| 今期 (2024年12月期 Q1) | |
| 四半期利益又は損失(△) | △3,086 | 
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 185 | 
| 確定給付制度の再測定 | △142 | 
| 持分法によるその他の包括利益 | 0 | 
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 42 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | 25,882 | 
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 0 | 
| 持分法によるその他の包括利益 | 337 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 26,220 | 
| 税引後その他の包括利益 | 26,262 | 
| 四半期包括利益 | 23,175 | 
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 22,339 | 
| 非支配持分 | 836 | 
| 四半期包括利益 | 23,175 | 
| 今期 (2024年12月期 Q1) | |
| 売上高 | 249,453 | 
| 売上原価 | 61,936 | 
| 売上総利益 | 187,516 | 
| 販売費及び一般管理費 | 196,520 | 
| その他の営業収益 | 352 | 
| その他の営業費用 | 93 | 
| 営業利益(△損失) | △8,745 | 
| 金融収益 | 4,403 | 
| 金融費用 | 962 | 
| 持分法による投資利益 | 1,477 | 
| 税引前利益(△損失) | △3,827 | 
| 法人所得税費用 | △740 | 
| 四半期利益又は損失(△) | △3,086 | 
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | △3,286 | 
| 非支配持分 | 199 | 
| 四半期利益又は損失(△) | △3,086 | 
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | -8.22 | 
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | -8.22 | 
| 今期 (2024年12月期 Q1) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 90,380 | 
| 営業債権及びその他の債権 | 166,324 | 
| 棚卸資産 | 157,177 | 
| その他の金融資産 | 23,363 | 
| その他の流動資産 | 40,756 | 
| 小計 | 478,003 | 
| 売却目的で保有する資産 | 198 | 
| 流動資産合計 | 478,202 | 
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 299,183 | 
| のれん | 104,556 | 
| 無形資産 | 169,378 | 
| 使用権資産 | 100,771 | 
| 持分法で会計処理されている投資 | 20,267 | 
| その他の金融資産 | 99,931 | 
| 繰延税金資産 | 64,928 | 
| その他の非流動資産 | 9,088 | 
| 非流動資産合計 | 868,106 | 
| 資産合計 | 1,346,308 | 
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 167,819 | 
| 社債及び借入金 | 130,044 | 
| リース負債 | 21,554 | 
| その他の金融負債 | 4,218 | 
| 未払法人所得税等 | 5,447 | 
| 引当金 | 23,458 | 
| その他の流動負債 | 96,974 | 
| 流動負債合計 | 449,517 | 
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 90,595 | 
| リース負債 | 99,668 | 
| その他の金融負債 | 6,537 | 
| 退職給付に係る負債 | 15,670 | 
| 引当金 | 1,716 | 
| 繰延税金負債 | 3,277 | 
| その他の非流動負債 | 28,014 | 
| 非流動負債合計 | 245,479 | 
| 負債合計 | 694,996 | 
| 資本 | |
| 資本金 | 64,506 | 
| 資本剰余金 | 74,190 | 
| 自己株式 | △1,564 | 
| 利益剰余金 | 364,960 | 
| その他の資本の構成要素 | 127,240 | 
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 629,333 | 
| 非支配持分 | 21,978 | 
| 資本合計 | 651,312 | 
| 負債及び資本合計 | 1,346,308 | 
| 今期 (2024年12月期 Q1) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益又は損失(△) | △3,827 | 
| 減価償却費及び償却費 | 18,826 | 
| 減損損失 | 52 | 
| 固定資産処分損益(△は益) | 322 | 
| 事業譲渡益 | 0 | 
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 411 | 
| 受取利息及び受取配当金 | △1,716 | 
| 支払利息 | 745 | 
| 持分法による投資利益 | △1,477 | 
| 営業債権の増減額(△は増加) | △19,193 | 
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 1,546 | 
| 営業債務の増減額(△は減少) | △7,577 | 
| 構造改革引当金の増減額(△は減少) | 17,860 | 
| その他 | △847 | 
| 小計 | 5,123 | 
| 利息及び配当金の受取額 | 702 | 
| 利息の支払額 | △640 | 
| 法人所得税の支払額 | △1,629 | 
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 3,557 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の預入による支出 | △9,404 | 
| 定期預金の払戻による収入 | 7,948 | 
| 有形固定資産の取得による支出 | △7,067 | 
| 有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 9 | 
| 無形資産の取得による支出 | △6,277 | 
| 子会社の取得による支出 | △49,216 | 
| 事業譲渡による収入 | 0 | 
| 関連会社株式の売却による収入 | 0 | 
| その他 | 606 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △63,401 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金及びコマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少) | 90,044 | 
| 長期借入金の返済による支出 | △30,000 | 
| 自己株式の取得による支出 | △1 | 
| 自己株式の処分による収入 | 0 | 
| 配当金の支払額 | △11,558 | 
| 非支配持分への配当金の支払額 | △74 | 
| リース負債の返済による支出 | △6,574 | 
| その他 | △74 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 41,761 | 
| 現金及び現金同等物の減少額 | △18,083 | 
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 99,265 | 
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 3,778 | 
| 売却目的保有資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額 | 0 | 
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 90,380 | 
お知らせ