(セグメント情報等)
      【セグメント情報】
      
        1.報告セグメントの概要
        (1)報告セグメントの決定方法
        当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、当社の取締役が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行なう対象となっているものであります。なお、当社は、事業の分社化が進んでおり、各事業に従事するグループ会社とともに、それぞれ事業活動を展開しております。
        当社グループは、100円ショップの事業形態を基礎とした「食料品・生活雑貨小売事業」、業務用カラオケ機器の賃貸及び販売の事業形態を基礎とした「カラオケ関係事業」、スポーツクラブ及びホットヨガスタジオの運営の事業形態を基礎とした「スポーツ事業」、不動産の賃貸、販売及びコインパーキングの運営の事業形態を基礎とした「IP事業」から構成されており、これら4事業を報告セグメントとしております。
        なお、2021年10月1日に当社の連結子会社である株式会社音通エフ・リテールと株式会社ニッパンの株式の全てを譲渡し、当セグメントから撤退いたしました。そのため、第2四半期連結累計期間について記載しております。
         
        (2)各報告セグメントに属する製品及びサービスの種類
        「第一部 企業情報  第1 企業の概況 3 事業の内容」をご覧ください。
         
      
      
        2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
        報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同様であります。報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。
        「会計方針の変更」に記載のとおり、当連結会計年度に係る連結財務諸表から収益認識会計基準等を適用し、収益認識に関する会計処理方法を変更したため、事業セグメントの利益又は損失の算定方法を同様に変更しております。
        当該変更により、従来の方法に比べて、当連結会計年度の「スポーツ事業」の売上高及びセグメント利益はそれぞれ2,096千円減少しております。
         
      
       
      3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報
      前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
      (単位:千円)
      
        
          
            
            
            
            
            
            
          
          
            |   | 報告セグメント | 
          
            | 食料品・生活雑貨小売事業
 | カラオケ関係事業
 | スポーツ事業 | IP事業 | 計 | 
          
            | 売上高 |   |   |   |   |   | 
          
            |   外部顧客への売上高 | 
                9,619,538
               | 
                1,617,718
               | 
                1,308,333
               | 
                482,180
               | 
                13,027,771
               | 
          
            |   セグメント間の内部   売上高又は振替高 | 
                8,520
               | 
                763
               | 
                - | 
                131,427
               | 
                140,710
               | 
          
            | 計 | 
                9,628,059
               | 
                1,618,481
               | 
                1,308,333
               | 
                613,607
               | 
                13,168,482
               | 
          
            | セグメント利益又は損失(△) | 
                304,607
               | 
                151,074
               | △175,128 | 
                18,896
               | 
                299,449
               | 
          
            | セグメント資産 | 
                3,533,870
               | 
                1,751,459
               | 
                2,619,320
               | 
                1,127,185
               | 
                9,031,836
               | 
          
            | その他の項目 |   |   |   |   |   | 
          
            |   減価償却費 | 
                115,322
               | 
                376,005
               | 
                235,911
               | 
                65,011
               | 
                792,251
               | 
          
            |   のれん償却額 | 
                - | 
                23,990
               | 
                - | 
                - | 
                23,990
               | 
          
            |   特別損失(注) | 
                14,816
               | 
                38,938
               | 
                110,638
               | 
                3,373
               | 
                167,767
               | 
          
            |   有形固定資産及び   無形固定資産の増加額 | 
                88,400
               | 
                164,510
               | 
                104,541
               | 
                15,769
               | 
                373,221
               | 
        
         
       
      
        (注)特別損失の主なものは次のとおりであります。
        
          
            
              
              
            
            
              | 食料品・生活雑貨小売事業 | 減損損失 210千円、固定資産除却損 225千円 新型コロナウイルス関連損失 2,703千円 | 
            
              | カラオケ関係事業 | 固定資産除却損 1千円、新型コロナウイルス関連損失 38,936千円 | 
            
              | スポーツ事業 | 固定資産除却損 45千円、新型コロナウイルス関連損失 110,593千円 | 
            
              | IP事業 | 新型コロナウイルス関連損失 3,373千円 | 
          
           
         
         
      
      当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
      (単位:千円)
      
        
          
            
            
            
            
            
            
          
          
            |   | 報告セグメント | 
          
            | 食料品・生活雑貨小売事業
 | カラオケ関係事業
 | スポーツ事業 | IP事業 | 計 | 
          
            | 売上高 |   |   |   |   |   | 
          
            |   顧客との契約から生じる収益 | 4,279,249 | 1,772,546 | 1,601,514 | 239,228 | 7,892,539 | 
          
            |   その他の収益 | - | - | - | 222,560 | 222,560 | 
          
            |   外部顧客への売上高 | 
                4,279,249
               | 
                1,772,546
               | 
                1,601,514
               | 
                461,789
               | 
                8,115,099
               | 
          
            |   セグメント間の内部   売上高又は振替高 | 
                5,269
               | 
                151
               | 
                - | 
                137,775
               | 
                143,196
               | 
          
            | 計 | 
                4,284,519
               | 
                1,772,697
               | 
                1,601,514
               | 
                599,564
               | 
                8,258,296
               | 
          
            | セグメント利益又は損失(△) | △11,426 | 
                237,085
               | 
                59,554
               | 
                41,688
               | 
                326,901
               | 
          
            | セグメント資産 | 
                - | 
                1,280,802
               | 
                1,946,545
               | 
                1,234,451
               | 
                4,461,800
               | 
          
            | その他の項目 |   |   |   |   |   | 
          
            |   減価償却費 | 
                58,337
               | 
                326,537
               | 
                258,827
               | 
                62,392
               | 
                706,095
               | 
          
            |   のれん償却額 | 
                - | 
                18,076
               | 
                750
               | 
                - | 
                18,826
               | 
          
            |   特別損失(注) | 
                21,852
               | 
                8,854
               | 
                244,873
               | 
                55,294
               | 
                330,874
               | 
          
            |   有形固定資産及び   無形固定資産の増加額 | 
                29,867
               | 
                363,764
               | 
                17,278
               | 
                23,197
               | 
                434,107
               | 
        
         
       
      
        (注)特別損失の主なものは次のとおりであります。
        
          
            
              
              
            
            
              | 食料品・生活雑貨小売事業 | 店舗閉鎖損失 20,905千円、固定資産除却損 104千円、棚卸資産処分損 59千円 新型コロナウイルス関連損失 782千円 | 
            
              | カラオケ関係事業 | 固定資産除却損 0千円、新型コロナウイルス関連損失 8,853千円 | 
            
              | スポーツ事業 | 固定資産除却損 77千円、新型コロナウイルス関連損失 26千円 店舗閉鎖損失 5,037千円、減損損失 239,732千円 | 
            
              | IP事業 | 店舗閉鎖損失 54,918千円、固定資産除却損 330千円 新型コロナウイルス関連損失 44千円 | 
          
           
         
         
      
      
         
        4.報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
        (単位:千円)
        
          
            
              
              
              
            
            
              | 売上高 | 前連結会計年度 | 当連結会計年度 | 
            
              | 報告セグメント計 | 13,168,482 | 8,258,296 | 
            
              | セグメント間取引消去 | △140,710 | △143,196 | 
            
              | 連結財務諸表の売上高 | 13,027,771 | 8,115,099 | 
          
           
         
         
        (単位:千円)
        
          
            
              
              
              
            
            
              | 利益 | 前連結会計年度 | 当連結会計年度 | 
            
              | 報告セグメント計 | 299,449 | 326,901 | 
            
              | 全社費用 | △32,290 | △166,248 | 
            
              | 連結財務諸表の営業利益 | 267,158 | 160,653 | 
          
           
         
        (注)全社費用は、全て報告セグメントに帰属しない、提出会社の管理部門にかかる一般管理費であります。
         
        (単位:千円)
        
          
            
              
              
              
            
            
              | 資産 | 前連結会計年度 | 当連結会計年度 | 
            
              | 報告セグメント計 | 9,031,836 | 4,461,800 | 
            
              | 全社資産 | 1,777,240 | 1,521,990 | 
            
              | 連結財務諸表の資産合計 | 10,809,076 | 5,983,791 | 
          
           
         
        (注)全社資産は、提出会社における余資運用資金(現金及び有価証券)、長期投資資金(投資有価証券)及び管理部門に係る資産等であります。
         
        (単位:千円)
        
          
            
              
              
              
              
              
              
              
            
            
              | その他の項目 | 報告セグメント計 | 調整額 | 連結財務諸表 計上額 | 
            
              | 前連結 会計年度 | 当連結 会計年度 | 前連結 会計年度 | 当連結 会計年度 | 前連結 会計年度 | 当連結 会計年度 | 
            
              | 減価償却費 | 792,251 | 706,095 | 7,505 | 7,249 | 799,756 | 713,344 | 
            
              | 特別損失 | 167,767 | 330,874 | △170 | 15,079 | 167,597 | 345,953 | 
            
              | 有形固定資産及び無形固定資産の増加額
 | 373,221 | 434,107 | 13,374 | 1,442 | 386,595 | 435,549 | 
          
           
         
         
      
       
      【関連情報】
      前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
      
        1.製品及びサービスごとの情報
        セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
         
      
      2.地域ごとの情報
      
        (1)売上高
        本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
         
      
      
        (2)有形固定資産
        本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
         
      
      
        3.主要な顧客ごとの情報
        外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
         
      
      当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
      
        1.製品及びサービスごとの情報
        セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
         
      
      2.地域ごとの情報
      
        (1)売上高
        本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
         
      
      
        (2)有形固定資産
        本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
         
      
      
        3.主要な顧客ごとの情報
        外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
         
      
       
      【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
      前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
      (単位:千円)
      
        
          
            
            
            
            
            
            
          
          
            |   | 報告セグメント | 
          
            | 食料品・生活雑貨小売事業
 | カラオケ関係事業
 | スポーツ事業 | IP事業 | 報告セグメント計 | 
          
            | 減損損失 | 
                210
               | 
                - | 
                - | 
                - | 
                210
               | 
        
         
       
      
        (注)報告セグメントに配分されていない減損損失はありません。
      
       
      当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
      (単位:千円)
      
        
          
            
            
            
            
            
            
          
          
            |   | 報告セグメント | 
          
            | 食料品・生活雑貨小売事業
 | カラオケ関係事業
 | スポーツ事業 | IP事業 | 報告セグメント計 | 
          
            | 減損損失 | 
                - | 
                - | 
                239,732
               | 
                - | 
                239,732
               | 
        
         
       
      
        (注)報告セグメントに配分されていない減損損失はありません。
      
       
      【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
      前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
      (単位:千円)
      
        
          
            
            
            
            
            
            
          
          
            |   | 報告セグメント | 
          
            | 食料品・生活雑貨小売事業
 | カラオケ関係事業
 | スポーツ事業 | IP事業 | 計 | 
          
            | 当期償却額 | 
                - | 
                23,990
               | 
                - | 
                - | 
                23,990
               | 
          
            | 当期末残高 | 
                - | 
                46,973
               | 
                - | 
                - | 
                46,973
               | 
        
         
       
      
        (注)報告セグメントに配分されていないのれんの償却額及び未償却残高はありません。
      
       
      当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
      (単位:千円)
      
        
          
            
            
            
            
            
            
          
          
            |   | 報告セグメント | 
          
            | 食料品・生活雑貨小売事業
 | カラオケ関係事業
 | スポーツ事業 | IP事業 | 計 | 
          
            | 当期償却額 | 
                - | 
                18,076
               | 
                750
               | 
                - | 
                18,826
               | 
          
            | 当期末残高 | 
                - | 
                31,417
               | 
                1,125
               | 
                - | 
                32,542
               | 
        
         
       
      
        (注)報告セグメントに配分されていないのれんの償却額及び未償却残高はありません。
      
       
      
        【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
        前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
        該当事項はありません。
         
        当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
        該当事項はありません。