| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 14,086 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられない項目 | |
| 確定給付制度の再測定(法人所得税控除後) | 3,498 |
| その他の包括利益を通じて公正価値を測定する持分金融商品の公正価値の純変動(法人所得税控除後) | △1,755 |
| 純損益に振り替えられない項目合計 | 1,743 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | △17,013 |
| その他の包括利益を通じて公正価値を測定するその他の金融資産の公正価値の純変動(法人所得税控除後) | 39 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動(法人所得税控除後) | △9,757 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | △26,731 |
| その他の包括利益合計(法人所得税控除後) | △24,988 |
| 四半期包括利益合計 | △10,902 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 非支配持分に帰属する四半期包括利益 | △15,244 |
| 親会社の所有者に帰属する四半期包括利益 | 4,342 |
| 四半期包括利益合計 | △10,902 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 営業活動による現金生成額 | 38,122 |
| 利息の支払額 | △21,117 |
| 利息の受取額 | 6,290 |
| 法人所得税の支払額 | △4,105 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 19,190 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 持分法適用会社からの配当金受領額 | 3,686 |
| 事業の取得による支出 | 0 |
| 子会社の売却による収入 | 0 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △39,688 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 112 |
| 無形資産の取得による支出 | △2,497 |
| 無形資産の売却による収入 | 3 |
| その他の包括利益を通じて公正価値を測定する金融資産の取得による支出 | △12 |
| その他の包括利益を通じて公正価値を測定する金融資産の売却による収入 | 1 |
| 貸付金による支出 | △221 |
| 貸付金の返済による収入 | 7,047 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △31,569 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 親会社の株主への配当金の支払額 | △1,950 |
| 非支配持分株主への配当金の支払額 | △344 |
| 社債償還及び借入金返済による支出 | △102,973 |
| 社債発行及び借入れによる収入 | 92,341 |
| 自己株式の取得による支出 | △1 |
| その他 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △12,927 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | △25,306 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 52,793 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △36 |
| 超インフレの調整 | 3,027 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 46,203 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 売上高 | 612,696 |
| 売上原価 | 472,363 |
| 売上総利益 | 140,333 |
| その他の収益 | 515 |
| 販売費 | 47,791 |
| 管理費 | 58,266 |
| その他の費用 | 2,698 |
| 営業利益 | 32,093 |
| 個別開示項目収益 | 2,107 |
| 個別開示項目費用 | △1,177 |
| 個別開示項目後営業利益 | 33,023 |
| 金融収益 | 6,248 |
| 金融費用 | 26,642 |
| 持分法適用会社に対する金融債権の減損損失の戻入益 | 3,740 |
| 持分法による投資利益 | 3,682 |
| 持分法投資に関するその他の利益(△は損失) | 1,024 |
| 税引前四半期利益 | 21,075 |
| 法人所得税 | 6,989 |
| 四半期利益 | 14,086 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 非支配持分に帰属する四半期利益 | 583 |
| 親会社の所有者に帰属する四半期利益 | 13,503 |
| 合計 | 14,086 |
| 親会社の所有者に帰属する1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 132.29 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 95.05 |
| 今期 (2024年03月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 非流動資産 | |
| のれん | 80,389 |
| 無形資産 | 43,610 |
| 有形固定資産 | 389,827 |
| 投資不動産 | 131 |
| 持分法で会計処理される投資 | 28,533 |
| 退職給付に係る資産 | 31,885 |
| 契約資産 | 349 |
| 売上債権及びその他の債権 | 5,098 |
| その他の包括利益を通じて公正価値を測定する金融資産 | 21,230 |
| デリバティブ金融資産 | 6,913 |
| 繰延税金資産 | 27,913 |
| 非流動資産合計 | 635,878 |
| 流動資産 | |
| 棚卸資産 | 171,810 |
| 契約資産 | 3,054 |
| 売上債権及びその他の債権 | 84,638 |
| デリバティブ金融資産 | 3,684 |
| 現金及び現金同等物 | 49,748 |
| 小計 | 312,934 |
| 売却目的で保有する資産 | 4,710 |
| 流動資産合計 | 317,644 |
| 資産合計 | 953,522 |
| 負債及び資本 | |
| 流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 118,013 |
| デリバティブ金融負債 | 3,558 |
| 仕入債務及びその他の債務 | 153,969 |
| 契約負債 | 14,428 |
| 引当金 | 16,549 |
| 繰延収益 | 597 |
| 小計 | 307,114 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 1,078 |
| 流動負債合計 | 308,192 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 395,080 |
| デリバティブ金融負債 | 2,843 |
| 仕入債務及びその他の債務 | 7,251 |
| 契約負債 | 21,808 |
| 繰延税金負債 | 12,248 |
| 退職給付に係る負債 | 50,520 |
| 引当金 | 19,427 |
| 繰延収益 | 3,259 |
| 非流動負債合計 | 512,436 |
| 負債合計 | 820,628 |
| 資本 | |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | |
| 資本金 | 116,849 |
| 資本剰余金 | 155,822 |
| 利益剰余金 | △60,171 |
| 利益剰余金(IFRS移行時の累積換算差額) | △68,048 |
| その他の資本の構成要素 | △33,529 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 110,923 |
| 非支配持分 | 21,971 |
| 資本合計 | 132,894 |
| 負債及び資本合計 | 953,522 |
お知らせ