(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
当社グループの報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、経営者が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、主に合成樹脂製品の製造及び販売に関連した事業を行っており、国内においては、主に当社が、海外においては、中国(含む香港)及び東南アジア(主に、インドネシア、タイ、ベトナム)の現地法人が各地域を担当しております。各会社は、それぞれ独立した経営単位であり、各会社において包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。
したがって、当社グループは、当社及び連結子会社を基礎としたセグメントから構成されておりますが、事業活動の内容及び経営環境に関して適切な情報を提供するため、生産・販売の地域及び製品の要素が概ね類似する複数の事業セグメントを集約し、「日本」、「中国」及び「東南アジア」の3つを報告セグメントとしております。
2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一であります。また、報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であり、セグメント間の内部売上高及び振替高等は市場価格等に基づいております。
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
報告セグメント
|
合計
|
|
日本
|
中国
|
東南アジア
|
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
23,075,224
|
17,523,795
|
33,039,794
|
73,638,812
|
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
89,972
|
234,495
|
566
|
325,033
|
|
計
|
23,165,196
|
17,758,290
|
33,040,359
|
73,963,846
|
|
セグメント利益
|
1,798,628
|
968,888
|
1,362,505
|
4,130,020
|
|
セグメント資産
|
21,658,812
|
22,800,639
|
31,545,077
|
76,004,528
|
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
995,190
|
921,129
|
1,983,358
|
3,899,677
|
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
1,903,193
|
235,242
|
1,372,655
|
3,511,091
|
当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
報告セグメント
|
合計
|
|
日本
|
中国
|
東南アジア
|
|
売上高
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
20,735,214
|
21,395,749
|
40,565,858
|
82,696,820
|
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
93,771
|
247,566
|
94
|
341,431
|
|
計
|
20,828,984
|
21,643,315
|
40,565,952
|
83,038,251
|
|
セグメント利益
|
669,194
|
1,046,347
|
1,449,298
|
3,164,840
|
|
セグメント資産
|
22,470,323
|
25,893,113
|
34,734,028
|
83,097,464
|
|
その他の項目
|
|
|
|
|
|
減価償却費
|
1,057,457
|
973,485
|
2,049,241
|
4,080,184
|
|
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額
|
801,281
|
343,873
|
1,482,556
|
2,627,711
|
4 報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
|
|
|
(単位:千円)
|
|
売上高
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
|
報告セグメント計
|
73,963,846
|
83,038,251
|
|
セグメント間取引消去
|
△325,033
|
△341,430
|
|
連結財務諸表の売上高
|
73,638,812
|
82,696,820
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
利益
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
|
報告セグメント計
|
4,130,020
|
3,164,840
|
|
セグメント間取引消去
|
△1,001
|
31,290
|
|
全社費用(注)
|
△1,237,045
|
△1,225,834
|
|
連結財務諸表の営業利益
|
2,891,974
|
1,970,297
|
(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない親会社の管理部門に係る費用であります。
|
|
|
(単位:千円)
|
|
資産
|
前連結会計年度
|
当連結会計年度
|
|
報告セグメント計
|
76,004,528
|
83,097,464
|
|
全社資産 (注)1
|
25,276,056
|
19,387,713
|
|
その他の調整額 (注)2
|
△8,893,847
|
△8,500,791
|
|
連結財務諸表の資産合計
|
92,386,737
|
93,984,385
|
(注) 1 全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない親会社の管理部門に係る資産等であります。
2 その他の調整額は、主にセグメント間の取引消去額であります。
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
その他の項目
|
報告セグメント計
|
調整額
|
連結財務諸表 計上額
|
|
前連結
会計年度
|
当連結
会計年度
|
前連結
会計年度
|
当連結
会計年度
|
前連結
会計年度
|
当連結
会計年度
|
|
減価償却費
|
3,899,677
|
4,080,184
|
13,396
|
16,021
|
3,913,073
|
4,096,205
|
|
有形固定資産及び無形固定資産の増加額
|
3,511,091
|
2,627,711
|
113,639
|
83,844
|
3,624,730
|
2,711,555
|
(注) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、主に報告セグメントに帰属しない親会社の管理部門に係る設備投資額及びセグメント間の取引消去額であります。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
日本
|
中国
|
ベトナム
|
タイ
|
その他
|
合計
|
|
27,054,940
|
13,329,672
|
16,796,302
|
12,750,567
|
3,707,333
|
73,638,812
|
(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
(2) 有形固定資産
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
日本
|
中国
|
ベトナム
|
タイ
|
インドネシア
|
合計
|
|
9,367,449
|
6,327,542
|
5,162,920
|
5,566,679
|
2,390,413
|
28,815,004
|
3 主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
日本
|
中国
|
ベトナム
|
タイ
|
その他
|
合計
|
|
25,059,020
|
16,980,106
|
17,557,912
|
17,718,641
|
5,381,140
|
82,696,820
|
(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
(2) 有形固定資産
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
日本
|
中国
|
ベトナム
|
タイ
|
インドネシア
|
合計
|
|
9,155,144
|
6,487,298
|
5,686,326
|
5,628,221
|
2,244,335
|
29,201,324
|
3 主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
報告セグメント
|
全社・消去
|
合計
|
|
日本
|
中国
|
東南アジア
|
計
|
|
減損損失
|
141,550
|
―
|
―
|
141,550
|
―
|
141,550
|
当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
該当事項はありません。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
前連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
該当事項はありません。