前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
四半期利益 | 5,798 | 6,254 |
その他の包括利益 | ||
純損益に振り替えられることのない項目 | ||
その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 894 | △551 |
確定給付制度の再測定 | 699 | △480 |
純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
在外営業活動体の換算差額 | 3,481 | 3,794 |
その他の包括利益合計 | 5,075 | 2,761 |
四半期包括利益 | 10,873 | 9,016 |
四半期包括利益の帰属 | ||
親会社の所有者 | 10,870 | 9,015 |
非支配持分 | 2 | 1 |
四半期包括利益 | 10,873 | 9,016 |
前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
売上収益 | 29,593 | 31,121 |
売上原価 | 21,801 | 22,877 |
売上総利益 | 7,791 | 8,244 |
販売費及び一般管理費 | 4,609 | 4,441 |
その他の収益 | 47 | 49 |
その他の費用 | 105 | 99 |
営業利益 | 3,123 | 3,753 |
金融収益 | 379 | 551 |
金融費用 | 38 | 40 |
税引前四半期利益 | 3,464 | 4,264 |
法人所得税費用 | 1,114 | 1,320 |
四半期利益 | 2,349 | 2,944 |
四半期利益の帰属 | ||
親会社の所有者 | 2,349 | 2,943 |
非支配持分 | 0 | 0 |
四半期利益 | 2,349 | 2,944 |
1株当たり四半期利益 | ||
基本的1株当たり四半期利益 | 193.96 | 243.24 |
希薄化後1株当たり四半期利益 | 193.96 | 243.18 |
前期 (2023年03月期 FY) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
資産 | ||
流動資産 | ||
現金及び現金同等物 | 21,364 | 20,548 |
営業債権及びその他の債権 | 37,205 | 37,303 |
その他の金融資産 | 635 | 884 |
棚卸資産 | 41,161 | 40,123 |
その他の流動資産 | 962 | 801 |
流動資産合計 | 101,329 | 99,660 |
非流動資産 | ||
有形固定資産 | 25,492 | 24,106 |
無形資産 | 4,831 | 4,996 |
使用権資産 | 3,100 | 1,766 |
投資不動産 | 1,503 | 1,503 |
その他の金融資産 | 12,194 | 11,002 |
繰延税金資産 | 743 | 686 |
その他の非流動資産 | 143 | 148 |
非流動資産合計 | 48,009 | 44,211 |
資産合計 | 149,338 | 143,871 |
負債及び資本 | ||
負債 | ||
流動負債 | ||
営業債務及びその他の債務 | 22,738 | 21,893 |
借入金 | 7,451 | 14,440 |
リース負債 | 839 | 623 |
その他の金融負債 | 45 | 199 |
未払法人所得税等 | 1,985 | 1,673 |
その他の流動負債 | 2,564 | 2,338 |
流動負債合計 | 35,625 | 41,168 |
非流動負債 | ||
借入金 | 4,403 | 4,158 |
リース負債 | 2,019 | 933 |
退職給付に係る負債 | 1,121 | 2,156 |
繰延税金負債 | 2,026 | 1,349 |
その他の非流動負債 | 880 | 888 |
非流動負債合計 | 10,451 | 9,486 |
負債合計 | 46,076 | 50,654 |
資本 | ||
資本金 | 9,926 | 9,926 |
資本剰余金 | 11,469 | 11,467 |
利益剰余金 | 73,347 | 67,631 |
自己株式 | △2,377 | △2,395 |
その他の資本の構成要素 | 10,881 | 6,575 |
親会社の所有者に帰属する持分合計 | 103,248 | 93,205 |
非支配持分 | 13 | 11 |
資本合計 | 103,261 | 93,217 |
負債及び資本合計 | 149,338 | 143,871 |
前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
税引前四半期利益 | 8,282 | 8,203 |
減価償却費及び償却費 | 2,860 | 2,934 |
受取利息及び受取配当金 | △248 | △185 |
支払利息 | 80 | 70 |
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 1,499 | △3,179 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | 1,105 | △3,728 |
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △946 | 2,827 |
その他 | △109 | △448 |
小計 | 12,523 | 6,493 |
利息の受取額 | 125 | 43 |
配当金の受取額 | 133 | 142 |
利息の支払額 | △89 | △68 |
法人所得税等の支払額 | △2,148 | △2,415 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 10,545 | 4,195 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
有形固定資産の取得による支出 | △2,788 | △1,260 |
無形資産の取得による支出 | △466 | △371 |
有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 108 | 1 |
その他の金融資産の売却による収入 | 253 | 18 |
その他 | 52 | △57 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,839 | △1,670 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
短期借入金の純増減額(△は減少) | △7,512 | 698 |
長期借入による収入 | 1,500 | 0 |
長期借入金の返済による支出 | △1,043 | △1,041 |
自己株式の取得による支出 | △4 | △1 |
配当金の支払額 | △845 | △724 |
その他 | △343 | △302 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | △8,248 | △1,371 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,359 | 1,338 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 815 | 2,492 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 21,270 | 0 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 21,364 | 21,270 |
お知らせ