1920年1月
|
東京湾埋立株式会社を設立し、鶴見埋築株式会社を吸収合併。
|
1922年12月
|
横須賀航空隊敷地造成工事受注、以後請負施工にも進出。
|
1927年6月
|
鶴見・川崎地区埋立の完了。
|
1938年4月
|
京浜運河株式会社を合併。
|
1944年4月
|
港湾工業株式会社を合併、東亜港湾工業株式会社に社名変更。
|
1949年5月
|
東京証券取引所に株式上場。
|
10月
|
建設業法により建設大臣登録(イ)241号の登録を完了。
|
1957年10月
|
大阪・京浜・下関・北海道の各出張所を支店に変更。
|
1959年10月
|
東亜地所株式会社(元・連結子会社)設立。
|
1961年7月
|
東京都千代田区四番町に社屋を新築し本社を移転。
|
9月
|
東京証券取引所に株式再上場。
|
1963年11月
|
海外事業部(現・国際事業本部)を設置。
|
1964年7月
|
東南アジアに営業所設置。
|
1968年10月
|
宅地建物取引業法により、宅地建物取引業者として建設大臣免許(1)第475号を取得(以後3年ごとに免許更新)。
|
1969年1月
|
札幌証券取引所に株式上場。
|
1970年2月
|
土質研究室(現・技術研究開発センター)設置。
|
1971年8月
|
川崎建設株式会社の全設備を取得。
|
1972年2月
|
名古屋支店開設。
|
1973年2月
|
阪神汽船産業株式会社を買収(現・連結子会社 東亜海運産業株式会社)。
|
5月
|
中近東に営業所設置。
|
11月
|
建設業法の改正により特定建設業者として建設大臣許可(特―48)第2429号の許可を受ける(以後3年ごとに許可更新)。
|
12月
|
株式会社留岡組の営業権を譲り受け、陸上土木・建築の分野に本格的に進出。 東亜建設工業株式会社に社名変更、仙台支店(現・東北支店)開設。
|
1975年1月
|
株式会社東亜エージェンシー(現・連結子会社)設立。
|
1977年4月
|
海の相談室設置。
|
1978年4月
|
下関支店を九州支店・中国支店に改組。 東亜鉄工株式会社(現・連結子会社)及び東亜機械工業株式会社(現・連結子会社)設立。
|
1979年4月
|
京浜支店を東京支店・横浜支店に改組。
|
1984年4月
|
北陸支店・四国支店開設。
|
1990年10月
|
田川地所株式会社(元・連結子会社)買収。
|
1993年10月
|
信幸建設株式会社(現・連結子会社)設立。
|
1997年4月
|
千葉支店開設。
|
11月
|
建設業法により特定建設業者として建設大臣許可(特―9)第2429号の許可を受ける(以後5年ごとに許可更新)。
|
1998年2月
|
東亜ビルテック株式会社(現・連結子会社)設立。
|
10月
|
宅地建物取引業法により、宅地建物取引業者として建設大臣免許(11)第475号を受ける(以後5年ごとに免許更新)。
|
2004年4月
|
首都圏建築事業部開設。
|
2007年4月
|
本社組織を土木事業本部・建築事業本部・管理本部に再編。
|
12月
|
東亜地所株式会社を吸収合併。
|
|
田川地所株式会社を東亜地所株式会社に社名変更。
|
2010年1月
|
東京都新宿区西新宿に本社を移転。
|
2013年4月
|
本社組織に国際事業本部を設置。
|
2015年4月
|
国内支店建築部門を東日本建築支店、西日本建築支店に再編。
|
2016年3月
|
横浜市鶴見区安善町に新技術研究開発センター完成。
|
2019年4月
|
鶴見臨港鉄道株式会社(現・連結子会社)が東亜地所株式会社を吸収合併。
|
|
鶴見臨港鉄道株式会社を東亜リアルエステート株式会社に社名変更。
|
6月
|
監査等委員会設置会社へ移行。
|
2021年11月
|
本社組織に安全環境本部を設置。
|
2022年4月
|
本社組織に経営企画本部を設置。
|
|
安全環境本部を安全環境品質本部に改組。
|
|
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。
|