業績

3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1)経営成績等の状況の概要

 当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下、「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。

 

①財政状態及び経営成績の状況

 当社グループの当連結会計年度の受注高は、ボイラ事業の大型案件受注が増加したことや、建設工事事業も国内外において堅調であったことにより、53,921百万円(前年同期比8.8%増)の計上となりました。

 売上高は、建設工事事業、ボイラ事業共に、大型案件が昨年より減少したことにより、48,389百万円(同4.2%減)の計上となりました。

 利益面につきましては、売上高の減少等により、営業利益は5,339百万円(前年同期比16.6%減)、経常利益は5,641百万円(同16.3%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は3,793百万円(同17.5%減)の計上となりました。

 なお、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を当連結会計年度の期首から適用しており、当連結会計年度の売上高は196百万円増加し、営業利益、経常利益及び税金等調整前当期純利益はそれぞれ47百万円増加しております。詳細については、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表 注記事項(会計方針の変更)」をご参照ください。

 

 セグメントごとの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は、次のとおりであります。

(建設工事事業)

 国内大型工事の減少により売上高は43,637百万円(前年同期比4.1%減)の計上となりました。売上高の減少及びコスト負担の増加もあり、セグメント利益は4,961百万円(同20.4%減)の計上となりました。

(ボイラ事業)

 メンテナンス工事案件が堅調に推移したものの、大型案件の進捗が減少したこと等により、売上高は4,751百万円(前年同期比5.3%減)の計上となりました。セグメント利益は当初の見込みより利益率の良い案件が進捗し、367百万円(同135.3%増)の計上になりました。

 

 当連結会計年度末の資産合計は、前連結会計年度末と比べ2,228百万円増加し、71,149百万円となりました。

 当連結会計年度末の負債合計は、前連結会計年度末と比べ669百万円増加し、15,224百万円となりました。

 当連結会計年度末の純資産合計は、前連結会計年度末と比べ1,559百万円増加し、55,924百万円となりました。

 

②キャッシュ・フローの状況

 当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という)は、前連結会計年度末と比べ、4,712百万円増加して27,183百万円となりました。各キャッシュ・フローの状況は以下のとおりであります。

1. 営業活動によるキャッシュ・フロー

 営業活動による資金は、7,171百万円の増加(前年同期は5,165百万円の増加)となりました。

 主な増加要因は、税金等調整前当期純利益5,641百万円、売上債権の減少額1,706百万円、減価償却費761百万円であり、主な減少要因は、法人税等の支払額2,178百万円であります。

2. 投資活動によるキャッシュ・フロー

 投資活動による資金は、9百万円の減少(前年同期は532百万円の減少)となりました。

 主な増加要因は、定期預金の払戻による収入307百万円であり、主な減少要因は、定期預金の預入による支出307百万円、投資有価証券の取得による支出307百万円であります。

3. 財務活動によるキャッシュ・フロー

 財務活動による資金は、2,661百万円の減少(前年同期は1,469百万円の減少)となりました。

 主な増加要因は、自己株式の処分による収入74百万円であり、主な減少要因は、配当金の支払額1,542百万円、自己株式の取得による支出1,128百万円であります。

 

③生産、受注及び販売の状況

1. 受注実績

セグメントの名称

前連結会計年度

当連結会計年度

前年同期比

自 2020年4月1日

至 2021年3月31日

自 2021年4月1日

至 2022年3月31日

建設工事事業(百万円)

44,366

47,901

8.0%

ボイラ事業(百万円)

5,214

6,019

15.4%

合計(百万円)

49,581

53,921

8.8%

 

2. 売上実績

セグメントの名称

前連結会計年度

当連結会計年度

前年同期比

自 2020年4月1日

至 2021年3月31日

自 2021年4月1日

至 2022年3月31日

建設工事事業(百万円)

45,518

43,637

△4.1%

ボイラ事業(百万円)

5,014

4,751

△5.3%

合計(百万円)

50,533

48,389

△4.2%

 (注)当社グループでは生産実績を定義することが困難であるため「生産の状況」は記載しておりません。

 

なお、参考のため提出会社個別の事業の状況は次のとおりであります。

建設事業における受注工事高及び完成工事高の状況

a.受注工事高、完成工事高及び繰越工事高

期別

区分

前期繰越工事高

(百万円)

当期受注工事高

(百万円)

(百万円)

当期完成工事高

(百万円)

次期繰越工事高

(百万円)

前事業年度

(自 2020年4月1日

至 2021年3月31日)

施工

9,472

35,213

44,686

36,329

8,356

販売

105

880

985

885

100

9,577

36,094

45,671

37,215

8,456

当事業年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

施工

8,356

36,507

44,863

33,528

11,335

販売

100

746

846

525

320

8,456

37,254

45,710

34,054

11,656

 (注)1.前事業年度以前に受注した工事で、契約の変更により請負金額の増減がある場合は、当期受注工事高にその増減額が含まれております。したがって当期完成工事高にもかかる増減額が含まれております。

2.次期繰越工事高は(前期繰越工事高+当期受注工事高-当期完成工事高)であります。

3.当期受注工事高のうち海外工事の割合は、前事業年度1.5%、当事業年度0.7%であります。

 

b.受注工事高の受注方法別比率

工事の受注方法は、特命と競争に大別されます。

期別

区分

特命(%)

競争(%)

合計(%)

前事業年度

(自 2020年4月1日

至 2021年3月31日)

施工

45.7

54.3

100.0

販売

100.0

100.0

当事業年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

施工

43.2

56.8

100.0

販売

100.0

100.0

 (注)百分比は請負金額比であります。

 

c.完成工事高

期別

区分

国内

海外

合計

(B)

(百万円)

官公庁

(百万円)

民間

(百万円)

(A)

(百万円)

(A/B)

(%)

前事業年度

(自 2020年4月1日

至 2021年3月31日)

施工

0

36,327

2

0.0

36,329

販売

1

340

543

61.3

885

1

36,668

545

1.5

37,215

当事業年度

(自 2021年4月1日

至 2022年3月31日)

施工

4

33,522

1

0.0

33,528

販売

1

288

235

44.8

525

6

33,811

236

0.7

34,054

 (注)1.海外工事の地域別割合は、次のとおりであります。

地域

前事業年度(%)

当事業年度(%)

アジア

99.7

99.0

その他

0.3

1.0

100.0

100.0

2.完成工事高の内で主なものは、次のとおりであります。

前事業年度

住友重機械工業(株)

発電所建設断熱工事(海田バイオマスパワー(株))

 

日揮(株)

石炭ガス化CO製造設備新設断熱工事

         ((株)ダイセル 姫路製造所)

当事業年度

住友重機械工業(株)

バイオマス発電所建設断熱工事

      (王子グリーンエナジー徳島(株))

 

東洋エンジニアリング(株)

石狩バイオマス発電所建設保温工事

      (北海道石狩市新港中央IBPGサイト)

3.前事業年度及び当事業年度ともに完成工事高総額に対する割合が10%以上の相手先はありません。

 

d.次期繰越工事高(2022年3月31日現在)

区分

官公庁(百万円)

民間(百万円)

合計(百万円)

施工

37

11,298

11,335

販売

0

320

320

37

11,618

11,656

 (注)次期繰越工事高の内で主なものは、次のとおりであります。

三菱重工業(株)

一般保温・耐火被覆工事

2023年3月完成予定

東洋エンジニアリング(株)

バイオマス発電所建設保温工事

2023年9月完成予定

 

(2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

 経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。

 なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

 

①財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

 当社グループの当連結会計年度の財政状態及び経営成績は次のとおりであります。

(財政状態)

 当連結会計年度末における総資産は、71,149百万円となり、前連結会計年度末と比べ2,228百万円増加いたしました。

 資産の部は、流動資産は49,847百万円となり、前連結会計年度末と比べ2,418百万円増加いたしました。主な要因は現金預金の増加4,707百万円、未成工事支出金の減少1,100百万円、受取手形の減少752百万円であります。固定資産は21,301百万円となり、前連結会計年度末と比べ190百万円減少いたしました。主な要因は投資有価証券の増加238百万円、有形固定資産の減少333百万円であります。

 負債の部は、流動負債は11,876百万円となり、前連結会計年度末と比べ1,722百万円増加いたしました。主な要因は短期借入金の増加900百万円、契約負債(前期表示:未成工事受入金)の増加640百万円、工事未払金の増加401百万円、未払法人税等の減少413百万円、買掛金の減少224百万円であります。固定負債は3,348百万円となり、前連結会計年度末と比べ1,053百万円減少いたしました。主な要因は、長期借入金の減少960百万円、退職給付に係る負債の減少160百万円であります。この結果、負債合計は15,224百万円となり、前連結会計年度末と比べ669百万円増加いたしました。

 純資産の部は55,924百万円となり、前連結会計年度末と比較して1,559百万円増加いたしました。主な要因は親会社株主に帰属する当期純利益の計上による増加3,793百万円、剰余金の配当による減少1,542百万円、自己株式の取得による減少1,053百万円であります。

 この結果、自己資本比率は78.1%(前連結会計年度末は78.3%)となりました。

 

(経営成績)

 当連結会計年度は、中期経営計画(2021年5月7日発表)の初年度にあたり、“新たなステージへの挑戦”のスローガンのもと、5つの基本方針に基づいて、グループ企業一丸となって収益力・競争力の強化及び事業領域拡大に向け経営資源を投入し、企業価値をより高めるために取り組んでまいりました。

1. 売上高

 当連結会計年度の売上高は、48,389百万円(対前年同期比4.2%減)の計上となりました。

 セグメント別では、建設工事事業においては国内大型工事の減少等により43,637百万円(対前年同期比4.1%減)の計上となり、ボイラ事業においては、メンテナンス工事案件が堅調に推移したものの、大型案件の進捗が減少したこと等により、4,751百万円(同5.3%減)の計上となりました。

2. 営業利益

 当連結会計年度の営業利益は、5,339百万円(対前年同期比16.6%減)の計上にとどまりました。

 セグメント別では、建設工事事業においては、売上高の減少及びコスト負担の増加もあり、4,961百万円(対前年同期比20.4%減)の計上でしたが、ボイラ事業においては当初の見込みより利益率の良い案件が進捗し、367百万円(同135.3%増)の計上となりました。

3. 経常利益

 当連結会計年度の経常利益は、営業利益の減少に伴い5,641百万円(対前年同期比16.3%減)の計上にとどまりました。

4. 親会社株主に帰属する当期純利益

 当連結会計年度の親会社株主に帰属する当期純利益は、経常利益の減少に伴い3,793百万円(対前年同期比17.5%減)の計上にとどまりました。

 

 当社グループの経営成績に重要な影響を与える要因につきましては、「第2 事業の状況 2 事業等のリスク」に記載のとおりであります。

 

 

②キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

 当連結会計年度のキャッシュ・フローの分析につきましては、「第2 事業の状況 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (1)経営成績等の状況の概要 ②キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりであります。

(参考)キャッシュ・フロー関連指標の推移

 

2018年3月期

2019年3月期

2020年3月期

2021年3月期

2022年3月期

自己資本比率(%)

71.8

72.7

76.0

78.3

78.1

時価ベースの自己資本比率(%)

59.7

58.6

56.7

57.7

48.3

キャッシュ・フロー対有利子負債比率(年)

0.1

0.3

1.0

0.2

0.1

インタレスト・カバレッジ・レシオ(倍)

1,298.4

173.8

164.1

1,070.1

1,647.7

(注)自己資本比率:自己資本/総資産

時価ベースの自己資本比率:株式時価総額/総資産

キャッシュ・フロー対有利子負債比率:有利子負債/営業キャッシュ・フロー

インタレスト・カバレッジ・レシオ:営業キャッシュ・フロー/利払い

※各指標は、いずれも連結ベースの財務数値により計算しております。

※株式時価総額は、期末株価終値×期末発行済株式数(自己株式控除後)により算出しております。

※有利子負債は、連結貸借対照表に計上されている負債のうち利子を支払っている全ての負債を対象としております。

※営業キャッシュ・フローは、連結キャッシュ・フロー計算書の営業活動によるキャッシュ・フローを使用しております。

※利払いについては、連結キャッシュ・フロー計算書の利息の支払額を使用しております。

※営業キャッシュ・フローがマイナスとなった期につきましては、「キャッシュ・フロー対有利子負債比率」及び「インタレスト・カバレッジ・レシオ」を記載しておりません。

 

 当社グループの資本の財源及び資金の流動性につきましては、次のとおりであります。

 当社グループの運転資金需要のうち主なものは材料費・外注費等の工事原価、並びに販売費及び一般管理費等の営業費用であります。また、投資を目的とした資金需要の主なものは、設備投資等によるものであります。

 資金需要には基本的に自己資金及び銀行借入等にて対応しております。なお、当社においては、機動的な資金調達手段の確保を目的として、総額3,000百万円のコミットメントライン契約を締結しております。

 当連結会計年度末における有利子負債残高は1,088百万円であり、現金及び現金同等物の残高は27,183百万円であります。

 

③重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

 連結財務諸表の作成に当たって用いた会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定のうち、重要なものについては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積り)」に記載のとおりであります。

 なお、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による会計上の見積りについては、「第5 経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(追加情報)」に記載のとおりであります。

 また、その他の事項については、「第5 経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)」に記載のとおりであります。

 

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得