| 今期 (2025年12月期 Q2) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 25,272 |
| 営業債権及びその他の債権 | 20,221 |
| 棚卸資産 | 31,770 |
| その他の流動資産 | 1,486 |
| 小計 | 78,749 |
| 売却目的で保有する資産 | 3,507 |
| 流動資産合計 | 82,256 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 35,995 |
| 無形資産及びのれん | 39,863 |
| その他の投資 | 186 |
| 繰延税金資産 | 2,806 |
| その他の非流動資産 | 5,837 |
| 非流動資産合計 | 84,687 |
| 資産合計 | 166,943 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 5,801 |
| 社債及び借入金 | 51,011 |
| 未払法人所得税等 | 1,318 |
| その他の流動負債 | 6,375 |
| 小計 | 64,505 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 719 |
| 流動負債合計 | 65,224 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 39,526 |
| 退職給付に係る負債 | 1,910 |
| 繰延税金負債 | 1,495 |
| その他の非流動負債 | 2,475 |
| 非流動負債合計 | 45,406 |
| 負債合計 | 110,630 |
| 資本 | |
| 資本金 | 17,117 |
| 資本剰余金 | 11,291 |
| 自己株式 | △2,901 |
| その他の資本の構成要素 | 16,388 |
| 売却目的で保有する処分グループに関連するその他の資本の構成要素 | 259 |
| 利益剰余金 | 14,123 |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 56,277 |
| 非支配持分 | 36 |
| 資本合計 | 56,313 |
| 負債及び資本合計 | 166,943 |
| 今期 (2025年12月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前中間利益(△損失) | △689 |
| 非継続事業からの税引前中間利益(△損失) | △96 |
| 減価償却費及び償却費 | 1,779 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △298 |
| 受取利息及び受取配当金 | △105 |
| 支払利息 | 785 |
| 為替差損益(△は益) | 807 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △1 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △397 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 3,007 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △391 |
| その他 | 703 |
| 小計 | 5,104 |
| 利息及び配当金の受取額 | 105 |
| 利息の支払額 | △776 |
| 法人所得税等の支払額 | △484 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 3,949 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △656 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1 |
| 無形資産の取得による支出 | △1 |
| その他 | 1 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △655 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の返済による支出 | 0 |
| 長期借入れによる収入 | 0 |
| リース負債の返済による支出 | △158 |
| 配当金の支払額 | △378 |
| 自己株式の売却による収入 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △536 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △591 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 2,167 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 23,486 |
| 現金及び現金同等物の中間期末残高 | 25,501 |
| 今期 (2025年12月期 Q2) | |
| 継続事業 | |
| 売上収益 | 36,055 |
| 売上原価 | 30,460 |
| 売上総利益 | 5,595 |
| 販売費及び一般管理費 | 4,987 |
| その他の収益 | 193 |
| その他の費用 | 10 |
| 営業利益 | 791 |
| 金融収益 | 197 |
| 金融費用 | 1,677 |
| 税引前中間利益(△損失) | △689 |
| 法人所得税費用 | 185 |
| 継続事業からの中間利益(△損失) | △874 |
| 非継続事業 | |
| 非継続事業からの中間利益(△損失) | △92 |
| 中間利益(△損失) | △966 |
| 中間利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | △965 |
| 非支配持分 | △1 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 1 |
| 純損益に振り替えられない項目の合計 | 1 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の為替換算差額 | △3,485 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △47 |
| ヘッジコスト | 38 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目の合計 | △3,494 |
| 税引後その他の包括利益 | △3,493 |
| 中間包括利益 | △4,459 |
| 中間包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | △4,459 |
| 非支配持分 | 0 |
| 中間包括利益 | △4,459 |
| 1株当たり中間利益 | |
| 基本的1株当たり中間利益 | |
| 継続事業 | △1 |
| 非継続事業 | △1 |
| 基本的1株当たり中間利益(△損失) | -24.61 |
| 希薄化後1株当たり中間利益 | |
| 継続事業 | △1 |
| 非継続事業 | △1 |
| 希薄化後1株当たり中間利益(△損失) | -24.61 |
お知らせ