| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 四半期利益 | 2,467 | 1,633 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 58 | △1,166 |
| 確定給付制度の再測定 | △45 | 0 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 4 | △8 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 17 | △1,174 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 5,354 | 325 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 435 | △152 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 5,789 | 173 |
| その他の包括利益合計 | 5,806 | △1,001 |
| 四半期包括利益 | 8,273 | 632 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 8,123 | 642 |
| 非支配持分 | 150 | △10 |
| 四半期包括利益 | 8,273 | 632 |
| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 売上収益 | 49,027 | 42,453 |
| 売上原価 | 20,346 | 17,594 |
| 販売費及び一般管理費 | 26,303 | 22,897 |
| その他の収益 | 608 | 596 |
| その他の費用 | 517 | 102 |
| 営業利益 | 2,469 | 2,456 |
| 金融収益 | 986 | 672 |
| 金融費用 | 77 | 111 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | 202 | △115 |
| 税引前四半期利益 | 3,580 | 2,902 |
| 法人所得税費用 | 1,113 | 1,269 |
| 四半期利益 | 2,467 | 1,633 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 2,404 | 1,627 |
| 非支配持分 | 63 | 6 |
| 四半期利益 | 2,467 | 1,633 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 39.17 | 26.06 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 39.01 | 25.95 |
| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 四半期利益 | 2,467 | 1,633 |
| 減価償却費及び償却費 | 2,761 | 2,395 |
| 金融収益 | △986 | △672 |
| 金融費用 | 77 | 111 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △202 | 115 |
| 法人所得税費用 | 1,113 | 1,269 |
| 固定資産売却損益(△は益) | 4 | △142 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △472 | △903 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △698 | △1,094 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | △302 | △415 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △1,707 | △835 |
| 退職給付に係る資産及び負債の増減額 | △707 | △637 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | 1,327 | 92 |
| その他 | △201 | △294 |
| 小計 | 2,474 | 623 |
| 利息の受取額 | 12 | 10 |
| 配当金の受取額 | 1,157 | 673 |
| 利息の支払額 | △55 | △67 |
| 法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | △751 | △431 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 2,837 | 808 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 定期預金の払戻による収入 | 71 | 361 |
| 定期預金の預入による支出 | △32 | △132 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △541 | △1,134 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 216 | 244 |
| 無形資産の取得による支出 | △724 | △824 |
| その他の金融資産の取得による支出 | △1 | △1 |
| その他の金融資産の売却及び償還による収入 | 0 | 198 |
| その他 | △16 | 18 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,027 | △1,270 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 648 | △20,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | 0 | △12 |
| リース負債の返済による支出 | △1,469 | △993 |
| 非支配持分からの払込による収入 | 0 | 55 |
| 自己株式の取得による支出 | △1,047 | 0 |
| 親会社の所有者への配当金の支払額 | △1,844 | △1,248 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △95 | △82 |
| 条件付対価の支払額 | △684 | △1,264 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △4,491 | △23,544 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 935 | 77 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △1,746 | △23,929 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 40,058 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 35,739 | 40,058 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 35,739 | 37,485 |
| 営業債権及びその他の債権 | 21,977 | 20,706 |
| その他の金融資産 | 2,060 | 1,795 |
| 棚卸資産 | 48,311 | 45,926 |
| その他の流動資産 | 3,564 | 2,923 |
| 流動資産合計 | 111,651 | 108,835 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 49,355 | 48,602 |
| 使用権資産 | 13,640 | 13,986 |
| のれん | 24,762 | 22,945 |
| 無形資産 | 15,542 | 15,666 |
| 投資不動産 | 2,723 | 2,725 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 19,186 | 18,239 |
| その他の金融資産 | 52,331 | 52,249 |
| 退職給付に係る資産 | 13,276 | 13,280 |
| 繰延税金資産 | 1,829 | 1,680 |
| その他の非流動資産 | 1,035 | 970 |
| 非流動資産合計 | 193,679 | 190,342 |
| 資産合計 | 305,330 | 299,177 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 借入金 | 10,917 | 10,227 |
| リース負債 | 4,971 | 5,197 |
| 営業債務及びその他の債務 | 15,982 | 16,738 |
| その他の金融負債 | 2,052 | 1,661 |
| 未払法人所得税 | 898 | 1,363 |
| その他の流動負債 | 15,500 | 14,080 |
| 流動負債合計 | 50,320 | 49,266 |
| 非流動負債 | ||
| 借入金 | 1,783 | 1,626 |
| リース負債 | 8,161 | 8,254 |
| その他の金融負債 | 0 | 820 |
| 退職給付に係る負債 | 3,462 | 3,466 |
| 繰延税金負債 | 14,194 | 13,607 |
| その他の非流動負債 | 1,238 | 1,270 |
| 非流動負債合計 | 28,838 | 29,043 |
| 負債合計 | 79,158 | 78,309 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 13,260 | 13,260 |
| 資本剰余金 | 29,094 | 29,077 |
| 利益剰余金 | 156,592 | 158,940 |
| その他の資本の構成要素 | 33,335 | 27,571 |
| 自己株式 | △9,042 | △10,858 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 223,239 | 217,990 |
| 非支配持分 | 2,933 | 2,878 |
| 資本合計 | 226,172 | 220,868 |
| 負債及び資本合計 | 305,330 | 299,177 |
お知らせ