小売業
<3547> 串カツ田中ホールディングス 財務情報
2025年07月15日発表
2025年11月期
財務諸表
四半期連結包括利益計算書
(単位:百万円)
|
今期
(2025年11月期 Q2)
|
中間純利益
|
619
|
中間包括利益
|
619
|
(内訳)
|
|
親会社株主に係る中間包括利益
|
610
|
非支配株主に係る中間包括利益
|
9
|
四半期連結損益計算書
(単位:百万円)
|
今期
(2025年11月期 Q2)
|
売上高
|
10,299
|
売上原価
|
4,417
|
売上総利益
|
5,881
|
販売費及び一般管理費
|
5,205
|
営業利益
|
676
|
営業外収益
|
|
受取利息及び配当金
|
8
|
協賛金収入
|
72
|
為替差益
|
0
|
保険解約返戻金
|
40
|
その他
|
23
|
営業外収益合計
|
145
|
営業外費用
|
|
支払利息
|
10
|
関係会社貸倒引当金繰入額
|
82
|
持分法による投資損失
|
4
|
為替差損
|
25
|
その他
|
4
|
営業外費用合計
|
128
|
経常利益
|
693
|
特別利益
|
|
固定資産売却益
|
11
|
資産除去債務戻入益
|
4
|
特別利益合計
|
15
|
特別損失
|
|
固定資産売却損
|
0
|
固定資産除却損
|
0
|
店舗閉鎖損失
|
8
|
店舗閉鎖損失引当金繰入額
|
1
|
役員退職慰労金
|
60
|
特別損失合計
|
69
|
税金等調整前中間純利益
|
639
|
法人税、住民税及び事業税
|
195
|
法人税等調整額
|
△176
|
法人税等合計
|
19
|
中間純利益
|
619
|
非支配株主に帰属する中間純利益
|
9
|
親会社株主に帰属する中間純利益
|
610
|
四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
|
今期
(2025年11月期 Q2)
|
資産の部
|
|
流動資産
|
|
現金及び預金
|
2,282
|
売掛金
|
1,335
|
商品及び製品
|
1
|
仕掛品
|
15
|
原材料及び貯蔵品
|
124
|
未収入金
|
189
|
その他
|
645
|
貸倒引当金
|
△218
|
流動資産合計
|
4,376
|
固定資産
|
|
有形固定資産
|
|
建物及び構築物(純額)
|
2,256
|
その他(純額)
|
425
|
有形固定資産合計
|
2,682
|
無形固定資産
|
|
ソフトウエア
|
15
|
無形固定資産合計
|
15
|
投資その他の資産
|
|
差入保証金
|
876
|
その他
|
632
|
貸倒引当金
|
△133
|
投資その他の資産合計
|
1,377
|
固定資産合計
|
4,074
|
繰延資産
|
|
開業費
|
10
|
繰延資産合計
|
10
|
資産合計
|
8,461
|
負債の部
|
|
流動負債
|
|
買掛金
|
937
|
短期借入金
|
133
|
1年内返済予定の長期借入金
|
699
|
未払金
|
210
|
未払費用
|
533
|
未払法人税等
|
206
|
賞与引当金
|
139
|
その他
|
465
|
流動負債合計
|
3,328
|
固定負債
|
|
長期借入金
|
1,502
|
資産除去債務
|
281
|
その他
|
365
|
固定負債合計
|
2,148
|
負債合計
|
5,477
|
純資産の部
|
|
株主資本
|
|
資本金
|
306
|
資本剰余金
|
844
|
利益剰余金
|
2,190
|
自己株式
|
△384
|
株主資本合計
|
2,958
|
非支配株主持分
|
24
|
純資産合計
|
2,983
|
負債純資産合計
|
8,461
|
四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
|
今期
(2025年11月期 Q2)
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
税金等調整前中間純利益
|
639
|
減価償却費
|
207
|
株式報酬費用
|
0
|
長期前払費用償却額
|
12
|
貸倒引当金の増減額(△は減少)
|
92
|
賞与引当金の増減額(△は減少)
|
22
|
店舗閉鎖損失引当金の増減額(△は減少)
|
1
|
受取利息及び受取配当金
|
△9
|
支払利息
|
10
|
為替差損益(△は益)
|
25
|
固定資産売却損益(△は益)
|
△12
|
固定資産除却損
|
0
|
店舗閉鎖損失
|
8
|
役員退職慰労金
|
60
|
保険解約返戻金
|
△41
|
持分法による投資損益(△は益)
|
4
|
売上債権の増減額(△は増加)
|
△307
|
未収入金の増減額(△は増加)
|
△4
|
棚卸資産の増減額(△は増加)
|
△5
|
前払費用の増減額(△は増加)
|
△68
|
仕入債務の増減額(△は減少)
|
121
|
未払金の増減額(△は減少)
|
13
|
未払費用の増減額(△は減少)
|
67
|
預り金の増減額(△は減少)
|
69
|
未収消費税等の増減額(△は増加)
|
△90
|
未払消費税等の増減額(△は減少)
|
137
|
預り保証金の増減額(△は減少)
|
14
|
その他
|
18
|
小計
|
994
|
利息及び配当金の受取額
|
0
|
利息の支払額
|
△12
|
店舗閉鎖に伴う支払額
|
△10
|
法人税等の還付額
|
0
|
法人税等の支払額
|
△235
|
役員退職慰労金の支払額
|
△60
|
保険解約返戻金の受取額
|
40
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
719
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
有形固定資産の取得による支出
|
△204
|
有形固定資産の売却による収入
|
13
|
資産除去債務の履行による支出
|
△3
|
無形固定資産の取得による支出
|
△5
|
貸付けによる支出
|
△16
|
貸付金の回収による収入
|
0
|
長期前払費用の取得による支出
|
△17
|
差入保証金の差入による支出
|
△45
|
差入保証金の回収による収入
|
13
|
関係会社株式の取得による支出
|
△49
|
事業譲渡による収入
|
0
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
△309
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
短期借入金の返済による支出
|
△80
|
長期借入れによる収入
|
800
|
長期借入金の返済による支出
|
△527
|
配当金の支払額
|
△120
|
自己株式の取得による支出
|
0
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
73
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
△1
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
484
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
1,653
|
現金及び現金同等物の中間期末残高
|
2,359
|