2022年11月11日発表 2023年03月期 財務諸表

要約四半期連結包括利益計算書

(単位:百万円)
前期 (2022年03月期 Q2) 今期 (2023年03月期 Q2)
四半期利益 4,474 8,651
その他の包括利益    
純損益に振り替えられることのない項目    
確定給付制度の再測定 21 △73
その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産 △875 425
持分法適用会社に対する持分相当額 △61 48
純損益に振り替えられることのない項目合計 △915 400
純損益に振り替えられる可能性のある項目    
在外営業活動体の換算差額 18,292 △398
持分法適用会社に対する持分相当額 1,216 510
純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 19,508 112
税引後その他の包括利益 18,592 513
四半期包括利益 23,066 9,165
四半期包括利益の帰属    
親会社の所有者に帰属する四半期包括利益 18,497 6,022
非支配持分に帰属する四半期包括利益 4,568 3,142
四半期包括利益 23,066 9,165

要約四半期連結損益計算書

(単位:百万円)
前期 (2022年03月期 Q2) 今期 (2023年03月期 Q2)
売上収益 196,978 171,532
売上原価 172,791 144,896
売上総利益 24,187 26,636
販売費及び一般管理費 18,993 16,816
その他の収益 581 1,163
その他の費用 150 275
営業利益 5,625 10,706
金融収益 1,809 1,233
金融費用 68 67
持分法による投資利益 93 317
税引前四半期利益 7,460 12,190
法人所得税費用 2,986 3,538
四半期利益 4,474 8,651
四半期利益の帰属    
親会社の所有者に帰属する四半期利益 1,364 5,656
非支配持分に帰属する四半期利益 3,110 2,995
四半期利益 4,474 8,651
1株当たり四半期利益    
基本的1株当たり四半期利益 10.45 42.13
希薄化後1株当たり四半期利益 - -

要約四半期連結財政状態計算書

(単位:百万円)
前期 (2022年03月期 FY) 今期 (2023年03月期 Q2)
資産    
流動資産    
現金及び現金同等物 152,437 139,585
営業債権及びその他の債権 70,675 65,430
その他の金融資産 9,100 9,700
棚卸資産 42,131 43,532
未収法人所得税等 4,320 2,340
その他の流動資産 9,874 16,448
流動資産合計 288,540 277,037
非流動資産    
有形固定資産 85,539 76,860
無形資産 10,303 10,580
持分法で会計処理されている投資 18,061 17,257
その他の金融資産 24,552 27,097
退職給付に係る資産 4,181 4,311
繰延税金資産 2,939 2,454
その他の非流動資産 347 386
非流動資産合計 145,925 138,947
資産合計 434,465 415,985
負債及び資本    
流動負債    
営業債務及びその他の債務 76,573 67,024
その他の金融負債 1,713 1,718
未払法人所得税等 3,476 1,776
引当金 231 217
その他の流動負債 8,510 6,830
流動負債合計 90,503 77,567
非流動負債    
その他の金融負債 4,367 4,420
退職給付に係る負債 1,602 1,466
引当金 168 157
繰延税金負債 4,117 5,470
その他の非流動負債 1,273 1,319
非流動負債合計 11,528 12,834
負債合計 102,032 90,401
資本    
資本金 4,700 4,700
資本剰余金 5,328 5,150
自己株式 △10,218 △4,737
利益剰余金 268,061 270,031
その他の資本の構成要素 38,844 21,710
親会社の所有者に帰属する持分合計 306,715 296,855
非支配持分 25,718 28,727
資本合計 332,433 325,583
負債及び資本合計 434,465 415,985

要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書

(単位:百万円)
前期 (2022年03月期 Q2) 今期 (2023年03月期 Q2)
営業活動によるキャッシュ・フロー    
税引前四半期利益 7,460 12,190
減価償却費及び償却費 5,777 5,616
減損損失 0 137
固定資産処分損益(△は益) △112 △201
金融収益及び金融費用(△は益) △1,119 △768
持分法による投資損益(△は益) △93 △317
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) 646 7,796
リース債権の増減額(△は増加) 1,621 △889
棚卸資産の増減額(△は増加) 5,917 △3,525
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) 2,022 △4,707
退職給付に係る資産及び負債の増減額 160 51
引当金の増減額(△は減少) 19 △1,946
その他 515 4,001
小計 22,817 17,436
利息の受取額 797 601
配当金の受取額 396 420
利息の支払額 △68 △67
法人所得税等の支払額 △4,171 △4,433
営業活動によるキャッシュ・フロー 19,771 13,958
投資活動によるキャッシュ・フロー    
定期預金の預入による支出 △2,466 △5,342
定期預金の払戻による収入 6,434 4,705
有形固定資産の取得による支出 △7,098 △4,269
有形固定資産の売却による収入 218 394
無形資産の取得による支出 △766 △1,241
資本性金融商品の取得による支出 △44 △34
資本性金融商品の売却による収入 0 0
貸付けによる支出 △57 △175
貸付金の回収による収入 61 111
その他 △49 △4
投資活動によるキャッシュ・フロー △3,768 △5,856
財務活動によるキャッシュ・フロー    
リース負債の返済による支出 △879 △943
非支配持分への子会社持分売却による収入 450 0
自己株式の取得による支出 △5,565 0
自己株式取得のための預託金の増減額(△は増加) 5,565 0
配当金の支払額 △3,725 △3,159
非支配持分への配当金の支払額 △6,501 △4,930
財務活動によるキャッシュ・フロー △10,656 △9,033
現金及び現金同等物に係る換算差額 7,284 △595
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) 12,630 △1,527
現金及び現金同等物の期首残高 151,507 0
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 220 0
現金及び現金同等物の四半期末残高 152,437 151,507
tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得