| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 32,416 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | 5,285 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 102 |
| 純損益に振り替えられることのない項目の合計 | 5,387 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | 6,454 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の変動額の有効部分 | 8,053 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 228 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目の合計 | 14,736 |
| その他の包括利益合計 | 20,123 |
| 四半期包括利益 | 52,539 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 49,453 |
| 非支配持分 | 3,086 |
| 四半期包括利益 | 52,539 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 62,912 |
| 営業債権及びその他の債権 | 225,563 |
| 棚卸資産 | 105,035 |
| その他の金融資産 | 6,419 |
| 未収法人所得税 | 2,498 |
| その他の流動資産 | 42,004 |
| 流動資産合計 | 444,434 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 483,495 |
| のれん | 72,899 |
| 無形資産 | 33,552 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 34,458 |
| 退職給付に係る資産 | 3,822 |
| その他の金融資産 | 113,336 |
| 繰延税金資産 | 2,285 |
| その他の非流動資産 | 4,228 |
| 非流動資産合計 | 748,079 |
| 資産合計 | 1,192,514 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 158,422 |
| 社債及び借入金 | 77,694 |
| その他の金融負債 | 13,573 |
| 未払法人所得税 | 8,559 |
| 引当金 | 1,024 |
| その他の流動負債 | 42,405 |
| 流動負債合計 | 301,678 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 351,334 |
| その他の金融負債 | 22,741 |
| 退職給付に係る負債 | 6,748 |
| 引当金 | 3,567 |
| 繰延税金負債 | 20,532 |
| その他の非流動負債 | 6,923 |
| 非流動負債合計 | 411,847 |
| 負債合計 | 713,526 |
| 資本 | |
| 資本金 | 55,855 |
| 資本剰余金 | 49,011 |
| 自己株式 | △2,401 |
| 利益剰余金 | 319,902 |
| その他の資本の構成要素 | 37,837 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 460,204 |
| 非支配持分 | 18,782 |
| 資本合計 | 478,987 |
| 負債及び資本合計 | 1,192,514 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 継続事業 | |
| 売上収益 | 744,668 |
| 売上原価 | 583,795 |
| 売上総利益 | 160,872 |
| 販売費及び一般管理費 | 115,350 |
| その他の収益 | 4,636 |
| その他の費用 | 2,255 |
| 持分法による投資利益 | 1,929 |
| 営業利益 | 49,832 |
| 金融収益 | 2,646 |
| 金融費用 | 3,188 |
| 税引前四半期利益 | 49,290 |
| 法人所得税費用 | 16,887 |
| 継続事業からの四半期利益 | 32,403 |
| 非継続事業 | |
| 非継続事業からの四半期利益 | 13 |
| 四半期利益 | 32,416 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 31,046 |
| 非支配持分 | 1,370 |
| 四半期利益 | 32,416 |
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | 0 |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 136.32 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | 0 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 136.21 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 49,290 |
| 非継続事業からの税引前四半期利益 | 13 |
| 減価償却費及び償却費 | 34,299 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,902 |
| 支払利息 | 2,525 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,929 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | △6 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 7,159 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △10,812 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △11,195 |
| 契約資産の増減額(△は増加) | △2,702 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 7,778 |
| その他 | △6,359 |
| 小計 | 66,159 |
| 利息の受取額 | 536 |
| 配当金の受取額 | 1,417 |
| 利息の支払額 | △2,344 |
| 法人所得税の支払額 | △16,394 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 49,373 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △48,337 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 872 |
| 無形資産の取得による支出 | △1,652 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △10,982 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 676 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △7,322 |
| 貸付金の回収による収入 | 1,515 |
| 事業譲受による支出 | △8 |
| その他 | △16,971 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △82,209 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 7,142 |
| 長期借入れによる収入 | 37,870 |
| 長期借入金の返済による支出 | △29,533 |
| 社債の発行による収入 | 30,000 |
| 子会社株式の追加取得による支出 | △834 |
| セール・アンド・リースバックによる収入 | 802 |
| リース負債の返済による支出 | △3,828 |
| 配当金の支払額 | △13,789 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △569 |
| その他 | 1,082 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 28,342 |
| 現金及び現金同等物に係る為替変動による影響 | △525 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △5,018 |
| 連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額 | 1,986 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 67,201 |
| 売却目的保有資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 62,912 |
お知らせ