前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
四半期利益 | 4,076 | 4,474 |
その他の包括利益 | ||
純損益に振り替えられることのない項目 | ||
確定給付制度の再測定 | △30 | 21 |
その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融資産 | 4,794 | △875 |
持分法適用会社に対する持分相当額 | 393 | △61 |
純損益に振り替えられることのない項目合計 | 5,157 | △915 |
純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
在外営業活動体の換算差額 | 14,636 | 18,292 |
持分法適用会社に対する持分相当額 | 483 | 1,216 |
純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 15,120 | 19,508 |
税引後その他の包括利益 | 20,277 | 18,592 |
四半期包括利益 | 24,354 | 23,066 |
四半期包括利益の帰属 | ||
親会社の所有者に帰属する四半期包括利益 | 22,316 | 18,497 |
非支配持分に帰属する四半期包括利益 | 2,038 | 4,568 |
四半期包括利益 | 24,354 | 23,066 |
前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
売上収益 | 202,312 | 196,978 |
売上原価 | 176,469 | 172,791 |
売上総利益 | 25,842 | 24,187 |
販売費及び一般管理費 | 21,606 | 18,993 |
その他の収益 | 1,673 | 581 |
その他の費用 | 832 | 150 |
営業利益 | 5,077 | 5,625 |
金融収益 | 2,478 | 1,809 |
金融費用 | 184 | 68 |
持分法による投資損益(△は損失) | △42 | 93 |
税引前四半期利益 | 7,328 | 7,460 |
法人所得税費用 | 3,252 | 2,986 |
四半期利益 | 4,076 | 4,474 |
四半期利益の帰属 | ||
親会社の所有者に帰属する四半期利益 | 3,023 | 1,364 |
非支配持分に帰属する四半期利益 | 1,052 | 3,110 |
四半期利益 | 4,076 | 4,474 |
1株当たり四半期利益 | ||
基本的1株当たり四半期利益 | 23.71 | 10.45 |
希薄化後1株当たり四半期利益 | - | - |
前期 (2023年03月期 FY) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
資産 | ||
流動資産 | ||
現金及び現金同等物 | 141,861 | 132,914 |
営業債権及びその他の債権 | 73,766 | 74,812 |
その他の金融資産 | 9,664 | 17,757 |
棚卸資産 | 35,665 | 31,939 |
未収法人所得税等 | 2,849 | 2,432 |
その他の流動資産 | 7,808 | 5,813 |
流動資産合計 | 271,614 | 265,670 |
非流動資産 | ||
有形固定資産 | 88,679 | 83,874 |
無形資産 | 11,198 | 10,688 |
持分法で会計処理されている投資 | 17,937 | 17,935 |
その他の金融資産 | 37,554 | 29,244 |
退職給付に係る資産 | 4,926 | 4,941 |
繰延税金資産 | 4,366 | 3,550 |
その他の非流動資産 | 449 | 321 |
非流動資産合計 | 165,114 | 150,556 |
資産合計 | 436,729 | 416,226 |
負債及び資本 | ||
流動負債 | ||
営業債務及びその他の債務 | 75,911 | 69,710 |
その他の金融負債 | 1,362 | 1,166 |
未払法人所得税等 | 2,783 | 2,318 |
引当金 | 463 | 639 |
その他の流動負債 | 6,647 | 6,828 |
流動負債合計 | 87,168 | 80,663 |
非流動負債 | ||
その他の金融負債 | 3,561 | 3,662 |
退職給付に係る負債 | 1,938 | 1,917 |
引当金 | 157 | 150 |
繰延税金負債 | 6,380 | 5,081 |
その他の非流動負債 | 1,302 | 1,292 |
非流動負債合計 | 13,339 | 12,104 |
負債合計 | 100,508 | 92,767 |
資本 | ||
資本金 | 4,700 | 4,700 |
資本剰余金 | 5,370 | 5,392 |
自己株式 | △12,433 | △12,508 |
利益剰余金 | 266,989 | 268,172 |
その他の資本の構成要素 | 52,327 | 33,035 |
親会社の所有者に帰属する持分合計 | 316,953 | 298,791 |
非支配持分 | 19,268 | 24,666 |
資本合計 | 336,221 | 323,458 |
負債及び資本合計 | 436,729 | 416,226 |
前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
税引前四半期利益 | 7,328 | 7,460 |
減価償却費及び償却費 | 6,117 | 5,777 |
固定資産処分損益(△は益) | △315 | △112 |
金融収益及び金融費用(△は益) | △1,701 | △1,119 |
持分法による投資損益(△は益) | 42 | △93 |
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 5,551 | 646 |
リース債権の増減額(△は増加) | 1,335 | 1,621 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | △1,027 | 5,917 |
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 243 | 2,022 |
退職給付に係る資産及び負債の増減額 | △57 | 160 |
引当金の増減額(△は減少) | △195 | 19 |
その他 | △2,325 | 515 |
小計 | 14,998 | 22,817 |
利息の受取額 | 1,551 | 797 |
配当金の受取額 | 451 | 396 |
利息の支払額 | △182 | △68 |
法人所得税等の支払額 | △4,224 | △4,171 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 12,595 | 19,771 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
定期預金の預入による支出 | △3,283 | △2,466 |
定期預金の払戻による収入 | 11,194 | 6,434 |
有形固定資産の取得による支出 | △6,787 | △7,098 |
有形固定資産の売却による収入 | 301 | 218 |
無形資産の取得による支出 | △1,638 | △766 |
資本性金融商品の取得による支出 | △46 | △44 |
貸付けによる支出 | △188 | △57 |
貸付金の回収による収入 | 58 | 61 |
その他 | 480 | △49 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | 89 | △3,768 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
リース負債の返済による支出 | △713 | △879 |
非支配持分への子会社持分売却による収入 | 0 | 450 |
自己株式の取得による支出 | 0 | △5,565 |
自己株式取得のための預託金の増減額(△は増加) | 0 | 5,565 |
配当金の支払額 | △4,214 | △3,725 |
非支配持分への配当金の支払額 | △4,248 | △6,501 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | △9,176 | △10,656 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 5,438 | 7,284 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 8,946 | 12,630 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 152,437 | 0 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 0 | 220 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 141,861 | 152,437 |
お知らせ