括利益 | △4 |
| 項目合計 | 134,379 |
| その他の包括利益合計 | 215,026 |
| 当期包括利益 | 245,481 |
| 当期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 230,631 |
| 非支配持分 | 14,850 |
| 当期包括利益 | 245,481 |
| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 売上収益 | 2,464,596 |
| 売上原価 | 2,021,073 |
| 売上総利益 | 443,523 |
| 販売費及び一般管理費 | 346,344 |
| その他の収益 | 8,985 |
| その他の費用 | 48,513 |
| 営業利益 | 57,651 |
| 金融収益 | 12,149 |
| 金融費用 | 19,083 |
| 持分法による投資利益 | 8,850 |
| 税引前当期利益 | 59,567 |
| 法人所得税費用 | 29,112 |
| 当期利益 | 30,455 |
| 当期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 21,897 |
| 非支配持分 | 8,558 |
| 当期利益 | 30,455 |
| 1株当たり当期利益 | |
| 基本的1株当たり当期利益 | 13.67 |
| 希薄化後1株当たり当期利益 | 13.65 |
| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 235,887 |
| 営業債権及びその他の債権 | 659,600 |
| 棚卸資産 | 531,959 |
| その他の金融資産 | 12,973 |
| その他の流動資産 | 67,110 |
| 売却目的で保有する資産 | 15,111 |
| 流動資産合計 | 1,522,640 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 1,081,115 |
| 使用権資産 | 50,486 |
| のれん | 95,996 |
| 無形資産 | 95,269 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 228,989 |
| その他の金融資産 | 278,254 |
| 繰延税金資産 | 26,144 |
| 退職給付に係る資産 | 70,975 |
| その他の非流動資産 | 16,650 |
| 非流動資産合計 | 1,943,878 |
| 資産合計 | 3,466,518 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 340,256 |
| 社債及び借入金 | 379,847 |
| リース負債 | 11,005 |
| その他の金融負債 | 13,988 |
| 未払法人所得税 | 12,760 |
| その他の流動負債 | 107,878 |
| 流動負債合計 | 865,734 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 530,557 |
| リース負債 | 28,275 |
| その他の金融負債 | 4,966 |
| 繰延税金負債 | 89,331 |
| 退職給付に係る負債 | 86,396 |
| その他の非流動負債 | 14,897 |
| 非流動負債合計 | 754,422 |
| 負債合計 | 1,620,156 |
| 資本 | |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | |
| 資本金 | 147,873 |
| 資本剰余金 | 120,944 |
| 利益剰余金 | 1,068,364 |
| 自己株式 | △19,220 |
| その他の資本の構成要素 | 418,073 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 1,736,034 |
| 非支配持分 | 110,328 |
| 資本合計 | 1,846,362 |
| 負債及び資本合計 | 3,466,518 |
| 今期 (2024年03月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前当期利益 | 59,567 |
| 減価償却費及び償却費 | 129,194 |
| 減損損失(又は戻入れ) | 36,784 |
| 持分法による投資損益 | △8,850 |
| 金融収益及び金融費用 | 2,868 |
| 子会社の支配喪失に伴う損益 | 0 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額 | △51,380 |
| 棚卸資産の増減額 | 22,860 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額 | △3,104 |
| 退職給付に係る資産及び負債の増減額 | △1,081 |
| その他 | 21,113 |
| 小計 | 207,971 |
| 利息の受取額 | 6,103 |
| 配当金の受取額 | 18,159 |
| 利息の支払額 | △16,748 |
| 法人所得税の支払額又は還付額 | △29,805 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 185,680 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △134,130 |
| 有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 2,400 |
| 子会社の取得による支出 | △6,456 |
| 投資の取得による支出 | △3,580 |
| 投資の売却及び償還による収入 | 23,222 |
| その他 | △2,453 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △120,997 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入債務の純増減額 | 32,011 |
| 社債の発行及び長期借入れによる収入 | 100,494 |
| 社債の償還及び長期借入金の返済 | △185,858 |
| リース負債の返済による支出 | △11,605 |
| 親会社の所有者への配当金の支払額 | △28,828 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △5,168 |
| その他 | 28,584 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △70,370 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 17,579 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | 11,892 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 223,995 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 235,887 |
お知らせ