沿革

 

2 【沿革】

1943年6月

陸運統制令第二次統合に基づき11運輸業者が合同発起し、社名を「礪波運輸株式会社」と称し、資本金1,250千円をもって設立、本社を富山県礪波市に設置し発足

1951年11月

富山~大阪間の定期路線運行開始

1952年5月

本社を高岡市に移転

1953年5月

通運事業を開始、その後譲受によって高岡駅外の3駅の取扱を拡充

1954年8月

富山~名古屋間の定期路線運行開始

1954年10月

富山~東京間の定期路線運行開始

1954年10月

大阪~東京間の定期路線運行開始

1961年11月

東京、大阪両証券取引所市場第二部に上場

1962年6月

当社の商号「礪波運輸株式会社」を「トナミ運輸株式会社」に変更

1969年8月

第一貨物自動車株式会社(現 第一貨物株式会社)と東北方面の連絡運輸業務提携開始

1972年7月

コンピューター導入によるトナミトータルオンラインシステム開始

1974年4月

広島トナミ運輸株式会社を吸収合併により吹田~下関間の定期路線事業を継承
同じく、通運事業として山陽本線、東広島駅、横川駅、西広島駅、宇品駅の取扱業務を継承

1976年11月

倉庫業開始

1978年1月

航空貨物取扱開始

1979年9月

札樽自動車運輸株式会社と北海道方面の連絡運輸業務提携開始

1983年6月

鉾田貨物自動車株式会社より、一般路線貨物自動車運送事業免許(東京~水戸間外)を譲受

1984年9月

東京、大阪両証券取引所市場第二部から第一部に上場

1985年4月

一般第二種電気通信事業届出受理

1986年4月

とやま産品インフォメーションセンターを開設、物品販売事業を開始

1996年8月

日本運輸株式会社(本社:神奈川県横浜市・2005年7月トナミ国際物流株式会社に社名変更)を買収し、港湾運送事業分野に進出(現 連結子会社)

1996年10月

インターネットプロバイダー事業に参入

1998年3月

パンサー・クーリエサービス国際宅配便(PCSI)の開始

1998年12月

環境物流の取扱開始(機密文書リサイクル・エコロックシステム)

2000年3月

株式会社上組と業務提携

2000年8月

コンピューターセンターの新築(モバイル端末機の導入)

2000年10月

ISO9002の認証取得

2000年10月

トナミコレクト(代引サービス)の運用開始

2001年3月

トナミ・メール便の開始

2002年9月

更生会社京神倉庫株式会社の支援企業に決定(現 連結子会社)

2003年10月

ISO14001の認証取得

2005年9月

中国・上海市に上海事務所開所

2007年3月

連結子会社である更生会社京神倉庫株式会社の更生計画終結

2007年3月

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証取得

2007年11月

阿南自動車株式会社(現 連結子会社)、全国白帽ジェイエスイー宅配便株式会社の完全子会社化

2008年10月

会社分割により純粋持株会社体制へ移行、商号を「トナミホールディングス株式会社」に変更

2010年2月

第一倉庫株式会社の株式取得による子会社化

2010年4月

湘南トナミ運輸株式会社を存続会社とする、神奈川トナミ運輸株式会社の吸収合併によりトナミ首都圏物流株式会社が発足

2010年4月

久留米運送株式会社と業務提携契約を締結

2010年9月

SGホールディングスグループ傘下のSGモータース株式会社と車両整備事業で包括的業務提携契約を締結

 

2010年10月

中核子会社であるトナミ運輸株式会社の信越・中国地区事業を吸収分割によりトナミ運輸信越株式会社・トナミ運輸中国株式会社に承継

2011年1月

中国大連に当社100%出資子会社、托納美国際貨運代理(大連)有限公司を設立

2011年4月

当社の連結子会社3社(関東トナミ運輸株式会社、呉西トナミ運輸株式会社、福井トナミ運輸株式会社)を存続会社として、地域事業子会社3社(埼玉トナミ運輸株式会社、エイティエス株式会社、河合運送株式会社)を被合併消滅会社とする吸収合併を実施

2011年10月

当社49%出資のタイ国法人「トナミ(タイランド)カンパニー リミテッド」を通じて、タイ国内にてトラック輸送業を営む「マハポーン トランスポート カンパニー リミテッド」の発行済株式の70%を取得し、合弁にて子会社化

2012年4月

当社及び第一貨物株式会社、久留米運送株式会社との3社合弁により一般貨物自動車運送事業を運営するジャパン・トランズ・ライン株式会社を設立

2013年1月

当社49%出資のタイ国法人「トナミ(タイランド)カンパニー リミテッド」を通じて、タイ国内にてフォワーディング事業を展開する「エイチ アンド アール フォワーディング カンパニー リミテッド」の発行済株式の70%を取得し、合弁にて子会社化

2013年1月

中国大連の当社100%出資子会社、托納美国際貨運代理(大連)有限公司は東北三省での陸運事業免許を取得して自社車両による実運送に着手、増資を行い商号を托納美物流(大連)有限公司に変更

2013年4月

当社の連結子会社3社(阿南自動車株式会社、東洋ゴム北陸販売株式会社、大阪トナミ運輸株式会社)を存続会社として、地域事業子会社3社(全国白帽ジェイエスイー宅配便株式会社、株式会社トーヨータイヤ富山ショップ、関西トナミ運輸株式会社)を被合併消滅会社とする吸収合併を実施

なお、大阪トナミ運輸株式会社は「トナミ近畿物流株式会社」に商号変更

2013年4月

株式会社シー・フォーカスの株式取得による子会社化

2014年7月

菱星物流株式会社(2016年6月北関東トナミ運輸株式会社に社名変更)の株式取得による子会社化(現 連結子会社)

2015年10月

当社の連結子会社5社(呉西トナミ運輸株式会社、福井トナミ運輸株式会社、中京トナミ運輸株式会社、関東トナミ運輸株式会社、けいしんシステムリサーチ株式会社)を存続会社として、地域事業子会社5社(全ト運輸株式会社、武生通運株式会社、第一倉庫株式会社、茨城トナミ運輸株式会社、株式会社シー・フォーカス)を被合併消滅会社とする吸収合併を実施

なお、呉西トナミ運輸株式会社は「北陸トナミ運輸株式会社」に、中京トナミ運輸株式会社は「トナミ第一倉庫物流株式会社」に、けいしんシステムリサーチ株式会社は「KSR株式会社」に、それぞれ商号変更

2016年7月

中央冷蔵株式会社の株式取得による子会社化(現 連結子会社)

2016年10月

株式会社テイクワンの株式取得による子会社化(現 連結子会社)

2017年7月

中央冷蔵株式会社にて、初鶴冷蔵株式会社の株式取得による子会社化

2018年6月

株式会社ケーワイケーの株式取得による子会社化(現 連結子会社)

2019年3月

中央冷蔵株式会社にて、防府冷凍冷蔵株式会社の株式取得による子会社化

2019年4月

中央冷蔵株式会社を存続会社として、連結子会社の初鶴冷蔵株式会社を被合併消滅会社とする吸収合併を実施

2019年10月

中央冷蔵株式会社を存続会社として、非連結子会社の防府冷凍冷蔵株式会社を被合併消滅会社とする吸収合併を実施

2020年7月

新生倉庫運輸株式会社の株式取得による子会社化(現 連結子会社)

2020年12月

株式会社御幸倉庫の株式取得による子会社化(現 連結子会社)

2021年2月

ディー・ティー・ホールディングス株式会社と資本・業務提携

2021年3月

連結子会社である関東トナミ運輸株式会社を存続会社として、北関東トナミ運輸株式会社を樋合併消滅会社とする吸収合併を実施

2021年4月

連結子会社であるトナミ運輸株式会社の情報システム事業の主たる事業を同じく連結子会社であるKSR株式会社へ譲渡、KSR株式会社を「トナミシステムソリューションズ株式会社」に商号変更

2021年4月

高岡通運株式会社の株式取得(子会社化)

2022年3月

株式会社サンライズトランスポートの全株式取得(完全子会社化)

 

 

 

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得

お知らせ

tremolo data Excel アドインサービス Excel から直接リアルタイムに企業の決算情報データを取得