| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 当期純利益又は当期純損失(△) | △131,771 | 14,418 |
| その他の包括利益 | ||
| その他有価証券評価差額金 | △219,166 | △61,981 |
| 繰延ヘッジ損益 | 2,688 | 153 |
| 為替換算調整勘定 | 13 | 12 |
| 持分法適用会社に対する持分相当額 | 12,292 | 11,317 |
| その他の包括利益合計 | △204,171 | △50,498 |
| 包括利益 | △335,943 | △36,079 |
| (内訳) | ||
| 親会社株主に係る包括利益 | △336,257 | △36,465 |
| 非支配株主に係る包括利益 | 314 | 385 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 経常収益 | 3,214,110 | 2,614,377 |
| 保険料等収入 | 2,178,203 | 1,781,952 |
| 資産運用収益 | 500,793 | 476,904 |
| 利息及び配当金等収入 | 324,219 | 319,845 |
| 金銭の信託運用益 | 17,885 | 100,238 |
| 売買目的有価証券運用益 | 0 | 323 |
| 有価証券売却益 | 125,014 | 23,794 |
| 有価証券償還益 | 369 | 417 |
| 為替差益 | 29,599 | 28,152 |
| 貸倒引当金戻入額 | 268 | 0 |
| その他運用収益 | 3,437 | 2,498 |
| 特別勘定資産運用益 | 0 | 1,634 |
| その他経常収益 | 535,113 | 338,770 |
| 持分法による投資利益 | 0 | 16,749 |
| 経常費用 | 3,288,255 | 2,557,348 |
| 保険金等支払金 | 2,547,969 | 2,174,187 |
| 保険金 | 411,269 | 410,161 |
| 年金 | 311,365 | 280,766 |
| 給付金 | 194,533 | 152,729 |
| 解約返戻金 | 620,847 | 421,270 |
| その他返戻金 | 106,522 | 88,461 |
| 再保険料 | 903,432 | 820,798 |
| 責任準備金等繰入額 | 2,902 | 1,945 |
| 支払備金繰入額 | 2,886 | 1,929 |
| 契約者配当金積立利息繰入額 | 15 | 16 |
| 資産運用費用 | 191,076 | 82,332 |
| 支払利息 | 1,723 | 1,690 |
| 売買目的有価証券運用損 | 369 | 0 |
| 有価証券売却損 | 51,980 | 25,069 |
| 有価証券評価損 | 3,920 | 2,103 |
| 金融派生商品費用 | 85,195 | 30,618 |
| 貸倒引当金繰入額 | 0 | 99 |
| 貸付金償却 | 2 | 2 |
| 賃貸用不動産等減価償却費 | 5,750 | 5,871 |
| その他運用費用 | 41,557 | 16,877 |
| 特別勘定資産運用損 | 577 | 0 |
| 事業費 | 251,301 | 229,279 |
| その他経常費用 | 77,621 | 69,602 |
| 持分法による投資損失 | 217,383 | 0 |
| 経常利益又は経常損失(△) | △74,144 | 57,029 |
| 特別利益 | 1,425 | 467 |
| 固定資産等処分益 | 1,271 | 347 |
| 国庫補助金 | 151 | 120 |
| その他特別利益 | 2 | 0 |
| 特別損失 | 8,875 | 10,283 |
| 固定資産等処分損 | 1,164 | 1,538 |
| 減損損失 | 87 | 31 |
| 価格変動準備金繰入額 | 7,350 | 8,593 |
| その他特別損失 | 272 | 120 |
| 契約者配当準備金繰入額 | 22,378 | 24,284 |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | △103,972 | 22,928 |
| 法人税及び住民税等 | 34,605 | 3,730 |
| 法人税等調整額 | △6,806 | 4,779 |
| 法人税等合計 | 27,799 | 8,510 |
| 当期純利益又は当期純損失(△) | △131,771 | 14,418 |
| 非支配株主に帰属する当期純利益 | 378 | 237 |
| 親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△) | △132,150 | 14,180 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | △103,972 | 22,928 |
| 賃貸用不動産等減価償却費 | 5,750 | 5,871 |
| 減価償却費 | 15,434 | 14,335 |
| 減損損失 | 87 | 31 |
| 支払備金の増減額(△は減少) | 2,886 | 1,929 |
| 責任準備金の増減額(△は減少) | △449,156 | △259,945 |
| 契約者配当準備金積立利息繰入額 | 15 | 16 |
| 契約者配当準備金繰入額(△は戻入額) | 22,378 | 24,284 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △312 | 97 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △3 | 11 |
| 株式給付引当金の増減額(△は減少) | 203 | 323 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | 107 | △1,000 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △1,326 | △3,618 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 14 | △19 |
| 価格変動準備金の増減額(△は減少) | 7,350 | 8,593 |
| 利息及び配当金等収入 | △324,219 | △319,845 |
| 有価証券関係損益(△は益) | △68,536 | 1,003 |
| 支払利息 | 1,723 | 1,690 |
| 為替差損益(△は益) | △24,403 | △28,892 |
| 有形固定資産関係損益(△は益) | △228 | 703 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 217,383 | △16,749 |
| 代理店貸の増減額(△は増加) | △28 | 288 |
| 再保険貸の増減額(△は増加) | △9,545 | △11,075 |
| その他資産(除く投資活動関連、財務活動関連)の増減額(△は増加) | △11,189 | △20,535 |
| 代理店借の増減額(△は減少) | 679 | △1,052 |
| 再保険借の増減額(△は減少) | 13,687 | 1,813 |
| その他負債(除く投資活動関連、財務活動関連)の増減額(△は減少) | 4,701 | 1,745 |
| その他 | 105,542 | △55,091 |
| 小計 | △594,976 | △632,159 |
| 利息及び配当金等の受取額 | 313,474 | 316,057 |
| 利息の支払額 | △1,809 | △1,654 |
| 契約者配当金の支払額 | △25,613 | △26,225 |
| その他 | △4,447 | △4,262 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | 5,740 | △48,637 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △307,631 | △396,882 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 預貯金の純増減額(△は増加) | 19,800 | 12,050 |
| 買入金銭債権の取得による支出 | △13,575 | △35,066 |
| 買入金銭債権の売却・償還による収入 | 10,301 | 30,028 |
| 金銭の信託の増加による支出 | △67,606 | △201,929 |
| 金銭の信託の減少による収入 | 185,000 | 110,037 |
| 有価証券の取得による支出 | △1,721,677 | △1,522,578 |
| 有価証券の売却・償還による収入 | 2,825,143 | 1,847,212 |
| 貸付けによる支出 | △377,178 | △263,027 |
| 貸付金の回収による収入 | 318,532 | 318,237 |
| その他 | △492,118 | △4,012 |
| 資産運用活動計 | 686,621 | 290,952 |
| 営業活動及び資産運用活動計 | 378,990 | △105,930 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △22,291 | △7,989 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 2,215 | 943 |
| その他 | △585 | △709 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 665,960 | 283,196 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期社債の純増減額(△は減少) | 999 | △999 |
| 借入れによる収入 | 14,900 | 31,100 |
| 借入金の返済による支出 | △24,900 | △10,864 |
| 社債の償還による支出 | △37,000 | 0 |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | 154 | 332 |
| 非支配株主への払戻による支出 | △668 | △521 |
| リース債務の返済による支出 | △644 | △637 |
| 自己株式の取得による支出 | △25,619 | △45,482 |
| 自己株式の処分による収入 | 147 | 32 |
| 配当金の支払額 | △33,139 | △30,655 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △34 | △49 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △775 | 0 |
| その他 | 0 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △106,580 | △57,747 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △1,455 | 1,142 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 250,292 | △170,290 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 915,275 | 1,085,565 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 1,165,567 | 915,275 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 資産の部 | ||
| 現金及び預貯金 | 1,140,802 | 890,674 |
| コールローン | 543 | 504 |
| 買入金銭債権 | 158,873 | 170,920 |
| 金銭の信託 | 1,217,451 | 1,324,898 |
| 有価証券 | 11,784,186 | 12,948,127 |
| 貸付金 | 1,757,818 | 1,695,200 |
| 有形固定資産 | 382,430 | 372,668 |
| 土地 | 216,508 | 212,115 |
| 建物 | 154,701 | 151,839 |
| リース資産 | 726 | 1,043 |
| 建設仮勘定 | 6,671 | 3,539 |
| その他の有形固定資産 | 3,822 | 4,130 |
| 無形固定資産 | 34,386 | 35,138 |
| ソフトウエア | 33,162 | 33,892 |
| リース資産 | 64 | 89 |
| その他の無形固定資産 | 1,159 | 1,157 |
| 代理店貸 | 424 | 396 |
| 再保険貸 | 44,504 | 34,298 |
| その他資産 | 181,432 | 340,540 |
| 退職給付に係る資産 | 2,744 | 2,851 |
| 繰延税金資産 | 71,282 | 505 |
| 貸倒引当金 | △3,003 | △3,316 |
| 資産の部合計 | 16,773,877 | 17,813,408 |
| 負債の部 | ||
| 保険契約準備金 | 14,055,870 | 14,505,391 |
| 支払備金 | 75,569 | 72,683 |
| 責任準備金 | 13,910,695 | 14,359,852 |
| 契約者配当準備金 | 69,605 | 72,856 |
| 代理店借 | 2,355 | 1,676 |
| 再保険借 | 27,605 | 13,917 |
| 短期社債 | 5,999 | 4,999 |
| 社債 | 120,000 | 157,000 |
| その他負債 | 1,253,626 | 1,413,188 |
| 役員賞与引当金 | 302 | 305 |
| 株式給付引当金 | 1,425 | 1,221 |
| 退職給付に係る負債 | 40,818 | 42,145 |
| 役員退職慰労引当金 | 62 | 48 |
| 特別法上の準備金 | 267,329 | 259,979 |
| 価格変動準備金 | 267,329 | 259,979 |
| 繰延税金負債 | 342 | 19,538 |
| 再評価に係る繰延税金負債 | 4,456 | 4,488 |
| 負債の部合計 | 15,780,196 | 16,423,901 |
| 純資産の部 | ||
| 資本金 | 207,111 | 207,111 |
| 資本剰余金 | 64,040 | 64,000 |
| 利益剰余金 | 504,160 | 670,203 |
| 自己株式 | △68,361 | △43,013 |
| 株主資本合計 | 706,952 | 898,301 |
| その他有価証券評価差額金 | 274,861 | 509,632 |
| 繰延ヘッジ損益 | 161 | △2,527 |
| 土地再評価差額金 | △34,256 | △35,062 |
| 為替換算調整勘定 | 35,070 | 10,906 |
| 在外関係会社における債務評価調整額 | 3,810 | 0 |
| その他の包括利益累計額合計 | 279,647 | 482,949 |
| 新株予約権 | 570 | 659 |
| 非支配株主持分 | 6,511 | 7,596 |
| 純資産の部合計 | 993,681 | 1,389,506 |
| 負債及び純資産の部合計 | 16,773,877 | 17,813,408 |
お知らせ