| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 96,313 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 2,182 |
| 確定給付制度の再測定 | 11,208 |
| 持分法適用会社のその他の包括利益持分 | △92 |
| 合計 | 13,298 |
| 純損益にその後に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | 6,574 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 138 |
| 持分法適用会社のその他の包括利益持分 | 1,236 |
| 純損益にその後に振り替えられる可能性のある項目合計 | 7,948 |
| 税引後その他の包括利益 | 21,246 |
| 四半期包括利益 | 117,559 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 107,565 |
| 非支配持分 | 9,994 |
| 合計 | 117,559 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 売上収益 | 2,621,432 |
| 売上原価 | 1,805,022 |
| 売上総利益 | 816,410 |
| 販売費及び一般管理費 | 676,971 |
| その他の収益 | 24,204 |
| その他の費用 | 38,374 |
| 営業利益 | 125,269 |
| 金融収益 | 10,300 |
| 金融費用 | 6,256 |
| 持分法による投資利益 | 3,716 |
| 税引前四半期利益 | 133,029 |
| 法人所得税費用 | 36,716 |
| 四半期利益 | 96,313 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 88,052 |
| 非支配持分 | 8,261 |
| 合計 | 96,313 |
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 48.15 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 48.07 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 133,029 |
| 減価償却費、償却費及び減損損失 | 118,284 |
| 引当金の増減額(△は減少) | △25,918 |
| 退職給付に係る資産及び負債の増減額 | △8,081 |
| 受取利息及び受取配当金 | △8,613 |
| 支払利息 | 5,898 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △3,716 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 358,136 |
| 契約資産の増減額(△は増加) | △214,809 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △66,570 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △76,683 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 3,970 |
| その他 | △66,006 |
| 小計 | 148,921 |
| 利息の受取額 | 4,652 |
| 配当金の受取額 | 6,087 |
| 利息の支払額 | △5,863 |
| 法人所得税の支払額 | △54,612 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 99,185 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △122,455 |
| 投資有価証券の売却及び償還による収入 | 2,868 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △10,195 |
| 子会社及び持分法適用会社並びに事業の売却による収支(△は支出) | 302 |
| 子会社の取得による支出 | 0 |
| その他 | 7,173 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △122,307 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金等の純増減額(△は減少) | 203,403 |
| リース負債の支払額 | △35,596 |
| 自己株式の取得による支出 | △111,767 |
| 親会社の所有者への配当金の支払額 | △49,534 |
| 非支配持分の取得による支出 | △24,982 |
| その他 | △384 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △18,860 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △41,982 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 364,379 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 8,128 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 308,285 |
| 今期 (2025年03月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 307,865 |
| 売上債権 | 570,084 |
| その他の債権 | 100,838 |
| 契約資産 | 356,191 |
| 棚卸資産 | 365,264 |
| その他の流動資産 | 107,856 |
| 小計 | 1,808,098 |
| 売却目的で保有する資産 | 38,610 |
| 流動資産合計 | 1,846,708 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 598,471 |
| のれん | 80,037 |
| 無形資産 | 231,103 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 139,028 |
| その他の投資 | 147,350 |
| 退職給付に係る資産 | 141,960 |
| 繰延税金資産 | 197,891 |
| その他の非流動資産 | 79,499 |
| 非流動資産合計 | 1,615,339 |
| 資産合計 | 3,462,047 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 仕入債務 | 380,602 |
| その他の債務 | 324,490 |
| 契約負債 | 210,398 |
| 借入金及びリース負債 | 339,014 |
| 未払法人所得税 | 12,875 |
| 引当金 | 36,441 |
| その他の流動負債 | 33,853 |
| 小計 | 1,337,673 |
| 売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 7,440 |
| 流動負債合計 | 1,345,113 |
| 非流動負債 | |
| 借入金及びリース負債 | 99,904 |
| 退職給付に係る負債 | 104,682 |
| 引当金 | 22,824 |
| 繰延税金負債 | 16,156 |
| その他の非流動負債 | 22,173 |
| 非流動負債合計 | 265,739 |
| 負債合計 | 1,610,852 |
| 資本 | |
| 資本金 | 325,638 |
| 資本剰余金 | 224,424 |
| 自己株式 | △491,470 |
| 利益剰余金 | 1,537,979 |
| その他の資本の構成要素 | 87,677 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 1,684,248 |
| 非支配持分 | 166,947 |
| 資本合計 | 1,851,195 |
| 負債及び資本合計 | 3,462,047 |
お知らせ