| 今期 (2024年12月期 FY) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 23,060 |
| 営業債権及びその他の債権 | 20,685 |
| 棚卸資産 | 36,078 |
| その他の流動資産 | 1,690 |
| 小計 | 81,513 |
| 売却目的で保有する資産 | 3,450 |
| 流動資産合計 | 84,963 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 36,695 |
| 無形資産及びのれん | 41,511 |
| その他の投資 | 251 |
| 繰延税金資産 | 3,097 |
| その他の非流動資産 | 8,204 |
| 非流動資産合計 | 89,758 |
| 資産合計 | 174,721 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 6,366 |
| 社債及び借入金 | 11,356 |
| 未払法人所得税等 | 1,787 |
| その他の流動負債 | 6,459 |
| 小計 | 25,968 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 780 |
| 流動負債合計 | 26,748 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 81,294 |
| 退職給付に係る負債 | 2,176 |
| 繰延税金負債 | 1,409 |
| その他の非流動負債 | 1,586 |
| 非流動負債合計 | 86,465 |
| 負債合計 | 113,213 |
| 資本 | |
| 資本金 | 17,117 |
| 資本剰余金 | 11,317 |
| 自己株式 | △2,298 |
| その他の資本の構成要素 | 19,611 |
| 売却目的で保有する処分グループに関連するその他の資本の構成要素 | 239 |
| 利益剰余金 | 15,486 |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 61,472 |
| 非支配持分 | 36 |
| 資本合計 | 61,508 |
| 負債及び資本合計 | 174,721 |
| 今期 (2024年12月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前当期利益 | 1,747 |
| 非継続事業からの税引前当期利益(△損失) | △187 |
| 減価償却費及び償却費 | 3,257 |
| 減損損失 | 99 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 344 |
| 受取利息及び受取配当金 | △242 |
| 支払利息 | 1,460 |
| 為替差損益(△は益) | △1,783 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △20 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 3,286 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 1,766 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △1,039 |
| その他 | △566 |
| 小計 | 8,122 |
| 利息の受取額 | 242 |
| 利息の支払額 | △1,461 |
| 法人所得税等の支払額 | △2,030 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 4,873 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △3,708 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 32 |
| 無形資産の取得による支出 | △123 |
| 子会社の取得による支出 | 0 |
| その他 | △1 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,800 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入れによる収入 | 0 |
| 短期借入金の返済による支出 | △5,000 |
| 長期借入れによる収入 | 3,960 |
| 長期借入金の返済による支出 | 0 |
| 転換社債の発行による収入 | 0 |
| リース負債の返済による支出 | △339 |
| 新株予約権の発行による収入 | 0 |
| 配当金の支払額 | △569 |
| 自己株式の売却による収入 | 42 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,906 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,164 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 331 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 23,003 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 23,334 |
| 今期 (2024年12月期 FY) | |
| 継続事業 | |
| 売上収益 | 75,921 |
| 売上原価 | 65,403 |
| 売上総利益 | 10,518 |
| 販売費及び一般管理費 | 9,354 |
| その他の収益 | 198 |
| その他の費用 | 548 |
| 営業利益 | 814 |
| 金融収益 | 2,493 |
| 金融費用 | 1,560 |
| 税引前当期利益 | 1,747 |
| 法人所得税費用 | 647 |
| 継続事業からの当期利益 | 1,100 |
| 非継続事業 | |
| 非継続事業からの当期損失 | △188 |
| 当期利益(△損失) | 912 |
| 当期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 912 |
| 非支配持分 | 0 |
| 当期利益(△損失) | 912 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | △17 |
| 確定給付制度の再測定 | △37 |
| 純損益に振り替えられない項目の合計 | △54 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の為替換算差額 | 6,863 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 327 |
| ヘッジコスト | △102 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目の合計 | 7,088 |
| 税引後その他の包括利益 | 7,034 |
| 当期包括利益 | 7,946 |
| 当期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 7,945 |
| 非支配持分 | 1 |
| 当期包括利益 | 7,946 |
| 1株当たり当期利益 | |
| 基本的1株当たり当期利益 | |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | △1 |
| 基本的1株当たり当期利益(△損失) | 22.91 |
| 希薄化後1株当たり当期利益 | |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | △1 |
| 希薄化後1株当たり当期損失 | -2.12 |
お知らせ