| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 四半期利益(△は損失) | 3,491 | △9,043 |
| その他の包括利益 | ||
| 損益に振り替えられることのない項目 | ||
| 確定給付制度の再測定(税引後) | △83 | 0 |
| 公正価値で測定する金融資産の純変動(税引後) | 707 | 371 |
| 損益に振り替えられることのない項目合計 | 624 | 371 |
| 損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動(税引後) | 170 | △202 |
| 在外営業活動体の換算差額(税引後) | △31,471 | 10,545 |
| 損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | △31,301 | 10,343 |
| その他の包括利益合計 | △30,676 | 10,714 |
| 四半期包括利益合計 | △27,184 | 1,671 |
| 四半期包括利益合計額の帰属先 | ||
| 親会社の所有者 | △27,022 | 1,928 |
| 非支配持分 | △162 | △257 |
| 非支配持分 | 867 | 204 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 売上高 | 821,027 | 661,524 |
| 売上原価 | 469,438 | 371,372 |
| 売上総利益 | 351,588 | 290,152 |
| その他の収益 | 4,158 | 6,156 |
| 販売費及び一般管理費 | 340,605 | 300,665 |
| その他の費用 | 11,753 | 5,802 |
| 営業利益(△は損失) | 3,388 | △10,159 |
| 金融収益 | 3,069 | 3,593 |
| 金融費用 | 7,129 | 5,508 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | △177 | 0 |
| 税引前四半期損失(△) | △848 | △12,074 |
| 法人所得税費用 | 2,694 | 1,222 |
| 四半期損失(△) | △3,543 | △13,297 |
| 四半期損失(△)の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | △3,256 | △13,245 |
| 非支配持分 | △286 | △51 |
| 1株当たり四半期損失(△) | ||
| 基本的1株当たり四半期損失(△) | -6.60 | -26.84 |
| 希薄化後1株当たり四半期損失(△) | -6.60 | -26.84 |
| 前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期損失(△) | △848 | △12,074 |
| 減価償却費及び償却費 | 56,604 | 56,582 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 177 | 0 |
| 受取利息及び受取配当金 | △2,686 | △2,702 |
| 支払利息 | 6,441 | 5,009 |
| 有形固定資産及び無形資産除売却損益(△は益) | 545 | 1,306 |
| 営業債権及びその他の債権の増減(△は増加) | △7,912 | 26,536 |
| 棚卸資産の増減(△は増加) | △62,497 | △15,878 |
| 営業債務及びその他の債務の増減(△は減少) | 14,367 | △10,976 |
| 賃貸用資産の振替による減少 | △3,163 | △2,697 |
| 退職給付に係る負債の増減(△は減少) | 126 | 1,044 |
| その他 | △7,906 | △11,280 |
| 小計 | △6,752 | 34,870 |
| 配当金の受取額 | 404 | 622 |
| 利息の受取額 | 2,295 | 2,313 |
| 利息の支払額 | △6,583 | △5,559 |
| 法人所得税の支払額又は還付額 | △6,151 | △792 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △16,787 | 31,454 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △15,716 | △31,444 |
| 無形資産の取得による支出 | △13,128 | △13,615 |
| 有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 683 | 936 |
| 子会社株式の取得による支出 | △662 | 0 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 3,777 | 2,048 |
| 事業譲渡による収入 | 0 | 2,077 |
| 事業譲受による支出 | △89 | △38 |
| その他 | △862 | △1,039 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △25,999 | △41,075 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 61,260 | 51,778 |
| 社債の発行及び長期借入れによる収入 | 100,544 | 171 |
| 社債の償還及び長期借入金の返済による支出 | △101,822 | △28,649 |
| リース負債の返済による支出 | △15,228 | △14,540 |
| 配当金の支払による支出 | △12,156 | △14,511 |
| 非支配持分からの払込による収入 | 470 | 0 |
| 支配の喪失を伴わない子会社株式の売却による収入 | 78 | 0 |
| その他 | 0 | △1 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 33,146 | △5,752 |
| 現金及び現金同等物に係る為替変動の影響額 | 1,996 | 2,071 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △7,647 | △13,305 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 110,517 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 110,022 | 110,517 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 110,022 | 117,670 |
| 営業債権及びその他の債権 | 300,042 | 280,214 |
| 棚卸資産 | 254,630 | 185,661 |
| 未収法人所得税 | 4,295 | 3,884 |
| その他の金融資産 | 5,501 | 970 |
| その他の流動資産 | 35,690 | 30,449 |
| 流動資産合計 | 710,183 | 618,851 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 281,640 | 287,749 |
| のれん及び無形資産 | 371,331 | 354,094 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 32 | 9 |
| その他の金融資産 | 23,735 | 28,320 |
| 繰延税金資産 | 33,516 | 29,570 |
| その他の非流動資産 | 22,056 | 19,527 |
| 非流動資産合計 | 732,312 | 719,272 |
| 資産合計 | 1,442,495 | 1,338,124 |
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 202,807 | 182,063 |
| 社債及び借入金 | 221,136 | 194,597 |
| リース負債 | 15,271 | 17,336 |
| 未払法人所得税 | 6,546 | 4,389 |
| 引当金 | 14,709 | 11,319 |
| その他の金融負債 | 50,340 | 45,095 |
| その他の流動負債 | 49,605 | 56,192 |
| 流動負債合計 | 560,418 | 510,995 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 191,507 | 159,709 |
| リース負債 | 80,315 | 77,012 |
| 退職給付に係る負債 | 10,948 | 10,603 |
| 引当金 | 6,695 | 6,685 |
| その他の金融負債 | 4,568 | 4,076 |
| 繰延税金負債 | 4,865 | 4,719 |
| その他の非流動負債 | 5,339 | 2,821 |
| 非流動負債合計 | 304,240 | 265,628 |
| 負債合計 | 864,658 | 776,623 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 37,519 | 37,519 |
| 資本剰余金 | 190,602 | 194,060 |
| 利益剰余金 | 257,474 | 269,461 |
| 自己株式 | △9,389 | △9,517 |
| 新株予約権 | 444 | 464 |
| その他の資本の構成要素 | 88,280 | 57,822 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 564,931 | 549,810 |
| 非支配持分 | 12,904 | 11,690 |
| 資本合計 | 577,836 | 561,500 |
| 負債及び資本合計 | 1,442,495 | 1,338,124 |
お知らせ