有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは以下のとおりでありますが、リスクを不確実性と捉え、機会とリスクに分け記載しております。
なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。
項目 |
機会(〇)とリスク(●) |
主要な取組み |
◎品質リスク |
||
製品の欠陥 |
●品質クレーム・トラブルによる |
設計力向上と品証体制の充実等を対応、財務基盤の充実 |
◎コンプライアンスリスク |
||
独占禁止法 会社法等 |
●法令違反等の場合、法令による処罰・訴訟の提起・社会的制裁・信用失墜 |
リスク管理体制強化と従業員への研修等により、コンプライアンスを徹底 |
市場リスク |
||
消防等の予算・補助金 |
〇予算・補助金の増額 ●予算・補助金の削減 |
必要不可欠な幅広い商材の提供・民需等への展開 |
法律・基準の改正等 |
○規制強化等により当社が新たな ●規制強化等に対応できないこと等による市場喪失の可能性 |
情報収集と高機能・高性能商材の提供 |
競合出現 |
●当社が優位な市場への他社参入 |
性能の向上等により優位性を確保 |
新商材・新技術 |
○新たな商材・技術による当社が新たな市場を開拓できる可能性 ●新たな商材・技術による他社から当社優位市場が侵食される可能性 |
海外サプライヤーとの連携強化により、最先端の商材・技術を準備・提供する |
災害 |
○新たな防災ニーズが顕在化 |
防災・減災に向けた商材の準備、財務基盤の充実 |
その他 |
||
為替 |
●為替変動による仕入価格上昇 |
為替予約にてリスク低減 |
主要原材料価格 |
●天候・需給関係による仕入価格上昇 |
販売価格への転嫁など |
生産設備の被災 |
●水害・火災・地震等による被害 |
生産拠点の防災体制の強化、保険等の活用 |
サプライチェーン |
●災害等によるサプライチェーンの毀損・寸断 |
情報交換、リスクへの協働 |
人材確保・育成 |
●人材確保の不調 ○優秀な人材による事業の深化・拡大 |
人材獲得手法を多角化 |
特に重要なリスクについては、項目の前に◎を付しております。
<新型コロナウイルス感染症拡大に関する当社リスク>
① 当社、販売先及び仕入先従業員等の感染による事業活動の中断
② 主要サプライヤーの工場閉鎖等によるサプライチェーンの毀損
③ 世界及び日本経済の停滞長期化による企業の防災投資の減退
④ 新型コロナウイルス感染症対策による地方財政の逼迫による消防予算の減少及び購入活動の延期
お知らせ