| 
               年月 
             | 
            
               事項 
             | 
          
          
            | 
               1948(昭和23)年3月 
             | 
            
               富士通信機製造株式会社(現富士通株式会社)の特約店として資本金198千円で扶桑通信工業株式会社を設立。本社を東京都中央区槇町三丁目5番地(現東京都中央区八重洲二丁目10番14号)に置く。 
             | 
          
          
            | 
               1953(昭和28)年1月 
             | 
            
               東北地方の営業拠点として、仙台出張所を設置。(現東北支店) 
             | 
          
          
            | 
               1954(昭和29)年6月 
             | 
            
               通信設備である機器機材の製造を目的に蒲田工場を東京都大田区今泉町162番地(現東京都大田区矢口二丁目27番14号)に開設。 
             | 
          
          
            | 
               1954(昭和29)年9月 
             | 
            
               関西地方の営業拠点として、大阪営業所を設置。(現関西支店) 
             | 
          
          
            | 
               1956(昭和31)年2月 
             | 
            
               中国地方の営業拠点として、広島出張所を設置。(現中国支店) 
             | 
          
          
            | 
               1956(昭和31)年10月 
             | 
            
               中部地方の営業拠点として、名古屋出張所を設置。(現中部支店) 
             | 
          
          
            | 
               1958(昭和33)年2月 
             | 
            
               九州地方の営業拠点として、福岡出張所を設置。(現九州支店) 
             | 
          
          
            | 
               1959(昭和34)年12月 
             | 
            
               北海道地方の営業拠点として、札幌出張所を設置。(現北海道支店) 
             | 
          
          
            | 
               1962(昭和37)年11月 
             | 
            
               四国地方の営業拠点として、高松出張所を設置。(現四国支店) 
             | 
          
          
            | 
               1965(昭和40)年4月 
             | 
            
               神奈川地区の営業拠点として、横浜出張所を設置。(現関東支店) 電子計算機(富士通株式会社のFACOMシリーズ)の販売部門を設置し、販売活動開始。 
             | 
          
          
            | 
               1966(昭和41)年3月 
             | 
            
               富士通株式会社と共同出資により受託計算業務を主目的に、株式会社扶桑ファコムセンター(現富士通Japan株式会社)を設立。 
             | 
          
          
            | 
               1968(昭和43)年10月 
             | 
            
               広島地区の業務拡大に伴い、電気通信工事ならびに電気工事施工を目的に、関連会社として芙蓉電話工事株式会社を設立。 
             | 
          
          
            | 
               1969(昭和44)年12月 
             | 
            
               通信設備工事ならびに電気設備工事の設計施工による高度な技術サービス提供を目的に、子会社として扶桑通信工事株式会社を設立。 
             | 
          
          
            | 
               1970(昭和45)年2月 
             | 
            
               電子計算機の積極的な導入が高まり顧客サービスの向上をはかるため、電子計算機販売部門を分離し、子会社として扶桑電子株式会社を設立。 
             | 
          
          
            | 
               1972(昭和47)年12月 
             | 
            
               広島支店(現中国支店)計装部門の顧客サービス向上のため、関連会社として扶桑電気工業株式会社を設立。 
             | 
          
          
            | 
               1973(昭和48)年1月 
             | 
            
               不動産管理を主目的に、子会社として扶桑株式会社を設立。 
             | 
          
          
            | 
               1973(昭和48)年3月 
             | 
            
               富士通株式会社の協力工場として運営していた蒲田工場は、技術革新に伴う電子化への移行措置が必要なため閉鎖。 
             | 
          
          
            | 
               1989(平成元)年10月 
             | 
            
               総合的な通信情報システムの専門ディーラーとして、顧客のニーズに適合したサービス提供を目的に、扶桑電子株式会社、扶桑株式会社を合併し、商号を扶桑電通株式会社に変更。 
             | 
          
          
            | 
               1990(平成2)年9月 
             | 
            
               通信情報の総合サービス体制を確立するため、扶桑通信工事株式会社を合併。 
             | 
          
          
            | 
               1996(平成8)年8月 
             | 
            
               日本証券業協会に株式を登録。 
             | 
          
          
            | 
               1997(平成9)年9月 
             | 
            
               社員の資質向上のため、研修センターを東京都大田区矢口二丁目27番15号に開設。 
             | 
          
          
            | 
               1999(平成11)年8月 
             | 
            
               東京証券取引所市場第二部に上場。 
             | 
          
          
            | 
               2001(平成13)年2月 
             | 
            
               有限会社榮豊興産との合併。 
             | 
          
          
            | 
               2007(平成19)年2月 
             | 
            
               出資会社である株式会社富士通ワイエフシー(現富士通Japan株式会社)の全株式を売却。 
             | 
          
          
            | 
               2008(平成20)年1月 
             | 
            
               本社事務所を東京都中央区築地五丁目4番18号に移転。 
             | 
          
          
            | 
               2008(平成20)年8月 
             | 
            
               本店土地・建物売却、本店所在地を東京都中央区築地五丁目4番18号へ変更。 
             | 
          
          
            | 
               2018(平成30)年3月 
             | 
            
               創立70周年を迎える。 
             | 
          
          
            | 
               2022(令和4)年4月 
             | 
            
               
                東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第二部からスタンダード市場に移行。 
             |