| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 当期利益 | 5,761 | 1,217 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて測定する金融資産の公正価値の純変動 | 271 | 423 |
| 確定給付制度の再測定 | 29 | 100 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 311 | 0 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 612 | 523 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 2,108 | 1,863 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 276 | 659 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 2,384 | 2,523 |
| その他の包括利益合計 | 2,997 | 3,046 |
| 当期包括利益 | 8,758 | 4,263 |
| 当期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 8,694 | 4,231 |
| 非支配持分 | 64 | 31 |
| 当期包括利益 | 8,758 | 4,263 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 売上収益 | 103,608 | 93,744 |
| 売上原価 | 74,186 | 66,081 |
| 売上総利益 | 29,421 | 27,662 |
| 販売費及び一般管理費 | 22,687 | 21,782 |
| その他の収益 | 274 | 446 |
| その他の費用 | 197 | 4,685 |
| 持分法による投資利益 | 1,448 | 1,025 |
| 営業利益 | 8,259 | 2,665 |
| 金融収益 | 655 | 878 |
| 金融費用 | 373 | 130 |
| 税引前当期利益 | 8,542 | 3,414 |
| 法人所得税費用 | 2,780 | 2,197 |
| 当期利益 | 5,761 | 1,217 |
| 当期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 5,722 | 1,211 |
| 非支配持分 | 39 | 5 |
| 当期利益 | 5,761 | 1,217 |
| 親会社の所有者に帰属する1株当たり当期利益 | ||
| 基本的1株当たり当期利益 | 129.96 | 26.92 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前当期利益 | 8,542 | 3,414 |
| 減価償却費及び償却費 | 5,894 | 5,892 |
| 減損損失 | 14 | 4,327 |
| 受取利息及び受取配当金 | △327 | △292 |
| 支払利息 | 85 | 121 |
| 為替差損益(△は益) | △291 | △156 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,448 | △1,025 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | 76 | 57 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △2,097 | △2,523 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 846 | △1,405 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 1,071 | 872 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 4 | △91 |
| 引当金の増減額(△は減少) | △3 | 0 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | △751 | 2,026 |
| その他の非流動負債の増減額(△は減少) | △414 | △379 |
| その他 | △20 | 190 |
| 小計 | 11,180 | 11,030 |
| 利息及び配当金の受取額 | 700 | 623 |
| 利息の支払額 | △81 | △124 |
| 法人所得税の支払額 | △4,099 | △1,947 |
| 法人所得税の還付額 | 12 | 9 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 7,712 | 9,591 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 定期預金の預入による支出 | △1,612 | △685 |
| 定期預金の払戻による収入 | 1,182 | 445 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △3,524 | △3,467 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 11 | 85 |
| 無形資産の取得による支出 | △199 | △132 |
| 資本性金融商品の売却による収入 | 133 | 3,156 |
| その他 | 28 | 65 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,981 | △534 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △544 | △1,500 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,750 | △1,712 |
| リース負債の返済による支出 | △1,093 | △1,085 |
| 社債の償還による支出 | 0 | △3,000 |
| 自己株式の取得による支出 | △1,000 | △1,000 |
| 親会社の所有者への配当金の支払額 | △2,037 | △1,634 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △3 | △7 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △6,429 | △9,942 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 631 | 858 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △2,066 | △26 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 18,837 | 0 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 16,770 | 18,837 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 16,770 | 18,837 |
| 営業債権及びその他の債権 | 21,942 | 22,486 |
| 棚卸資産 | 18,720 | 16,232 |
| 未収法人所得税 | 649 | 50 |
| その他の金融資産 | 1,188 | 734 |
| その他の流動資産 | 1,198 | 859 |
| 流動資産合計 | 60,470 | 59,200 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 32,521 | 32,954 |
| のれん | 4,582 | 4,581 |
| 無形資産 | 3,602 | 3,947 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 10,180 | 8,511 |
| その他の金融資産 | 6,394 | 6,109 |
| 繰延税金資産 | 814 | 755 |
| その他の非流動資産 | 404 | 320 |
| 非流動資産合計 | 58,501 | 57,180 |
| 資産合計 | 118,971 | 116,381 |
| 負債および資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 16,990 | 16,050 |
| 社債及び借入金 | 7,982 | 3,593 |
| 未払法人所得税 | 753 | 1,720 |
| その他の金融負債 | 963 | 976 |
| 引当金 | 2 | 5 |
| その他の流動負債 | 5,476 | 6,174 |
| 流動負債合計 | 32,169 | 28,520 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 3,587 | 10,237 |
| 退職給付に係る負債 | 705 | 651 |
| その他の金融負債 | 1,500 | 1,675 |
| 繰延税金負債 | 1,628 | 1,085 |
| その他の非流動負債 | 1,367 | 1,781 |
| 非流動負債合計 | 8,789 | 15,432 |
| 負債合計 | 40,958 | 43,952 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 10,951 | 10,951 |
| 資本剰余金 | 3,112 | 3,075 |
| 利益剰余金 | 60,380 | 56,480 |
| 自己株式 | △3,577 | △2,577 |
| その他の資本の構成要素 | 6,789 | 4,203 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 77,656 | 72,133 |
| 非支配持分 | 356 | 295 |
| 資本合計 | 78,013 | 72,429 |
| 負債および資本合計 | 118,971 | 116,381 |
お知らせ