| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 四半期利益 | 23,529 | 12,342 |
| その他の包括利益(税効果控除後) | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | △1,939 | △1,345 |
| 確定給付制度の再測定 | 0 | 0 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 4 | 0 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △1,934 | △1,345 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 14,424 | 2,512 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 278 | △1 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 14,703 | 2,510 |
| その他の包括利益(税効果控除後)合計 | 12,768 | 1,164 |
| 四半期包括利益 | 36,298 | 13,507 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 36,372 | 13,757 |
| 非支配持分 | △73 | △250 |
| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 売上収益 | 137,105 | 118,544 |
| 売上原価 | 86,106 | 79,248 |
| 売上総利益 | 50,999 | 39,295 |
| 販売費及び一般管理費 | 24,642 | 22,581 |
| 持分法による投資損益 | 193 | 247 |
| その他収益 | 1,580 | 547 |
| その他費用 | 504 | 213 |
| 営業利益 | 27,625 | 17,296 |
| 金融収益 | 7,141 | 1,286 |
| 金融費用 | 282 | 1,268 |
| 税引前四半期利益 | 34,485 | 17,313 |
| 法人所得税費用 | 10,955 | 4,971 |
| 四半期利益 | 23,529 | 12,342 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 23,706 | 12,583 |
| 非支配持分 | △176 | △241 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 116.61 | 61.85 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | - | - |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 157,160 | 172,585 |
| 営業債権及びその他の債権 | 130,904 | 123,944 |
| その他の金融資産 | 12,292 | 15,760 |
| 棚卸資産 | 183,136 | 156,811 |
| その他の流動資産 | 16,306 | 13,154 |
| 流動資産合計 | 499,799 | 482,255 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 244,094 | 244,652 |
| のれん及び無形資産 | 21,323 | 20,162 |
| 使用権資産 | 10,717 | 9,955 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 7,585 | 6,987 |
| その他の金融資産 | 43,806 | 44,550 |
| 繰延税金資産 | 12,051 | 12,864 |
| その他の非流動資産 | 2,192 | 1,752 |
| 非流動資産合計 | 341,771 | 340,925 |
| 資産合計 | 841,570 | 823,181 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 52,398 | 53,572 |
| 社債及び借入金 | 29,389 | 18,601 |
| その他の金融負債 | 3,816 | 3,551 |
| 未払法人所得税 | 13,367 | 19,215 |
| その他の流動負債 | 36,914 | 40,664 |
| 流動負債合計 | 135,886 | 135,607 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 126,364 | 136,134 |
| 退職給付に係る負債 | 21,972 | 21,010 |
| その他の金融負債 | 8,550 | 7,486 |
| 繰延税金負債 | 1,892 | 1,690 |
| その他の非流動負債 | 3,574 | 3,264 |
| 非流動負債合計 | 162,353 | 169,585 |
| 負債合計 | 298,240 | 305,193 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 47,869 | 47,869 |
| 資本剰余金 | 54,726 | 54,684 |
| 利益剰余金 | 388,667 | 375,968 |
| 自己株式 | △1,746 | △1,754 |
| その他の資本の構成要素 | 50,216 | 37,550 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 539,733 | 514,317 |
| 非支配持分 | 3,596 | 3,670 |
| 資本合計 | 543,330 | 517,988 |
| 負債及び資本合計 | 841,570 | 823,181 |
| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 34,485 | 17,313 |
| 減価償却費及び償却費 | 9,624 | 9,106 |
| 為替差損益(△は益) | △7,298 | 857 |
| 受取利息及び受取配当金 | △888 | △728 |
| 支払利息 | 269 | 276 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △193 | △247 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | △786 | 37 |
| 営業債権及びその他の債権の増減(△は増加) | 769 | △2,177 |
| 棚卸資産の増減(△は増加) | △16,876 | △10,910 |
| 営業債務及びその他の債務の増減(△は減少) | △2,077 | △2,336 |
| 退職給付に係る負債の増減(△は減少) | 758 | 380 |
| その他 | △6,946 | △2,530 |
| 小計 | 10,840 | 9,042 |
| 配当金の受取額 | 532 | 677 |
| 利息の受取額 | 322 | 182 |
| 利息の支払額 | △308 | △240 |
| 法人所得税の支払額 | △16,169 | △6,794 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △4,783 | 2,868 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 定期預金の純増減額(△は増加) | 3,462 | 2,603 |
| 有価証券の純増減額(△は増加) | 0 | 4,000 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △5,653 | △6,899 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 2,142 | 42 |
| 無形資産の取得による支出 | △786 | △855 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △519 | △195 |
| その他 | 80 | 39 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,274 | △1,265 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 4,537 | 1,091 |
| 長期借入れによる収入 | 200 | 0 |
| 長期借入金の返済による支出 | △5,850 | △8,000 |
| リース負債の返済による支出 | △849 | △735 |
| 自己株式の取得による支出 | 0 | 0 |
| 親会社の所有者への配当金の支払による支出 | △10,928 | △7,078 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △12,891 | △14,722 |
| 現金及び現金同等物に係る為替変動の影響額 | 3,523 | 539 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △15,424 | △12,579 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 126,940 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 157,160 | 126,940 |
お知らせ