| 今期 (2025年12月期 Q2) | |
| 中間利益 | 9,080 | 
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 59 | 
| 確定給付制度の再測定 | 66 | 
| 持分法によるその他の包括利益 | 0 | 
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 125 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | △24,792 | 
| 持分法によるその他の包括利益 | △158 | 
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | △24,950 | 
| 税引後その他の包括利益 | △24,824 | 
| 中間包括利益 | △15,744 | 
| 中間包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | △14,955 | 
| 非支配持分 | △789 | 
| 中間包括利益 | △15,744 | 
| 今期 (2025年12月期 Q2) | |
| 売上高 | 469,831 | 
| 売上原価 | 106,608 | 
| 売上総利益 | 363,223 | 
| 販売費及び一般管理費 | 347,525 | 
| その他の営業収益 | 2,829 | 
| その他の営業費用 | 442 | 
| 営業利益又は損失(△) | 18,084 | 
| 金融収益 | 3,606 | 
| 金融費用 | 2,800 | 
| 持分法による投資利益 | 312 | 
| 税引前中間利益 | 19,202 | 
| 法人所得税費用 | 10,122 | 
| 中間利益 | 9,080 | 
| 中間利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 9,535 | 
| 非支配持分 | △455 | 
| 中間利益 | 9,080 | 
| 1株当たり中間利益 | |
| 基本的1株当たり中間利益 | 23.87 | 
| 希薄化後1株当たり中間利益 | 23.86 | 
| 今期 (2025年12月期 Q2) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 81,517 | 
| 営業債権及びその他の債権 | 138,930 | 
| 棚卸資産 | 150,326 | 
| その他の金融資産 | 25,667 | 
| その他の流動資産 | 38,971 | 
| 流動資産合計 | 435,413 | 
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 284,225 | 
| のれん | 99,358 | 
| 無形資産 | 173,358 | 
| 使用権資産 | 96,104 | 
| 持分法で会計処理されている投資 | 2,727 | 
| その他の金融資産 | 86,610 | 
| 退職給付に係る資産 | 9,893 | 
| 繰延税金資産 | 53,873 | 
| その他の非流動資産 | 9,036 | 
| 非流動資産合計 | 815,188 | 
| 資産合計 | 1,250,602 | 
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 116,707 | 
| 社債及び借入金 | 93,109 | 
| リース負債 | 20,022 | 
| その他の金融負債 | 3,903 | 
| 未払法人所得税等 | 8,828 | 
| 引当金 | 6,520 | 
| その他の流動負債 | 101,022 | 
| 流動負債合計 | 350,115 | 
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 131,569 | 
| リース負債 | 93,251 | 
| その他の金融負債 | 18,749 | 
| 退職給付に係る負債 | 5,077 | 
| 引当金 | 1,679 | 
| 繰延税金負債 | 4,689 | 
| その他の非流動負債 | 11,330 | 
| 非流動負債合計 | 266,347 | 
| 負債合計 | 616,463 | 
| 資本 | |
| 資本金 | 64,506 | 
| 資本剰余金 | 73,725 | 
| 自己株式 | △1,916 | 
| 利益剰余金 | 363,001 | 
| その他の資本の構成要素 | 114,623 | 
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 613,940 | 
| 非支配持分 | 20,199 | 
| 資本合計 | 634,139 | 
| 負債及び資本合計 | 1,250,602 | 
| 今期 (2025年12月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前中間利益 | 19,202 | 
| 減価償却費及び償却費 | 35,411 | 
| 減損損失及び減損損失戻入(△は益) | 15 | 
| 固定資産処分損益(△は益) | 1,019 | 
| 退職給付に係る資産及び負債の増減額 | 419 | 
| 受取利息及び受取配当金 | △3,597 | 
| 支払利息 | 2,284 | 
| 持分法による投資利益 | △312 | 
| 営業債権の増減額(△は増加) | 12,662 | 
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 5,201 | 
| 営業債務の増減額(△は減少) | △28,771 | 
| 構造改革引当金の増減額(△は減少) | 2,564 | 
| その他 | △5,333 | 
| 小計 | 40,767 | 
| 利息及び配当金の受取額 | 1,285 | 
| 利息の支払額 | △1,919 | 
| 法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | △2,246 | 
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 37,888 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の預入による支出 | △12,690 | 
| 定期預金の払戻による収入 | 14,132 | 
| 有形固定資産の取得による支出 | △10,584 | 
| 有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 16 | 
| 無形資産の取得による支出 | △12,160 | 
| 子会社の取得による支出 | 0 | 
| 事業譲渡による収入 | 0 | 
| 関連会社株式の売却による収入 | 0 | 
| その他 | 878 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △20,407 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金及びコマーシャル・ペーパーの増減額(△は減少) | 6,079 | 
| 長期借入金の返済による支出 | 0 | 
| 社債の償還による支出 | △20,000 | 
| 自己株式の取得による支出 | △1 | 
| 自己株式の処分による収入 | 0 | 
| 配当金の支払額 | △4,009 | 
| 非支配持分への配当金の支払額 | △1,611 | 
| リース負債の返済による支出 | △11,587 | 
| その他 | △285 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △31,415 | 
| 現金及び現金同等物の減少額 | △13,935 | 
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 91,857 | 
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △3,027 | 
| 現金及び現金同等物の中間期末残高 | 81,517 | 
お知らせ