| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 中間利益 | 18,901 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の変動 | 142 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | △11,670 |
| その他の包括利益合計 | △11,529 |
| 中間包括利益合計 | 7,372 |
| 中間包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 7,372 |
| 非支配持分 | 0 |
| 合計 | 7,372 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 継続事業 | |
| 売上収益 | 87,870 |
| 売上原価 | 60,544 |
| 売上総利益 | 27,326 |
| 販売費及び一般管理費 | 10,858 |
| 研究開発費 | 5,373 |
| その他の収益 | 776 |
| その他の費用 | 117 |
| 営業利益 | 11,755 |
| 金融収益 | 118 |
| 金融費用 | 463 |
| 税引前中間利益 | 11,409 |
| 法人所得税 | 3,538 |
| 継続事業からの中間利益 | 7,871 |
| 非継続事業 | |
| 非継続事業からの中間利益(△損失) | 11,029 |
| 中間利益 | 18,901 |
| 中間利益(△損失)の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 18,901 |
| 非支配持分 | 0 |
| 合計 | 18,901 |
| 1株当たり中間利益(△損失) | |
| 基本的1株当たり中間利益(△損失) | |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | 0 |
| 基本的1株当たり中間利益 | 146.25 |
| 希薄化後1株当たり中間利益(△損失) | |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | 0 |
| 希薄化後1株当たり中間利益 | 145.82 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 49,660 |
| 売上債権及びその他の債権 | 49,610 |
| 棚卸資産 | 111,699 |
| その他の金融資産 | 1,757 |
| その他の流動資産 | 2,208 |
| 小計 | 214,934 |
| 売却目的で保有する資産 | 0 |
| 流動資産合計 | 214,934 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 111,852 |
| 無形資産 | 22,420 |
| その他の金融資産 | 4,160 |
| その他の非流動資産 | 529 |
| 繰延税金資産 | 9,853 |
| 非流動資産合計 | 148,814 |
| 資産合計 | 363,748 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 仕入債務及びその他の債務 | 46,364 |
| 借入金 | 11,362 |
| 未払法人所得税等 | 4,903 |
| 返金負債 | 1,641 |
| 引当金 | 282 |
| その他の金融負債 | 5,120 |
| その他の流動負債 | 4,729 |
| 小計 | 74,401 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 0 |
| 流動負債合計 | 74,401 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 81,997 |
| 引当金 | 93 |
| その他の金融負債 | 5,496 |
| その他の非流動負債 | 244 |
| 繰延税金負債 | 307 |
| 非流動負債合計 | 88,137 |
| 負債合計 | 162,539 |
| 資本 | |
| 資本金 | 10,053 |
| 資本剰余金 | 37,767 |
| 利益剰余金 | 167,411 |
| 自己株式 | △16,075 |
| その他の資本の構成要素 | 2,053 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 201,210 |
| 非支配持分 | 0 |
| 資本合計 | 201,210 |
| 負債及び資本合計 | 363,748 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前中間利益 | 11,409 |
| 非継続事業からの税引前中間利益(△損失) | 14,622 |
| 減価償却費及び償却費 | 7,402 |
| 減損損失 | 543 |
| 金融収益 | △118 |
| 金融費用 | 612 |
| 関係会社株式売却益 | △14,622 |
| 固定資産除売却損益 | △632 |
| 売上債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △501 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △11,793 |
| 仕入債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 1,474 |
| 返金負債の増減額(△は減少) | △814 |
| 引当金の増減額(△は減少) | 32 |
| その他の金融負債の増減額(△は減少) | 267 |
| その他 | △4,021 |
| 小計 | 3,861 |
| 利息の受取額 | 1 |
| 配当金の受取額 | 116 |
| 利息の支払額 | △326 |
| 法人所得税等の支払額 | △859 |
| 法人所得税の還付額 | 4,207 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 7,000 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △15,685 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 782 |
| 無形資産の取得による支出 | △3,448 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,581 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 6,443 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | 28,429 |
| その他 | △30 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 14,910 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △5,832 |
| 長期借入れによる収入 | 35,036 |
| 長期借入金の返済による支出 | △28,685 |
| 社債の発行による収入 | 9,941 |
| リース負債の返済による支出 | △844 |
| 自己株式の取得による支出 | △16,068 |
| 配当金の支払額 | △2,847 |
| その他 | △6 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △9,305 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △375 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 12,231 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 40,821 |
| 売却目的で保有する資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額 | 11,061 |
| 現金及び現金同等物の中間期末残高 | 49,660 |
お知らせ