① 役員一覧
男性
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (株) |
||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||
取締役 執行役員 エンター テインメント 事業本部長 |
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||
取締役 執行役員 ライフスタイル サポート 事業本部長 |
|
|
|
|
|
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (株) |
||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有株式数 (株) |
||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||
計 |
|
6.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
所有株式数 (株) |
水谷 博之 |
1952年1月3日 |
1975年10月 司法試験合格 1990年6月 名古屋弁護士会(現 愛知県弁護士会)登録 2004年4月 名古屋弁護士会 副会長就任 2008年4月 名古屋家庭裁判所 調停委員就任 2009年4月 中部地方交通審議会 船員部会委員就任 2011年5月 DCMカーマ株式会社 社外監査役就任 2011年6月 愛知県収用委員会 委員就任 2012年11月 愛知県公害審査会 委員就任 2017年6月 株式会社丸順(現 株式会社J-MAX) 社外監査役就任(現任) 2019年6月 株式会社ヨシタケ 社外監査役就任(現任) |
- |
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は3名、社外監査役は2名であります。
社外取締役 臼井興胤は、長年にわたって国内外における様々な業界並びに上場企業において経営者としての豊富な経験、実績及び広い見識を有しており、客観性・独立性ある立場から当社の経営戦略、事業戦略等を精査し、コーポレートガバナンス、内部統制、リスク管理の監督を担うことができるため適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係または利害関係、その他重要な取引関係はありません。
社外取締役 加藤淳也は、弁護士として企業法務に関する深い専門的知見を有しており、客観性・独立性ある立場として当社の経営における重要事項の決定及び取締役の経営執行の監督を担うことができることから適任であると判断しております。同氏は、株式会社Photo electron Soulの社外監査役であり、当社は同社の発行済株式総数の1.0%を保有しておりますが、その他重要な利害関係はなく、当社が同社から何らかの影響を受けるような関係にはありません。
社外取締役 吉崎亮介は、AI・機械学習を中心とした先端技術の分野において、豊富な知識と幅広い見識を有しており、客観性・独立性ある立場と新しい価値観で当社の持続的な成長と中長期的な企業価値向上を図る観点から適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係または、利害関係、その他重要な取引関係はありません。
社外監査役 山田一雄は、公認会計士及び税理士としての豊富な経験と見識を有することから、財務・経理・税務・内部統制等において専門的見地から経営の監視や適切な助言を行うことができるため適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係または取引関係、その他重要な利害関係はありません。
社外監査役 田嶋好博は、弁護士としての豊富な経験と見識を有することから、会社法、コーポレートガバナンス等において専門的見地から経営の監視や適切な助言を行うことができるため適任であると判断しております。同氏は、当社との間で人的関係、資本的関係または取引関係、その他重要な利害関係はありません。
当社は、社外役員の選任にあたっては東京証券取引所が定める独立役員の独立性の判断基準等を参考にしており、取締役の臼井興胤、取締役の加藤淳也、取締役の吉崎亮介、監査役の山田一雄を、一般株主と利益相反の生じるおそれがない独立役員として東京証券取引所に届けております。
③ 社外取締役または社外監査役による監督または監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役及び社外監査役は、取締役会において、内部監査結果を含む内部統制システムの整備・運用状況についての報告を受けるとともに、専門的見地からの質問・客観的かつ公正な提言をすることにより、経営の監督機能を発揮しております。また、社外取締役及び社外監査役に対して、常勤監査役からの情報提供や相互の意見交換を行っております。さらに、四半期に一度、監査役、内部統制部門である内部監査室及び会計監査人で、連絡会を開催し、監査計画・結果の報告、意見交換などの相互連携の強化に努めております。
お知らせ