役員

(2)【役員の状況】

① 役員一覧

男性9名 女性1名 (役員のうち女性の比率10.0%)

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役

会長

篠田 丈

1961年8月1日

1985年4月

株式会社小松製作所入社

2003年3月

T&R有限会社(現株式会社T&Rホールディングス)代表取締役就任(現任)

2007年4月

株式会社アリスタゴラ(現株式会社アリスタゴラ・アドバイザーズ)

取締役就任

2011年3月

同社代表取締役就任(現任)

2014年10月

株式会社メディネット社外取締役

就任(現任)

2016年1月

株式会社アリスタゴラ・フィナンシャル・サービス会長就任(現任)

2017年8月

アリスタゴラ・インターナショナル

Pte.Ltd.(シンガポール法人)

取締役会長就任(現任)

2018年8月

アリスタゴラ・アセットマネジメントPte.Ltd.(シンガポール法人)

取締役就任(現任)

2020年1月

Aristagora VC Israel GP Ltd

(ケイマン法人)取締役就任(現任)

2020年12月

当社取締役就任

2022年6月

当社取締役会長就任(現任)

 

(注)6

代表取締役

社長

杉本 卓士

1959年9月6日

1983年4月

日商岩井株式会社(現双日株式会社)

入社

2005年6月

岡藤商事株式会社入社

2007年6月

同社取締役就任

2010年6月

岡藤ホールディングス株式会社

(現岡藤日産証券ホールディングス株式会社)取締役就任

2012年3月

三京証券株式会社代表取締役社長

就任

2017年6月

岡藤商事株式会社代表取締役社長

就任

2018年6月

日産証券プランニング株式会社

代表取締役社長就任

2019年6月

日産証券株式会社社外取締役就任

2022年6月

当社代表取締役社長就任(現任)

 

(注)6

常務取締役

マーケティング本部長

兼葬祭事業本部長

尾上 正幸

1959年8月18日

1978年4月

株式会社東邦チタニウム入社

1994年4月

株式会社東京葬祭入社

2010年4月

公益財団法人神奈川県動物愛護協会

理事就任(現任)

2017年7月

株式会社東京葬祭取締役就任

2021年6月

当社入社

2021年6月

常務取締役兼常務執行役員

マーケティング本部長兼開発部長

就任

2021年9月

常務取締役兼常務執行役員

マーケティング本部長兼葬祭事業

本部長兼開発部長就任

2022年6月

常務取締役マーケティング本部長

兼葬祭事業本部長就任(現任)

 

(注)4

常務取締役

経営統括本部長

五嶋 美樹

1964年5月6日

1987年4月

旭化成工業株式会社

(現旭化成株式会社)入社

1995年4月

当社入社

2013年4月

執行役員経営統括本部経営管理部長

2017年6月

取締役兼上席執行役員

経営統括本部長補佐兼経営統括本部経営管理部長就任

2018年4月

取締役兼上席執行役員

経営統括本部長補佐就任

2018年6月

取締役兼上席執行役員

経営統括本部長就任

2020年12月

常務取締役兼常務執行役員

経営統括本部長就任

2022年6月

常務取締役経営統括本部長就任

(現任)

 

(注)4

4,000

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(株)

取締役

古内 耕太郎

1963年10月13日

1987年4月

AFLAC入社

2005年3月

燦ホールディングス株式会社入社

2009年4月

同社代表取締役社長就任

2019年3月

株式会社ウェルクス社外取締役就任

2019年3月

経営デザイン・Partners株式会社

設立(現任)

2019年4月

学校法人茂来学園大日向小学校監事

就任(現任)

2019年6月

当社取締役就任(現任)

2019年6月

HMd株式会社取締役就任(現任)

2019年6月

株式会社コアクラシック社外取締役

就任

2020年10月

べレックスホールディングス株式会社取締役就任(現任)

 

(注)4

取締役

瀧上 眞次

1952年9月17日

1980年4月

東西貿易株式会社入社

2007年1月

タイ・デザイン社(米国法人)

日本代表就任(現任)

2014年12月

株式会社メディネット常勤監査役

就任

2018年12月

同社社外監査役就任(現任)

2020年3月

株式会社アリスタゴラ・アドバイザーズ監査役就任

2020年11月

同社エグゼクティブアドバイザー

(現任)

2020年12月

当社取締役就任(現任)

 

(注)6

取締役

渡邊 将志

1971年1月21日

1994年4月

日興証券株式会社

(現SMBC日興証券株式会社)入社

2001年2月

松井証券株式会社入社

2009年6月

同社取締役就任

2014年10月

渡邊将志オフィス株式会社設立

(現任)

2021年6月

当社取締役就任(現任)

2022年3月

株式会社エブコ社外取締役就任

(現任)

 

(注)4

常勤監査役

宮下 利明

1953年1月19日

1976年4月

オールドパー株式会社入社

1999年6月

当社入社

2013年4月

執行役員サービス推進本部

葬祭事業部長

2016年6月

取締役兼上席執行役員

サービス推進本部葬祭事業部長就任

2019年4月

取締役兼上席執行役員

サービス推進本部堂内陵墓事業部長就任

2020年4月

取締役兼上席執行役員社長室長就任

2020年6月

常勤監査役就任(現任)

 

(注)3

監査役

野口 和弘

1957年6月6日

1985年9月

監査法人中央会計事務所入所

1989年3月

公認会計士登録

2000年7月

中央青山監査法人パートナー

2007年7月

新日本監査法人入所

シニアパートナー

2019年7月

野口和弘公認会計士事務所設立

(現任)

2020年6月

当社監査役就任(現任)

2021年6月

ネットワンシステムズ株式会社

社外監査役就任(現任)

 

(注)3

監査役

武田 和大

1991年11月15日

2016年9月

司法試験合格

2017年12月

弁護士登録

2017年12月

Amarant Consulting国際法律会計

事務所入所

2019年8月

KEIRETSU・JAPAN株式会社入社(現任)

2020年8月

弁護士法人創・佐藤法律事務所入所(現任)

2021年3月

医療法人伊部皮膚科クリニック監事就任(現任)

2021年6月

当社監査役就任(現任)

 

(注)5

4,000

 

(注)1.取締役古内耕太郎、瀧上眞次及び渡邊将志は、社外取締役であります。

2.監査役野口和弘及び武田和大は、社外監査役であります。

3.2020年6月22日開催の定時株主総会の終結の時から4年間

4.2021年6月28日開催の定時株主総会の終結の時から2年間

5.2021年6月28日開催の定時株主総会の終結の時から4年間

6.2022年6月27日開催の定時株主総会の終結の時から2年間

 

② 社外役員の状況

当社の社外取締役は3名、社外監査役は2名であります。

社外取締役には主に当社の経営に対して有益な監督、助言を行う役割を期待し、社外監査役には主に当社の経営監視機能を果たす役割を期待しております。

社外取締役古内耕太郎氏は、葬祭業界最大手の元経営者としての豊富な経験と幅広い見識に基づき、主に葬祭事業の運営に対して専門的な観点から有益な助言や指摘を行うと共に、客観的・中立的立場で当社の役員報酬等の決定について関与、監督を行っております。

同氏は企業経営者でありますが、当該企業と当社の間において特別な利害関係はありません。

なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本関係、その他利害関係はございませんが、同氏は、べレックスホールディングス株式会社の取締役、HMd株式会社の取締役及び学校法人茂来学園大日向小学校の監事を兼務しており、各兼職先と当社の間において特別な利害関係はありません。

社外取締役瀧上眞次氏は、長年に亘る経営者としての豊富な経験と幅広い見識に基づき、経営全般に対して有益な助言や指摘を行うと共に、客観的・中立的立場で当社の役員報酬等の決定について関与、監督を行っております。

同氏は、株式会社アリスタゴラ・アドバイザーズのエグゼクティブアドバイザー、タイ・デザイン社の日本代表及び株式会社メディネットの社外監査役であります。

当社は、株式会社アリスタゴラ・アドバイザーズが無限責任組合員として組成するバリューアップ・ファンド投資事業有限責任組合との間に資本提携契約を締結しており、同社は当社の親会社であります。同社以外の兼職先と当社の間において特別な利害関係はありません。

社外取締役渡邊将志氏は、広報IRや新規事業、新商品の開発等の分野において経営者としての豊富な経験と幅広い見識に基づき、主に当社事業の新分野について専門的な観点から有益な助言や指摘を行っております。

同氏は企業経営者でありますが、当該企業と当社の間において特別な利害関係はありません。

なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本関係、その他利害関係はございませんが、同氏は、株式会社エブコの社外取締役を兼務しており、同兼職先と当社の間において特別な利害関係はありません。

社外監査役野口和弘氏は、公認会計士として、会計分野の豊かな経験と高度な専門知識から、主に当社の監査体制の強化や指摘を行っております。

同氏は公認会計士事務所の所長でありますが、当該公認会計士事務所と当社の間において特別な利害関係はありません。

なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本関係、その他利害関係はございませんが、同氏は、ネットワンシステムズ株式会社の社外監査役を兼務しており、同兼職先と当社の間において特別な利害関係はありません。

また、同氏は、会計専門家としての立場から、独立性が確保されており、一般株主と利益相反の生じる恐れがないと判断し、株式会社東京証券取引所の規定に基づく独立役員に指定し、同取引所に届け出ております。

社外監査役武田和大氏は、弁護士として、主に法的面において当社のコンプライアンス維持に係る助言や提言を行っております。

同氏は、法律事務所に所属しておりますが、当該法律事務所と当社の間において特別な利害関係はありません。

なお、同氏と当社との間には、人的関係、資本関係、その他利害関係はございませんが、同氏は、医療法人伊部皮膚科クリニックの監事を兼務しており、同兼職先と当社の間において特別な利害関係はありません。

当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確な定めはありませんが、選任にあたっては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣からの独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に判断しております。

また、一般株主と利益相反が生じる恐れのない様、東京証券取引所の「独立性に関する判断基準」等も参考にしております。

 

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係は、内部監査につきましては、会社における不祥事等のリスクを未然に防止するため、社長直轄の内部監査室を設置しており、2名で構成されております。

業務全般の妥当性や有効性、法令遵守状況等について内部監査を実施し、業務改善に向けた助言、勧告を行っております。

社外取締役は3名、監査役は常勤監査役1名、社外監査役2名で構成されており、取締役会に出席し経営全般に対して客観的且つ公正な意見を述べると共に、取締役の業務執行の適法性を監督、監査しております。

監査役と会計監査人は、必要に応じ情報交換や意見交換を行い、監査の実効性と効率性の向上に努めております。

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得