前期 (2023年03月期 Q1) | 今期 (2024年03月期 Q1) | |
四半期利益(△は損失) | △680 | 1,837 |
その他の包括利益 | ||
純損益に振替えられることのない項目 | ||
確定給付負債(資産)の純額の再測定 | 8,472 | △2,206 |
その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の純変動 | 5,660 | △2,634 |
持分法適用会社に対する持分相当額 | 17 | △12 |
純損益に振替えられることのない項目合計 | 14,150 | △4,853 |
純損益に振替えられる可能性のある項目 | ||
在外営業活動体の換算差額 | 21,109 | 23,501 |
持分法適用会社に対する持分相当額 | 305 | 491 |
純損益に振替えられる可能性のある項目合計 | 21,415 | 23,992 |
その他の包括利益合計 | 35,566 | 19,139 |
四半期包括利益合計 | 34,885 | 20,976 |
四半期包括利益の帰属 | ||
親会社の所有者 | 34,349 | 19,931 |
非支配持分 | 536 | 1,045 |
前期 (2023年03月期 Q1) | 今期 (2024年03月期 Q1) | |
継続事業 | ||
売上高 | 188,247 | 183,461 |
売上原価 | 149,353 | 141,936 |
売上総利益 | 38,894 | 41,525 |
販売費及び一般管理費 | 35,799 | 33,414 |
持分法による投資利益 | 718 | 640 |
その他の営業収益 | 331 | 0 |
その他の営業費用 | 16 | 382 |
営業利益 | 4,128 | 8,367 |
金融収益 | 1,121 | 732 |
金融費用 | 973 | 662 |
税引前四半期利益 | 4,277 | 8,437 |
法人所得税費用 | 2,479 | 3,843 |
継続事業からの四半期利益 | 1,798 | 4,594 |
非継続事業 | ||
非継続事業からの四半期利益(△は損失) | △2,478 | △2,756 |
四半期利益(△は損失) | △680 | 1,837 |
四半期利益の帰属 | ||
親会社の所有者 | △929 | 1,320 |
非支配持分 | 248 | 516 |
親会社の所有者に帰属する1株当たり四半期利益 | ||
基本的1株当たり四半期利益(△は損失)(円) | -1.85 | 2.57 |
継続事業 | 0 | 0 |
非継続事業 | △1 | △1 |
希薄化後1株当たり四半期利益(△は損失)(円) | -1.85 | 2.57 |
継続事業 | 0 | 0 |
非継続事業 | △1 | △1 |
前期 (2023年03月期 Q1) | 今期 (2024年03月期 Q1) | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
税引前四半期利益 | 4,277 | 8,437 |
非継続事業からの税引前四半期利益(△は損失) | △1,431 | △3,915 |
減価償却費及び償却費 | 13,977 | 14,288 |
退職給付に係る負債及び退職給付に係る資産の増減額 | 34,724 | △43 |
受取利息及び受取配当金 | △1,054 | △729 |
支払利息 | 1,281 | 750 |
持分法による投資損益(△は益) | △718 | △640 |
売上債権の増減額(△は増加) | 11,323 | 6,463 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | △1,935 | △8,698 |
仕入債務の増減額(△は減少) | 7,697 | △3,841 |
その他 | 5,226 | 6,931 |
小計 | 73,369 | 19,002 |
利息及び配当金の受取額 | 3,561 | 3,894 |
利息の支払額 | △1,191 | △722 |
法人所得税の支払額 | △7,674 | △6,733 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 68,065 | 15,441 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
有形固定資産の取得による支出 | △14,151 | △10,351 |
有形固定資産の売却による収入 | 61 | 68 |
無形資産の取得による支出 | △1,372 | △1,025 |
その他の金融資産の取得による支出 | △6 | △6 |
その他の金融資産の売却による収入 | 0 | 646 |
その他 | △129 | △134 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △15,599 | △10,801 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
短期借入金の純増減額(△は減少) | 5,432 | 7,247 |
長期借入れによる収入 | 2,000 | 4,409 |
長期借入金の返済による支出 | △12,310 | △4,416 |
リース負債の返済による支出 | △1,700 | △1,347 |
自己株式の取得による支出 | △21,716 | 0 |
配当金の支払額 | △7,485 | △7,455 |
非支配持分への配当金の支払額 | △811 | △1,182 |
その他 | 4 | 5 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | △36,588 | △2,741 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 4,648 | 4,454 |
現金及び現金同等物の増減額 | 20,525 | 6,352 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 143,857 | 0 |
売却目的保有に分類される処分グループに係る資産に含まれる現金及び現金同等物 | △20,891 | 0 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 159,743 | 143,857 |
前期 (2023年03月期 FY) | 今期 (2024年03月期 Q1) | |
資産 | ||
流動資産 | ||
現金及び現金同等物 | 159,743 | 160,109 |
売上債権及びその他の債権 | 194,686 | 207,812 |
棚卸資産 | 186,519 | 197,754 |
その他の金融資産 | 1,819 | 1,590 |
未収法人所得税 | 2,515 | 1,633 |
その他の流動資産 | 16,814 | 18,756 |
小計 | 562,098 | 587,656 |
売却目的保有に分類される処分グループに係る資産 | 95,739 | 0 |
流動資産合計 | 657,838 | 587,656 |
非流動資産 | ||
有形固定資産 | 356,755 | 385,613 |
のれん及び無形資産 | 50,112 | 49,227 |
持分法で会計処理されている投資 | 29,095 | 30,699 |
その他の金融資産 | 64,646 | 56,425 |
繰延税金資産 | 13,410 | 15,288 |
退職給付に係る資産 | 79,765 | 101,165 |
その他の非流動資産 | 6,253 | 7,179 |
非流動資産合計 | 600,039 | 645,600 |
資産合計 | 1,257,877 | 1,233,256 |
負債及び資本 | ||
負債 | ||
流動負債 | ||
仕入債務及びその他の債務 | 104,983 | 112,535 |
その他の金融負債 | 127,895 | 129,801 |
引当金 | 483 | 536 |
未払法人所得税 | 4,458 | 7,797 |
その他の流動負債 | 56,634 | 56,678 |
小計 | 294,456 | 307,348 |
売却目的保有に分類される処分グループに係る負債 | 32,228 | 0 |
流動負債合計 | 326,684 | 307,348 |
非流動負債 | ||
金融負債 | 227,026 | 231,309 |
引当金 | 1,801 | 1,867 |
繰延税金負債 | 39,848 | 32,661 |
退職給付に係る負債 | 14,492 | 16,027 |
その他の非流動負債 | 8,595 | 9,318 |
非流動負債合計 | 291,764 | 291,183 |
負債合計 | 618,448 | 598,532 |
資本 | ||
資本金 | 67,176 | 67,176 |
資本剰余金 | 80,681 | 80,476 |
利益剰余金 | 407,141 | 415,736 |
自己株式 | △58,495 | △36,781 |
その他の資本の構成要素 | 119,748 | 89,604 |
売却目的保有に分類される処分グループに係るその他の資本の構成要素 | 5,135 | 0 |
親会社の所有者に帰属する持分合計 | 621,388 | 616,213 |
非支配持分 | 18,040 | 18,511 |
資本合計 | 639,428 | 634,724 |
負債及び資本合計 | 1,257,877 | 1,233,256 |
お知らせ