業績

3【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1)経営成績等の状況の概要

 当連結会計年度における当社グループ(当社、連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。

 なお、当連結会計年度より、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を適用しております。

 これにより、当連結会計年度と比較対象となる前年同期の収益認識基準が異なるため、当連結会計年度における経営成績に関する説明は、前年同期比増減を記載しておりません。

 詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項(会計方針の変更)」に記載のとおりであります。

 

①財政状態及び経営成績の状況

当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルスの感染者数が増減を繰り返し、また、原材料や原油価格の高騰が続くなか、ウクライナ情勢などの地政学的リスクも加わり、景気の先行き不透明感が一層高まりました。

このようなもとで当社グループは、2019年度を初年度とする第6次3カ年計画に基づいて、既存事業の収益構造の改革や新たな分野の開拓、製品の開発、財務体質の更なる強化といった取組みを全社一丸となって進めてまいりました。

 

この結果、当連結会計年度の財政状態及び経営成績は以下のとおりとなりました。

 

イ.財政状態

当連結会計年度末における総資産は、312億4千7百万円となり、前連結会計年度末に比べ34億3千6百万円増加いたしました。

当連結会計年度末における負債合計は、174億6千3百万円となり、前連結会計年度末に比べ29億7百万円増加いたしました。

当連結会計年度末における純資産合計は、137億8千3百万円となり、前連結会計年度末に比べ5億2千8百万円増加いたしました。

 

ロ.経営成績

当連結会計年度の業績は、売上高 231億1千7百万円(前期 180億6千8百万円)となりましたが、国内及び中国子会社で原材料高騰分の価格転嫁に苦戦し、損益面では、営業利益 1億5千4百万円(前期 2億8千4百万円)、経常利益 8千9百万円(前期 3億8千3百万円)、親会社株主に帰属する当期純利益 4千3百万円(前期 2億8千5百万円)となりました。

 

セグメントの経営成績は次のとおりであります。

なお、当連結会計年度の期首から、従来の鋳物事業に加えて、環境関連事業をもう一つの柱とすることを目的とした2021年4月1日付の組織変更に伴い、報告セグメントを従来の「鋳物関連事業」、「環境関連事業」の2区分から、「Casting Field」、「Environment Field・環境エンジニアリング」、「Environment Field・機能材料」の3区分に変更しております。

また、前期のセグメント情報は、組織変更後のセグメント区分で記載しております。

 

 「Casting Field」は、売上高は192億8千4百万円(前期 152億7千万円)、セグメント利益は、原材料高騰の影響が大きく、9百万円(前期 3億2千9百万円)となりました。

 「Environment Field・環境エンジニアリング」は、売上高は、28億5千9百万円(前期 19億8千9百万円)、セグメント利益は、1億3千5百万円(前期 1億7千2百万円)となりました。

 「Environment Field・機能材料」は、売上高は、9億4千9百万円(前期 7億8千4百万円)、セグメント利益は 4千2百万円(前期 セグメント損失3百万円)となりました。

 その他の事業は、売上高は、2千4百万円(前期 2千4百万円)、セグメント損失は 1百万円(前期 セグメント利益4百万円)となりました。

 

②キャッシュ・フローの状況

当連結会計年度における連結ベースの現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度に比べて5億2千1百万円増加し、31億1千3百万円となりました。

当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。

 

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

営業活動の結果、10億2千7百万円の増加(前連結会計年度 20億9千3百万円 増加)となりました。主な内訳は、税金等調整前当期純利益8千9百万円、減価償却費13億9千3百万円、仕入債務の増加14億3千万円による資金の増加と売上債権及び契約資産の増加22億3千7百万円、棚卸資産の増加5億3千6百万円による資金の減少によるものであります。

 

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

投資活動の結果、15億4千7百万円の減少(前連結会計年度 11億2百万円 減少)となりました。主な内訳は、有形固定資産の取得による支出15億4千5百万円による資金の減少によるものであります。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

財務活動の結果、10億1千8百万円の増加(前連結会計年度 5億1千万円 減少)となりました。主な内訳は、短期借入金の純増加額10億5百万円、長期借入れによる収入8億円による資金の増加と長期借入金の返済による支出6億3千2百万円、配当金の支払6千6百万円による資金の減少によるものであります。

③生産、受注及び販売の実績

イ.生産実績

 当連結会計年度における生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

金額(百万円)

前年同期比(%)

Casting Field

19,191

24.0

Environment Field・環境エンジニアリング

2,901

49.2

Environment Field・機能材料

942

18.1

その他

24

△1.4

合計

23,059

26.4

 (注)1 セグメント間取引については、相殺消去しております。

2 金額は販売価格によっております。

3 組織変更に伴い、当連結会計年度より報告セグメントの区分を変更しており、前連結会計年度との比較は、変更後の報告セグメントの区分に基づき作成しております。

ロ.受注実績

 当連結会計年度における受注実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

 「Casting Field」のうち一部鋳物製品については見込み生産を行っているため、受注高及び受注残高の金額には含まれておりません。

セグメントの名称

受注高(百万円)

前年同期比

(%)

受注残高(百万円)

前年同期比

(%)

Casting Field

16,864

35.4

3,686

34.3

Environment Field・

環境エンジニアリング

2,137

△55.8

4,629

△13.4

Environment Field・

機能材料

1,016

32.5

106

169.0

その他

24

△1.4

合計

20,042

10.7

8,422

3.5

 (注)1 セグメント間取引については、相殺消去しております。

2 組織変更に伴い、当連結会計年度より報告セグメントの区分を変更しており、前連結会計年度との比較は、変更後の報告セグメントの区分に基づき作成しております。

ハ.販売実績

 当連結会計年度における販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

金額(百万円)

前年同期比(%)

Casting Field

19,284

Environment Field・環境エンジニアリング

2,859

Environment Field・機能材料

949

その他

24

合計

23,117

 (注)1 セグメント間取引については、相殺消去しております。

2 当連結会計年度より、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を適用しております。これにより、当連結会計年度と比較対象となる前年同期の収益認識基準が異なるため、当連結会計年度における販売実績は前年同期比増減を記載しておりません。

(2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

 経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。

 なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

 

①財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

イ.経営成績等

1)財政状態

(資産)

当連結会計年度末における流動資産は、190億8千5百万円となり、前連結会計年度末に比べ35億4千3百万円増加いたしました。これは、主として売掛金が14億1千9百万円電子記録債権が9億2千8百万円現金及び預金が5 億2千1百万円増加したことなどによります。

固定資産は、121億6千1百万円となり、前連結会計年度末に比べ1億6百万円減少いたしました。これは、主として投資有価証券が1億2千9百万円減少したことなどによります。

この結果、総資産は、312億4千7百万円となり、前連結会計年度末に比べ34億3千6百万円増加いたしました。

(負債)

当連結会計年度末における流動負債は、138億9千2百万円となり、前連結会計年度末に比べ27億3千3百万円増加いたしました。これは、主として支払手形及び買掛金が15億2千2百万円短期借入金が13億9千万円増加したことなどによります。

固定負債は、35億7千万円となり、前連結会計年度末に比べ1億7千4百万円増加いたしました。これは、主として退職給付に係る負債が1億2千4百万円増加したことなどによります。

この結果、負債合計は、174億6千3百万円となり、前連結会計年度末に比べ29億7百万円増加いたしました。

(純資産)

当連結会計年度末における純資産合計は、137億8千3百万円となり、前連結会計年度末に比べ5億2千8百万円増加いたしました。これは、主として為替換算調整勘定や非支配株主持分が増加したことなどによります。

この結果、1株当たり純資産は、前連結会計年度末に比べ72円39銭増加し3,329円99銭となり、自己資本比率は、前連結会計年度末の38.8%から35.3%となりました。

 

2)経営成績

(売上高)

売上高は、231億1千7百万円(前年同期 180億6千8百万円)となりました。そのうち国内売上高は160億7千4百万円(前年同期 127億2千9百万円)、海外売上高は70億4千2百万円(前年同期 53億3千9百万円)となりました。

(営業利益)

売上原価は、203億1千9百万円(前年同期 154億1千9百万円)となりました。

販売費及び一般管理費は、26億4千3百万円(前年同期 23億6千5百万円)となりました。

これらの結果、営業利益は、1億5千4百万円(前年同期 2億8千4百万円)となりました。

(経常利益)

営業外損益は、前期の9千8百万円(純額)から△6千4百万円(純額)となりました。

そのうち営業外収益は、前期の3億6百万円から1億6千5百万円に減少し、営業外費用は、前期の2億8百万円から2億3千万円に増加いたしました。

これらの結果、経常利益は、8千9百万円(前年同期 3億8千3百万円)となりました。

(親会社株主に帰属する当期純利益)

税金等調整前当期純利益は、8千9百万円(前年同期 3億8千3百万円)となりました。

非支配株主に帰属する当期純利益又は非支配株主に帰属する当期純損失は、前期の1億7百万円から△4千4百万円に減少したため、親会社株主に帰属する当期純利益は、4千3百万円(前年同期 2億8千5百万円)となりました。

また、1株当たり当期純利益は13円20銭(前連結会計年度 86円18銭)に減少いたしました。

 

ロ.経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容

 当社グループの経営に重要な影響を与える可能性のある要因については、「第2 事業の状況 2 事業等のリスク」に記載のとおりと認識しており、これらのリスクについては発生の回避に、また発生した場合の対応に万全を期すべく努力してまいります。

ハ.経営方針、経営戦略、経営上の目標の達成状況を判断するための客観的な指標等

当社グループは、継続的な利益計上と安定的な配当を可能とする企業体質の構築が重要であると考え、株主価値の拡大を図るという観点から、売上高経常利益率、総資産経常利益率及び自己資本比率を重要な経営指標として位置付けております。

当連結会計年度における売上高経常利益率は0.4%(前期 2.1%)、総資産経常利益率は0.3%(前期1.4%)であり、自己資本比率35.3%(前期 38.8%)となりました。

 

ニ.セグメントごとの財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

1)Casting Field

 鋳型は自動車産業の好況を受け特殊鋼用鋳型の需要が伸び売上高は前期を上回りましたロールは輸出案件がコンテナ不足による輸送遅延等の影響で伸び悩み売上高は前期を下回りました自動車用プレス金型鋳物は国内金型メーカー向けが好調で売上高は前期を上回りました大型産業機械用鋳物は工作機械および鍛圧機械向けが好調で売上高は前期を上回りました小型鋳物は機械鋳物が順調に推移しましたが電線共同溝用鉄蓋が前期を下回り売上高は前期並みで推移しましたデンスバーは主要顧客先の需要が好調で売上高は前期を上回りました海外事業の天津虹岡鋳鋼有限公司南通虹岡鋳鋼有限公司は現地の電気自動車化の推進により新車開発が好調に推移し売上高は前期を上回りましたこの結果当事業の売上高は192億8千4百万円(前期 152億7千万円)セグメント利益は原材料高騰の影響が大きく9百万円(前期 3億2千9百万円)となりました

 

2)Environment Field・環境エンジニアリング

 環境装置事業は大型案件の工事が進捗したことにより売上高は前期を上回りました送風機は売上高は前期を下回りましたが環境・省エネ商品のトランスベクターは半導体関連向けの需要が好調に推移し売上高は前期を上回りましたこの結果当事業の売上高は28億5千9百万円(前期 19億8千9百万円)セグメント利益は1億3千5百万円(前期 1億7千2百万円)となりました

 

3)Environment Field・機能材料

 KCカーボンセラミックスは銅・アルミ関連が好調に推移し売上高は前期を上回りましたKCメタルファイバーは自動車鉄道産業機械向け摩擦材の需要が好調で売上高は前期を上回りましたこの結果当事業の売上高は9億4千9百万円(前期 7億8千4百万円)セグメント利益は4千2百万円(前期 セグメント損失3百万円)となりました

 

4)その他の事業

 当事業の売上高は2千4百万円(前期 2千4百万円)セグメント損失は1百万円(前期 セグメント利益4百万円)となりました

 

②キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

イ.キャッシュ・フローの状況

 当社グループは、営業活動によって得られた資金を、市場環境や資本効率等を総合的に勘案し、更新投資及び成長投資、手許資金、株主還元に適切なバランスで配分し、また必要に応じて追加の資金を財務活動によって調達することをキャッシュ・フローの基本方針としております。なお、更新投資は生産設備の更新及び合理化設備に、成長投資は人材獲得及び育成、研究開発及びそれに伴う設備投資等に、手許資金は運転資金、財務基盤の強化等に、株主還元は配当金の支払等に充当しております。

 当社グループの当連結会計年度のキャッシュ・フローの状況につきましては、「(1)経営成績等の状況の概要 ②キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりであります。

 同期間における営業活動によるキャッシュ・フローは10億2千7百万円の収入であり、投資活動によるキャッシュ・フローは有形固定資産の取得等により15億4千7百万円の支出及び財務活動によるキャッシュ・フローは長期借入金、短期借入金の収入や返済等により10億1千8百万円の収入となったことから、当連結会計年度における連結ベースの資金は、前連結会計年度から5億2千1百万円増加し、31億1千3百万円となっており、企業運営に必要となる十分な水準の資金を確保していると評価しております。

ロ.資本の財源及び資金の流動性

 当社グループは、運転資金及び設備投資資金につきましては、内部資金または借入により資金調達することとしております。このうち、借入による資金調達に関しましては、運転資金については短期借入金で、設備投資資金については、長期借入金で調達しております。

 なお、当連結会計年度末における有利子負債の残高は91億9千1百万円となっております。また、当連結会計年度における現金及び現金同等物の残高は31億1千3百万円となっております。

 当社は、将来の資金需要に対して安定的、機動的かつ効率的な資金調達を可能にするため金融機関11社と総額65億円の特定融資枠契約を締結しております(借入実行残高33億円、借入未実行残高32億円)。

 新型コロナウイルスの感染拡大により急激な景気変動が起これば、資金面でも影響を懸念されますが、この特定融資枠契約によりリスクヘッジをしております。

 

③重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

 当社グループの連結財務諸表は、我が国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成されております。この連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項につきましては、「第5 経理の状況」に記載しております。この連結財務諸表の作成にあたっては、決算日における資産・負債の報告数値及び報告期間の収益・費用の報告数値に影響を与える見積りを行っております。ただし、過去の実績や状況に応じ合理的だと考えられる様々な要因に基づき、見積り及び判断を行っておりますので、実際の結果はこれらの見積りと異なる場合があります。

 連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは以下のとおりであります。

 

イ.固定資産の減損

 固定資産の減損の認識に際して用いた会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定のうち、重要なものについては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項 (重要な会計上の見積り)」に記載のとおりであります。

 

ロ.繰延税金資産の回収可能性

 繰延税金資産の認識に際して用いた会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定のうち、重要なものについては、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項 (重要な会計上の見積り)」に記載のとおりであります。

 

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得