① 役員一覧
男性
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有 株式数 (千株) |
|
|
|
1985年10月 ㈱セタ設立 代表取締役社長 2001年6月 当社常務取締役 2004年6月 当社取締役副社長兼開発本部長 2006年6月 当社代表取締役社長兼開発本部長 2009年6月 当社代表執行役 2010年6月 当社代表取締役副会長 2011年6月 当社代表取締役社長 2017年6月 当社代表取締役社長兼CEO兼CIO(現任) |
|
|
|
|
|
1981年4月 ㈱住友銀行入行 2007年1月 当社執行役員経営企画室長 2007年6月 当社取締役 2008年6月 当社代表執行役社長 2010年6月 当社取締役社長 2011年6月 当社相談役 2012年6月 当社取締役 2014年1月 ㈱有明電算センター(現㈱ピットアース) 代表取締役社長 2014年6月 当社取締役 2014年12月 ㈱有明電算センター(現㈱ピットアース) 取締役(現任) 2017年5月 当社取締役管理本部長代行 2017年6月 当社取締役兼COO 2018年5月 TIGER RESORT,LEISURE AND ENTERTAINMENT,INC. 取締役(現任) 2020年3月 当社取締役(現任) |
|
|
|
|
|
2000年5月 スプリングコート㈱(現岡田ホールディングス (合)) 代表取締役 2015年6月 当社取締役(現任) 2017年6月 Tiger Resort Asia Limited 取締役(現任) 2018年5月 TIGER RESORT,LEISURE AND ENTERTAINMENT,INC. 取締役(現任) |
|
|
|
|
|
1990年10月 会計士補 登録 1990年10月 青山監査法人/PriceWaterhouse(現PwCあらた有限責任監査法人/PricewaterhouseCoopers)入所 1997年3月 公認会計士 登録 2004年6月 ㈱サイバー・コミュニケーションズ 執行役最高財務責任者 2007年8月 日本SGI㈱ CFO執行役員管理本部長 2009年3月 ㈱GABA 取締役最高財務責任者 2010年7月 当社執行役員管理本部長 2011年6月 当社取締役管理本部長 2015年7月 麻野公認会計士事務所 所長 2017年6月 当社取締役兼CFO(現任) 2017年6月 Tiger Resort Asia Limited 取締役(現任) 2017年9月 Brontia Limited 取締役(現任) 2017年10月 株式会社ミズホ 監査役 2017年10月 KO Dining Group Limited 取締役 2018年6月 Pananio Limited 取締役 2018年9月 TIGER RESORT,LEISURE AND ENTERTAINMENT,INC. 取締役(現任) |
|
|
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有 株式数 (千株) |
|
|
|
1973年4月 大阪地方裁判所 判事補 1977年7月 広島地方裁判所 判事補 1980年8月 最高裁判所事務総局 人事局付 1982年8月 東京地方裁判所 判事補 1983年4月 那覇地方裁判所・家庭裁判所 石垣支部長兼平良支部長 1984年4月 東京地方裁判所 判事 1985年1月 法務省 民事局付 1986年10月 法務省 民事局参事官 1992年4月 東京高等裁判所 判事 1994年4月 名古屋地方裁判所 部統括判事 1998年4月 東京地方裁判所 部統括判事 1998年12月 金融再生委員会事務局次長 2001年1月 東京地方裁判所 部統括判事(民事第8部) 2005年3月 大津地方裁判所・家庭裁判所 所長 2006年12月 東京高等裁判所 部統括判事(第7民事部) 2010年10月 弁護士登録 2010年10月 桃尾・松尾・難波法律事務所 弁護士(現任) 2011年4月 駿河台大学法科大学院 教授 2011年9月 原子力損害賠償紛争解決センター統括委員長 2012年4月 駿河台大学法科大学院 法務研究科長 2015年6月 当社社外取締役(現任) 2016年1月 原子力損害賠償紛争解決センター顧問(現任) |
|
|
|
|
|
1981年4月 ㈱日本債券信用銀行(現㈱あおぞら銀行) 入行 1990年2月 ㈱日債銀投資顧問 出向 1991年10月 Nippon Credit Gartmore Ltd.(UK) 出向 1995年4月 シュローダー・インベストメント・マネジメント・ジャパン(株)(現シュローダー・インベストメント・マネジメント㈱) 運用部部長 2000年4月 同社 取締役 2001年1月 プルデンシャル・アセット・マネジメント・ジャパン㈱(現PGIMジャパン㈱) 株式担当チーフ・インベストメント・オフィサー(CIO) 2003年11月 アイ・アール・ビー㈱(現㈱ファルコン・コンサルティング)共同代表パートナー 2011年11月 同社 代表取締役 2017年4月 東京理科大学大学院イノベーション研究科 (現経営学研究科) 教授(現任) 2017年6月 当社社外取締役(現任) |
|
|
|
|
|
1994年9月 Chambers of David Steel QC法廷弁護士事務所 入所 2000年8月 リーマン・ブラザーズ証券株式会社 入社 2002年7月 TMI総合法律事務所 入所 2003年8月 メープルズ・アンド・コールダー法律事務所 入所 2007年3月 アライアンス・バーンスタイン株式会社 入社 2008年12月 Foundation Advisers Limited (基石咨詢顧問有限公司)設立 代表 2012年3月 クリフォードチャンス法律事務所 入所 AIMA (Alternative Investment Management Association) Japan理事 2014年6月 インベスコ・アセット・マネジメント株式会社 法務部長代行 2015年8月 株式会社オプティマスグループ 顧問(現任) 2021年4月 株式会社リアムウィンド 顧問(現任) 2021年9月 特定非営利活動法人アンリーシュ・ポテンシャル 理事(現任) 2021年12月 公益社団法人CISV日本協会 国際親善団体 理事(現任) 2022年3月 当社社外監査役(現任) |
|
|
役職名 |
氏名 |
生年月日 |
略歴 |
任期 |
所有 株式数 (千株) |
|
|
|
1991年11月 会計士補登録 1991年11月 太田昭和監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所 1995年8月 公認会計士登録 2003年11月 税理士登録 2004年4月 鈴木誠公認会計士・税理士事務所開設所長(現任) 2004年6月 バリューコマース㈱ 社外監査役 2005年4月 ㈱マックスアカウンティング代表取締役(現任) 2007年9月 日本公認会計士協会 租税政策検討部会専門委員 (現任) 2015年6月 当社社外監査役(現任) 2017年3月 バリューコマース㈱ 社外取締役 監査等委員(現任) 2019年6月 ㈱スパンクリートコーポレーション 社外監査役 (現任) |
|
|
|
|
|
1993年4月 会計士補登録 1993年4月 中央クーパース・アンド・ライブランドコンサルティング㈱(現日本アイ・ビー・エム㈱) 入社 1997年4月 公認会計士登録 2003年2月 東京北斗監査法人(現仰星監査法人)入所 2013年7月 仰星マネジメントコンサルティング㈱ (現仰星コンサルティング㈱) 代表取締役 2015年7月 ㈱加速器分析研究所 社外監査役(現任) 2017年2月 当社仮監査役 2017年6月 当社社外監査役(現任) 2018年10月 仰星監査法人 社員 2019年8月 日本公認会計士協会 中小事務所IT対応支援専門委員会専門委員(現任) 2021年5月 仰星コンサルティング㈱ 取締役(現任) 2021年10月 仰星監査法人 代表社員(現任) |
|
|
計 |
|
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は2名、社外監査役は3名であります。
社外取締役2名及び社外監査役3名と当社との間には、特別な人的関係、資本的関係または取引関係その他の利害関係はございません。
社外取締役である大谷禎男氏は、司法分野における豊富な経験と専門知識を有しております。
社外取締役である宮永雅好氏は、経営コンサルタント及び経営者としての豊富な経験と幅広い見識を有しております。
社外監査役である矢澤豊氏は、英国法廷弁護士としての豊富な経験と専門知識を有しております。
社外監査役である鈴木誠氏は、公認会計士及び税理士としての豊富な経験を有しており、財務及び会計に関する相当程度の知見を有しております。
社外監査役である金子彰良氏は、公認会計士としての豊富な経験を有しており、財務及び会計に関する相当程度の知見を有しております。
また、当社は、社外取締役及び社外監査役の選任にあたり、独立性に関する基準又は方針は特に設けておりませんが、選任にあたっては、会社法に定める社外性の要件を満たすとともに、専門性、客観性を有し、社外取締役・社外監査役として、公正な立場で、適切に職務を遂行できる者を選任しております。
なお、当社は、社外取締役大谷禎男氏及び宮永雅好氏、並びに社外監査役矢澤豊氏、鈴木誠氏及び金子彰良氏を、それぞれ東京証券取引所の定める独立役員として指定し、届け出ております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外監査役は、社外取締役と情報共有を図り、また、内部監査室、会計監査人等との連携を密にして、コーポレート・ガバナンスの強化を図っております。
お知らせ