前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
四半期利益 | 7,698 | 12,984 |
その他の包括利益 | ||
純損益に振り替えられることのない項目 | ||
確定給付制度の再測定 | 21 | △76 |
その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産 | △1,049 | △243 |
持分法適用会社に対する持分相当額 | △56 | △13 |
純損益に振り替えられることのない項目合計 | △1,084 | △334 |
純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
在外営業活動体の換算差額 | 6,260 | 4,622 |
持分法適用会社に対する持分相当額 | 1,197 | 498 |
純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 7,457 | 5,121 |
税引後その他の包括利益 | 6,373 | 4,786 |
四半期包括利益 | 14,071 | 17,770 |
四半期包括利益の帰属 | ||
親会社の所有者に帰属する四半期包括利益 | 9,955 | 11,800 |
非支配持分に帰属する四半期包括利益 | 4,116 | 5,970 |
四半期包括利益 | 14,071 | 17,770 |
前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
売上収益 | 302,473 | 258,036 |
売上原価 | 263,849 | 219,238 |
売上総利益 | 38,624 | 38,797 |
販売費及び一般管理費 | 28,934 | 25,483 |
その他の収益 | 837 | 2,113 |
その他の費用 | 228 | 318 |
営業利益 | 10,300 | 15,110 |
金融収益 | 2,360 | 1,887 |
金融費用 | 101 | 102 |
持分法による投資利益 | 588 | 496 |
税引前四半期利益 | 13,147 | 17,391 |
法人所得税費用 | 5,449 | 4,407 |
四半期利益 | 7,698 | 12,984 |
四半期利益の帰属 | ||
親会社の所有者に帰属する四半期利益 | 3,467 | 8,119 |
非支配持分に帰属する四半期利益 | 4,230 | 4,864 |
四半期利益 | 7,698 | 12,984 |
1株当たり四半期利益 | ||
基本的1株当たり四半期利益 | 26.72 | 60.47 |
希薄化後1株当たり四半期利益 | - | - |
前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
資産 | ||
流動資産 | ||
現金及び現金同等物 | 139,611 | 139,585 |
営業債権及びその他の債権 | 54,101 | 65,430 |
その他の金融資産 | 15,458 | 9,700 |
棚卸資産 | 37,978 | 43,532 |
未収法人所得税等 | 4,342 | 2,340 |
その他の流動資産 | 7,734 | 16,448 |
流動資産合計 | 259,226 | 277,037 |
非流動資産 | ||
有形固定資産 | 82,147 | 76,860 |
無形資産 | 10,721 | 10,580 |
持分法で会計処理されている投資 | 18,494 | 17,257 |
その他の金融資産 | 23,645 | 27,097 |
退職給付に係る資産 | 4,115 | 4,311 |
繰延税金資産 | 2,724 | 2,454 |
その他の非流動資産 | 324 | 386 |
非流動資産合計 | 142,173 | 138,947 |
資産合計 | 401,399 | 415,985 |
負債及び資本 | ||
流動負債 | ||
営業債務及びその他の債務 | 64,560 | 67,024 |
その他の金融負債 | 1,223 | 1,718 |
未払法人所得税等 | 2,885 | 1,776 |
引当金 | 197 | 217 |
その他の流動負債 | 6,390 | 6,830 |
流動負債合計 | 75,256 | 77,567 |
非流動負債 | ||
その他の金融負債 | 3,978 | 4,420 |
退職給付に係る負債 | 1,554 | 1,466 |
引当金 | 167 | 157 |
繰延税金負債 | 4,259 | 5,470 |
その他の非流動負債 | 1,253 | 1,319 |
非流動負債合計 | 11,213 | 12,834 |
負債合計 | 86,470 | 90,401 |
資本 | ||
資本金 | 4,700 | 4,700 |
資本剰余金 | 5,362 | 5,150 |
自己株式 | △12,502 | △4,737 |
利益剰余金 | 266,296 | 270,031 |
その他の資本の構成要素 | 28,198 | 21,710 |
親会社の所有者に帰属する持分合計 | 292,053 | 296,855 |
非支配持分 | 22,875 | 28,727 |
資本合計 | 314,929 | 325,583 |
負債及び資本合計 | 401,399 | 415,985 |
前期 (2022年03月期 Q3) | 今期 (2023年03月期 Q3) | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
税引前四半期利益 | 13,147 | 17,391 |
減価償却費及び償却費 | 8,912 | 8,294 |
減損損失 | 15 | 143 |
固定資産処分損益(△は益) | △183 | △812 |
金融収益及び金融費用(△は益) | △1,748 | △1,190 |
持分法による投資損益(△は益) | △588 | △496 |
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 13,379 | 2,527 |
リース債権の増減額(△は増加) | 2,657 | 18 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | 7,562 | △5,067 |
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △4,626 | △2,358 |
退職給付に係る資産及び負債の増減額 | 275 | 179 |
引当金の増減額(△は減少) | △12 | △2,185 |
その他 | △4,078 | 3,046 |
小計 | 34,712 | 19,491 |
利息の受取額 | 1,273 | 818 |
配当金の受取額 | 1,190 | 1,512 |
利息の支払額 | △101 | △102 |
法人所得税等の支払額 | △7,211 | △7,234 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 29,864 | 14,486 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
定期預金の預入による支出 | △14,059 | △9,332 |
定期預金の払戻による収入 | 10,789 | 5,547 |
有形固定資産の取得による支出 | △10,256 | △8,829 |
有形固定資産の売却による収入 | 595 | 1,372 |
無形資産の取得による支出 | △1,872 | △1,665 |
資本性金融商品の取得による支出 | △75 | △1,186 |
資本性金融商品の売却による収入 | 0 | 0 |
貸付けによる支出 | △79 | △715 |
貸付金の回収による収入 | 107 | 169 |
その他 | △51 | 14 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △14,902 | △14,627 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
リース負債の返済による支出 | △1,549 | △1,215 |
非支配持分からの払込による収入 | 0 | 58 |
非支配持分への子会社持分売却による収入 | 450 | 0 |
自己株式の取得による支出 | △7,847 | 0 |
自己株式取得のための預託金の増減額(△は増加) | 7,870 | 0 |
配当金の支払額 | △7,600 | △6,657 |
非支配持分への配当金の支払額 | △7,766 | △6,145 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | △16,444 | △13,960 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,288 | 2,172 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △194 | △11,928 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 141,106 | 0 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 220 | 0 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 139,611 | 141,106 |
お知らせ