2024年05月10日発表
2024年03月期
財務諸表
連結包括利益計算書
(単位:百万円)
|
今期
(2024年03月期 FY)
|
当期純利益
|
6,218
|
その他の包括利益
|
8,713
|
その他有価証券評価差額金
|
6,467
|
繰延ヘッジ損益
|
34
|
退職給付に係る調整額
|
2,212
|
包括利益
|
14,932
|
(内訳)
|
|
親会社株主に係る包括利益
|
14,932
|
損益計算書
(単位:百万円)
|
今期
(2024年03月期 FY)
|
経常収益
|
45,190
|
資金運用収益
|
29,349
|
貸出金利息
|
20,238
|
有価証券利息配当金
|
8,772
|
コールローン利息
|
0
|
預け金利息
|
321
|
その他の受入利息
|
17
|
役務取引等収益
|
8,317
|
受入為替手数料
|
2,024
|
その他の役務収益
|
6,292
|
その他業務収益
|
2,094
|
国債等債券売却益
|
1,091
|
金融派生商品収益
|
996
|
その他の業務収益
|
6
|
その他経常収益
|
5,429
|
貸倒引当金戻入益
|
264
|
償却債権取立益
|
0
|
株式等売却益
|
4,712
|
金銭の信託運用益
|
0
|
その他の経常収益
|
452
|
経常費用
|
38,081
|
資金調達費用
|
3,248
|
預金利息
|
120
|
譲渡性預金利息
|
2
|
コールマネー利息
|
△8
|
債券貸借取引支払利息
|
3,097
|
借用金利息
|
0
|
金利スワップ支払利息
|
35
|
その他の支払利息
|
1
|
役務取引等費用
|
3,502
|
支払為替手数料
|
373
|
その他の役務費用
|
3,128
|
その他業務費用
|
9,425
|
外国為替売買損
|
3,752
|
国債等債券売却損
|
5,471
|
国債等債券償却
|
201
|
営業経費
|
19,745
|
その他経常費用
|
2,158
|
貸倒引当金繰入額
|
0
|
株式等売却損
|
1,993
|
株式等償却
|
0
|
金銭の信託運用損
|
6
|
その他の経常費用
|
158
|
経常利益
|
7,109
|
特別利益
|
246
|
固定資産処分益
|
246
|
退職給付制度改定益
|
0
|
特別損失
|
127
|
固定資産処分損
|
121
|
減損損失
|
6
|
税引前当期純利益
|
7,228
|
法人税、住民税及び事業税
|
603
|
法人税等調整額
|
553
|
法人税等合計
|
1,156
|
当期純利益
|
6,071
|
連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
|
今期
(2024年03月期 FY)
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
税金等調整前当期純利益
|
7,690
|
減価償却費
|
1,007
|
減損損失
|
6
|
貸倒引当金の増減(△)
|
△3,622
|
投資損失引当金の増減額(△は減少)
|
0
|
賞与引当金の増減額(△は減少)
|
27
|
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
|
△527
|
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
|
3
|
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
|
5
|
睡眠預金払戻損失引当金の増減(△)
|
△39
|
資金運用収益
|
△28,887
|
資金調達費用
|
3,275
|
有価証券関係損益(△)
|
1,864
|
金銭の信託の運用損益(△は運用益)
|
0
|
為替差損益(△は益)
|
△1
|
固定資産処分損益(△は益)
|
△225
|
貸出金の純増(△)減
|
△11,965
|
預金の純増減(△)
|
159,908
|
譲渡性預金の純増減(△)
|
△64
|
借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△)
|
132
|
預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減
|
4,922
|
コールローン等の純増(△)減
|
43
|
コールマネー等の純増減(△)
|
0
|
債券貸借取引受入担保金の純増減(△)
|
△14,937
|
外国為替(資産)の純増(△)減
|
△370
|
外国為替(負債)の純増減(△)
|
12
|
リース債権及びリース投資資産の純増(△)減
|
467
|
資金運用による収入
|
27,032
|
資金調達による支出
|
△3,232
|
その他
|
△28,068
|
小計
|
114,457
|
法人税等の支払額
|
△1,403
|
法人税等の還付額
|
2
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
113,056
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
有価証券の取得による支出
|
△312,601
|
有価証券の売却による収入
|
265,272
|
有価証券の償還による収入
|
80,275
|
金銭の信託の増加による支出
|
△9,000
|
金銭の信託の減少による収入
|
6
|
有形固定資産の取得による支出
|
△1,583
|
無形固定資産の取得による支出
|
△811
|
有形固定資産の売却による収入
|
357
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
21,915
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
配当金の支払額
|
△1,174
|
自己株式の取得による支出
|
△1
|
ストックオプションの行使による収入
|
0
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
△1,176
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
1
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
133,797
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
66,380
|
現金及び現金同等物の期末残高
|
200,178
|
貸借対照表
(単位:百万円)
|
今期
(2024年03月期 FY)
|
資産の部
|
|
現金預け金
|
201,779
|
現金
|
31,452
|
預け金
|
170,327
|
買入金銭債権
|
2,289
|
金銭の信託
|
9,854
|
有価証券
|
697,482
|
国債
|
43,795
|
地方債
|
227,025
|
短期社債
|
0
|
社債
|
164,938
|
株式
|
40,491
|
その他の証券
|
221,231
|
貸出金
|
2,201,255
|
割引手形
|
4,167
|
手形貸付
|
72,750
|
証書貸付
|
1,870,175
|
当座貸越
|
254,161
|
外国為替
|
3,158
|
外国他店預け
|
3,043
|
買入外国為替
|
72
|
取立外国為替
|
42
|
その他資産
|
9,338
|
前払費用
|
67
|
未収収益
|
2,526
|
金融派生商品
|
891
|
その他の資産
|
5,852
|
有形固定資産
|
23,744
|
建物
|
6,011
|
土地
|
15,690
|
建設仮勘定
|
136
|
その他の有形固定資産
|
1,905
|
無形固定資産
|
1,361
|
ソフトウエア
|
871
|
その他の無形固定資産
|
490
|
前払年金費用
|
1,862
|
繰延税金資産
|
4,670
|
支払承諾見返
|
11,887
|
貸倒引当金
|
△11,822
|
資産の部合計
|
3,156,863
|
負債の部
|
|
預金
|
2,944,033
|
当座預金
|
241,388
|
普通預金
|
1,975,910
|
貯蓄預金
|
5,891
|
通知預金
|
7,356
|
定期預金
|
692,106
|
その他の預金
|
21,380
|
譲渡性預金
|
8,532
|
債券貸借取引受入担保金
|
50,754
|
借用金
|
0
|
借入金
|
0
|
外国為替
|
92
|
売渡外国為替
|
33
|
未払外国為替
|
59
|
その他負債
|
14,490
|
未払法人税等
|
106
|
未払費用
|
739
|
前受収益
|
987
|
金融派生商品
|
5,511
|
資産除去債務
|
237
|
その他の負債
|
6,908
|
賞与引当金
|
594
|
睡眠預金払戻損失引当金
|
130
|
再評価に係る繰延税金負債
|
3,007
|
支払承諾
|
11,887
|
負債の部合計
|
3,033,524
|
純資産の部
|
|
資本金
|
16,062
|
資本剰余金
|
11,374
|
資本準備金
|
11,374
|
利益剰余金
|
90,485
|
利益準備金
|
14,926
|
その他利益剰余金
|
75,558
|
別途積立金
|
66,800
|
固定資産圧縮積立金
|
254
|
繰越利益剰余金
|
8,504
|
自己株式
|
△881
|
株主資本合計
|
117,040
|
その他有価証券評価差額金
|
△285
|
繰延ヘッジ損益
|
34
|
土地再評価差額金
|
6,272
|
評価・換算差額等合計
|
6,021
|
新株予約権
|
277
|
純資産の部合計
|
123,339
|
負債及び純資産の部合計
|
3,156,863
|