課題

1【経営方針、経営環境及び対処すべき課題等】

 文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。

 

(1)経営方針・経営戦略等

①経営理念

 大いなる志と溢れる情熱で、世界最高のイノベーションを創造し、社会に貢献します。

 

②経営方針

 独自の強みで、規模の拡大と収益の安定化を実現し、世界有数の製造ソリューションプロバイダーを目指します。

 

(2)経営環境及び対処すべき課題と取組み

 

<経営環境>

 当連結会計年度における世界経済は、全体としては「ウィズコロナ」が進み緩やかな回復傾向で推移しました。しかし、ウクライナ情勢の深刻化、米国の「量的引き締め」方針による米国及び各国経済への影響懸念、中国の「ゼロコロナ政策」の行き詰まり及び主要都市のロックダウン開始などにより、世界経済の先行き不透明感はさらに強まりました。

 フラットパネルディスプレイ(FPD)装置事業においては、中国を中心にFPDの設備投資がなされました。半導体装置事業においては、世界的な半導体不足等を背景にシリコンウェハ関連の設備投資等が堅調に推移した他、既存工場の増強等に関連した商談を進めました。

 

<中長期的な成長に向けた取組み>

 当社グループは、FPDや半導体等の電子デバイス製造に不可欠な付加価値の高い製品やサービスをお客様に提供し事業を拡大してきました。技術進化と社会のデジタル化で中長期の成長が見込まれる電子デバイス市場の需要変化に機動的に対応するべく、攻めと守りの両面で様々な取り組みを重ねています。

 事業成長を実現する為の攻めの部分では、研究開発拠点として横須賀イノベーションセンターを設立する他、自社装置用ソフトの開発とIT分野での事業開拓を目指しアイテック株式会社を完全子会社化する等、中長期の安定成長を実現する為、研究開発やM&Aによる事業獲得に優先的に資金を投入しています。

 さらに、サステナビリティ経営の視点から、担い手不足や水資源等の課題を抱える農業分野や、脱炭素分野への新規参入にも挑戦しています。

 事業環境の急変などに対応し、経営の安定化を図る守りの面では、FPD用装置等の生産をファブレス化し資金等の安定確保に努めています。

 

<主な取組み>

①次世代製造装置の開発

 新製品で新たな製造プロセスへの参入を目指しています。具体的な取組みとしては、TFT工程用の次世代のレーザアニール装置(BLDA)やOLED用の縦型蒸着装置、μLED・Mini-LED関連技術等の研究開発に取組んでいます。

 

②事業拡大及び異分野への参入

 当社グループは、持続的な成長の実現に向け、M&Aや業務提携、合弁会社設立等による外部事業の獲得や電位デバイス分野と異なる分野への参入にも積極的に取り組んでいます。

 半導体分野においては、2019年にウェハ検査装置の株式会社ナノシステムソリューションズを完全子会社化した他、コーター・デベロッパーやレジスト解析装置のリソテックジャパン株式会社を2020年に完全子会社化し、事業を拡大しています。

 また、2021年にはアイテック株式会社を完全子会社化し、IT分野への参入を果たしています。

 

③農業分野への参入

 当社グループは、メビオール株式会社と、投資会社「Tinglin Venture Factory (Kunshan) Investment CO.,LTD.」との3社で合弁会社「Imec Agriculture Technology (Suzhou) Co. Ltd」を設立し、中国で農業事業を新たに立上げました。今後は、日本において、農業事業及び技術の開発を予定しております。

 

 

<事業ポートフォリオに関する基本的な方針>

 電子デバイス製造分野を中心に、子会社の事業を含め、多方面で事業を展開しております。当社グループは、保有する事業ポートフォリオを適時・適切に見直し、グループの安定成長に最も適した全社管理に取り組んでいます。

 ポートフォリオの見直しに際しては、事業ごとの業績動向に加え、グループのビジョンへの適合性や、中長期の環境変化を踏まえた上で、判断いたします。

 

 <経営理念及び中長期的な成長に向けた取組み 概要図>

0102010_001.png

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得