| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 中間利益 | 19,731 |
| その他の包括利益(△損失) | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| 確定給付制度の再測定 | △4 |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 976 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 15 |
| 合計 | 987 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | △4,154 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △542 |
| 合計 | △4,696 |
| その他の包括利益(△損失)合計 | △3,709 |
| 中間包括利益 | 16,022 |
| 中間包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 14,163 |
| 非支配持分 | 1,859 |
| 中間包括利益 | 16,022 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 売上高 | 683,864 |
| 売上原価 | 568,100 |
| 販売費及び一般管理費 | 89,837 |
| その他の収益 | 5,528 |
| その他の費用 | 2,576 |
| 金融収益 | 2,481 |
| 金融費用 | 1,973 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | △515 |
| 税引前中間利益 | 28,872 |
| 法人所得税費用 | 9,141 |
| 継続事業からの中間利益 | 19,731 |
| 非継続事業からの中間利益(△損失) | 0 |
| 中間利益 | 19,731 |
| 中間利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | |
| 継続事業 | 17,864 |
| 非継続事業 | 0 |
| 合計 | 17,864 |
| 非支配持分 | |
| 継続事業 | 1,867 |
| 非継続事業 | 0 |
| 合計 | 1,867 |
| 1株当たり中間利益 | |
| 基本的1株当たり中間利益 | 174.19 |
| 継続事業 | 0 |
| 非継続事業 | 0 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 資産の部 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 71,213 |
| 営業債権及びその他の債権 | 141,931 |
| 棚卸資産 | 162,744 |
| 生物資産 | 30,539 |
| その他の金融資産 | 7,811 |
| その他の流動資産 | 14,478 |
| 売却目的保有資産 | 20 |
| 流動資産合計 | 428,736 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 371,479 |
| 使用権資産 | 42,578 |
| 生物資産 | 1,720 |
| 無形資産及びのれん | 29,035 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 8,642 |
| その他の金融資産 | 29,789 |
| 繰延税金資産 | 25,528 |
| その他の非流動資産 | 19,604 |
| 非流動資産合計 | 528,375 |
| 資産合計 | 957,111 |
| 負債及び資本の部 | |
| 流動負債 | |
| 有利子負債 | 108,073 |
| 営業債務及びその他の債務 | 108,973 |
| 未払法人所得税 | 6,892 |
| その他の金融負債 | 11,827 |
| その他の流動負債 | 38,545 |
| 流動負債合計 | 274,310 |
| 非流動負債 | |
| 有利子負債 | 128,026 |
| 退職給付に係る負債 | 12,647 |
| その他の金融負債 | 1,229 |
| 繰延税金負債 | 825 |
| その他の非流動負債 | 2,030 |
| 非流動負債合計 | 144,757 |
| 負債合計 | 419,067 |
| 資本 | |
| 資本金 | 36,294 |
| 資本剰余金 | 71,023 |
| 利益剰余金 | 396,495 |
| 自己株式 | △6,178 |
| その他の包括利益累計額 | 26,953 |
| 親会社の所有者に帰属する持分 | 524,587 |
| 非支配持分 | 13,457 |
| 資本合計 | 538,044 |
| 負債及び資本合計 | 957,111 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前中間利益 | 28,872 |
| 非継続事業からの税引前中間利益(△損失) | 0 |
| 減価償却費及び償却費 | 20,392 |
| 減損損失及びその戻入益 | 58 |
| 生物資産の公正価値変動額 | △3,347 |
| 金融収益及び金融費用 | △509 |
| 事業の売却損益 | 0 |
| 営業債権及びその他の債権の増減 | 22,750 |
| 棚卸資産の増減 | △21,841 |
| 生物資産の増減 | △2,216 |
| その他の資産の増減 | 2,927 |
| 営業債務及びその他の債務の増減 | △7,342 |
| その他の負債の増減 | △10,180 |
| その他-純額 | △4,840 |
| 利息の受取額 | 1,167 |
| 配当金の受取額 | 537 |
| 利息の支払額 | △780 |
| 法人所得税の支払額 | △3,274 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 22,374 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 固定資産等の取得 | △20,296 |
| 固定資産等の売却 | 758 |
| 定期預金の増減 | △61 |
| その他の金融資産の取得 | △474 |
| その他の金融資産の売却及び償還 | 2,266 |
| 政府補助金による収入 | 2,471 |
| 事業の売却に伴う支出 | 0 |
| その他-純額 | △408 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △15,744 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 現金配当 | △12,318 |
| 短期借入金の増減 | 9,072 |
| 借入債務による調達 | 19,972 |
| 借入債務の返済 | △7,032 |
| 自己株式の取得 | △10,004 |
| 自己株式の売却 | 374 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 64 |
| 為替変動による現金及び現金同等物への影響額 | △1,921 |
| 超インフレの調整 | 975 |
| 売却目的保有資産に含まれる現金及び現金同等物の増減額 | 0 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | 5,748 |
| 期首現金及び現金同等物残高 | 71,213 |
お知らせ