| 前期 (2022年12月期 FY) | 今期 (2023年12月期 Q3) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 14,476 | 24,119 |
| 営業債権及びその他の債権 | 22,656 | 20,930 |
| 棚卸資産 | 39,264 | 35,048 |
| その他の流動資産 | 1,719 | 1,787 |
| 流動資産合計 | 78,115 | 81,884 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 34,800 | 30,763 |
| 無形資産及びのれん | 43,257 | 40,958 |
| その他の投資 | 259 | 212 |
| 繰延税金資産 | 2,598 | 2,254 |
| その他の非流動資産 | 6,821 | 3,820 |
| 非流動資産合計 | 87,735 | 78,007 |
| 資産合計 | 165,850 | 159,891 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 6,907 | 7,722 |
| 借入金 | 10,447 | 52,609 |
| 未払法人所得税等 | 1,486 | 1,416 |
| その他の流動負債 | 6,768 | 6,541 |
| 流動負債合計 | 25,608 | 68,288 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 75,730 | 35,378 |
| 退職給付に係る負債 | 2,279 | 2,320 |
| 繰延税金負債 | 1,740 | 1,650 |
| その他の非流動負債 | 2,057 | 2,124 |
| 非流動負債合計 | 81,806 | 41,472 |
| 負債合計 | 107,414 | 109,760 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 17,117 | 17,117 |
| 資本剰余金 | 11,592 | 11,519 |
| 自己株式 | △2,616 | △2,616 |
| その他の資本の構成要素 | 14,654 | 6,425 |
| 利益剰余金 | 17,651 | 17,651 |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 58,398 | 50,096 |
| 非支配持分 | 38 | 35 |
| 資本合計 | 58,436 | 50,131 |
| 負債及び資本合計 | 165,850 | 159,891 |
| 前期 (2022年12月期 Q3) | 今期 (2023年12月期 Q3) | |
| 売上収益 | 59,189 | 58,409 |
| 売上原価 | 48,553 | 47,823 |
| 売上総利益 | 10,636 | 10,586 |
| 販売費及び一般管理費 | 6,076 | 6,063 |
| その他の収益 | 84 | 270 |
| その他の費用 | 1,868 | 2,131 |
| 営業利益 | 2,776 | 2,662 |
| 金融収益 | 854 | 1,196 |
| 金融費用 | 924 | 884 |
| 税引前四半期利益 | 2,706 | 2,974 |
| 法人所得税費用 | 1,514 | 1,475 |
| 四半期利益 | 1,192 | 1,499 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 1,192 | 1,494 |
| 非支配持分 | 0 | 5 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 26 | △66 |
| 純損益に振り替えられない項目の合計 | 26 | △66 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の為替換算差額 | 8,268 | 12,072 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △16 | 294 |
| ヘッジコスト | △46 | △221 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目の合計 | 8,206 | 12,145 |
| 税引後その他の包括利益 | 8,232 | 12,079 |
| 四半期包括利益 | 9,424 | 13,578 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 9,421 | 13,570 |
| 非支配持分 | 3 | 8 |
| 四半期包括利益 | 9,424 | 13,578 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 30.01 | 36.86 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 29.93 | 36.86 |
| 前期 (2022年12月期 Q3) | 今期 (2023年12月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 2,706 | 2,974 |
| 減価償却費及び償却費 | 2,358 | 2,740 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △110 | △106 |
| 受取利息及び受取配当金 | △84 | △48 |
| 支払利息 | 850 | 827 |
| 為替差損益(△は益) | △661 | △1,031 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △21 | △6 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △80 | △3,299 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △1,275 | △4,637 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △1,787 | 592 |
| その他 | △646 | 488 |
| 小計 | 1,250 | △1,506 |
| 利息の受取額 | 80 | 44 |
| 配当金の受取額 | 4 | 4 |
| 利息の支払額 | △733 | △691 |
| 法人所得税等の支払額 | △1,500 | △1,642 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △899 | △3,791 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △3,200 | △3,868 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 45 | 4 |
| 無形資産の取得による支出 | △23 | △100 |
| 子会社の取得による支出 | △239 | 0 |
| その他 | 0 | 1 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,417 | △3,963 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入れによる収入 | 3,000 | 0 |
| 短期借入金の返済による支出 | △3,121 | 0 |
| 長期借入れによる収入 | 0 | 9,700 |
| 長期借入金の返済による支出 | △5,000 | △9,030 |
| リース負債の返済による支出 | △263 | △234 |
| 新株予約権の行使による収入 | 0 | 20 |
| 配当金の支払額 | △1,143 | △1,144 |
| 自己株式の売却による収入 | 0 | 5 |
| 自己株式の取得による支出 | 0 | △612 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △6,527 | △1,295 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,154 | 1,357 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △9,689 | △7,692 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 24,832 | 0 |
| 新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 46 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 14,476 | 24,832 |
お知らせ