| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 四半期利益 | 16,530 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融商品 | 1,187 |
| 純損益に振替えられることのない項目合計 | 1,187 |
| 純損益に振替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | 31,149 |
| 純損益に振替えられる可能性のある項目合計 | 31,149 |
| 税引後その他の包括利益 | 32,336 |
| 四半期包括利益 | 48,867 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 48,856 |
| 非支配持分 | 10 |
| 四半期包括利益 | 48,867 |
| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 売上収益 | 214,718 |
| 売上原価 | 117,928 |
| 売上総利益 | 96,790 |
| 販売費及び一般管理費 | 73,977 |
| その他の収益 | 752 |
| その他の費用 | 1,762 |
| 営業利益 | 21,802 |
| 金融収益 | 2,161 |
| 金融費用 | 520 |
| 持分法による投資損益 | 98 |
| 税引前四半期利益 | 23,542 |
| 法人所得税費用 | 7,011 |
| 四半期利益 | 16,530 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 16,520 |
| 非支配持分 | 10 |
| 四半期利益 | 16,530 |
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 64.62 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 64.46 |
| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 23,542 |
| 減価償却費及び償却費 | 13,341 |
| 金融収益及び金融費用(△は益) | △1,641 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △98 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | 69 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 2,590 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △7,058 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 3,538 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △909 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 452 |
| その他 | △5,022 |
| 小計 | 28,803 |
| 利息の受取額 | 1,829 |
| 配当金の受取額 | 343 |
| 利息の支払額 | △328 |
| 法人所得税の支払額 | △8,009 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 22,639 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △9,488 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 210 |
| 無形資産の取得による支出 | △1,980 |
| 資本性金融商品の取得による支出 | △785 |
| 資本性金融商品の売却による収入 | 299 |
| 負債性金融商品の取得による支出 | △308 |
| 負債性金融商品の売却又は償還による収入 | 1,462 |
| その他 | △299 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △10,889 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 0 |
| リース負債の返済による支出 | △2,347 |
| 配当金の支払額 | △12,811 |
| 自己株式の取得による支出 | 0 |
| その他 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △15,159 |
| 現金及び現金同等物に係る為替変動による影響 | 11,344 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 7,935 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 109,200 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 174,082 |
| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 174,082 |
| 営業債権及びその他の債権 | 134,566 |
| その他の金融資産 | 7,214 |
| 棚卸資産 | 224,808 |
| その他の流動資産 | 29,531 |
| 流動資産合計 | 570,202 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 151,581 |
| 使用権資産 | 32,787 |
| 投資不動産 | 5,307 |
| のれん及び無形資産 | 100,980 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 2,153 |
| その他の金融資産 | 33,907 |
| 繰延税金資産 | 22,808 |
| その他の非流動資産 | 17,662 |
| 非流動資産合計 | 367,188 |
| 資産合計 | 937,391 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 78,925 |
| その他の金融負債 | 11,834 |
| 未払法人所得税 | 8,850 |
| 引当金 | 5,581 |
| 契約負債 | 7,280 |
| その他の流動負債 | 57,487 |
| 流動負債合計 | 169,961 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 600 |
| その他の金融負債 | 28,854 |
| 退職給付に係る負債 | 17,264 |
| 引当金 | 4,069 |
| 繰延税金負債 | 8,503 |
| 契約負債 | 2,622 |
| その他の非流動負債 | 1,339 |
| 非流動負債合計 | 63,253 |
| 負債合計 | 233,215 |
| 資本 | |
| 資本金 | 19,209 |
| 資本剰余金 | 17,874 |
| 利益剰余金 | 589,189 |
| 自己株式 | △3,397 |
| その他の資本の構成要素 | 81,216 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 704,092 |
| 非支配持分 | 84 |
| 資本合計 | 704,176 |
| 負債及び資本合計 | 937,391 |
お知らせ