| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 四半期純利益 | 4,601 | 3,648 |
| その他の包括利益 | ||
| その他有価証券評価差額金 | 7 | △18 |
| 繰延ヘッジ損益 | 247 | 123 |
| 為替換算調整勘定 | 676 | 821 |
| 退職給付に係る調整額 | △10 | △23 |
| 持分法適用会社に対する持分相当額 | 32 | 33 |
| その他の包括利益合計 | 954 | 937 |
| 四半期包括利益 | 5,555 | 4,585 |
| (内訳) | ||
| 親会社株主に係る四半期包括利益 | 5,505 | 4,522 |
| 非支配株主に係る四半期包括利益 | 50 | 63 |
| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 売上高 | 119,698 | 111,769 |
| 売上原価 | 101,686 | 95,706 |
| 売上総利益 | 18,011 | 16,062 |
| 販売費及び一般管理費 | ||
| 給料及び手当 | 3,708 | 3,574 |
| 賞与引当金繰入額 | 2,141 | 1,724 |
| 退職給付費用 | 357 | 324 |
| 従業員株式報酬引当金繰入額 | 130 | 64 |
| 貸倒引当金繰入額 | 358 | △3 |
| その他 | 4,163 | 3,805 |
| 販売費及び一般管理費合計 | 10,858 | 9,489 |
| 営業利益 | 7,153 | 6,573 |
| 営業外収益 | ||
| 保険配当金 | 42 | 43 |
| 持分法による投資利益 | 93 | 62 |
| その他 | 48 | 54 |
| 営業外収益合計 | 185 | 160 |
| 営業外費用 | ||
| 為替差損 | 923 | 1,431 |
| その他 | 161 | 92 |
| 営業外費用合計 | 1,085 | 1,524 |
| 経常利益 | 6,253 | 5,208 |
| 特別利益 | ||
| 投資有価証券売却益 | 4 | 0 |
| 特別利益合計 | 4 | 0 |
| 特別損失 | ||
| 固定資産除却損 | 1 | 2 |
| 特別損失合計 | 1 | 2 |
| 税金等調整前四半期純利益 | 6,256 | 5,206 |
| 法人税等 | 1,655 | 1,557 |
| 四半期純利益 | 4,601 | 3,648 |
| 非支配株主に帰属する四半期純利益 | 50 | 63 |
| 親会社株主に帰属する四半期純利益 | 4,551 | 3,584 |
| 前期 (2023年03月期 Q2) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税金等調整前四半期純利益 | 6,256 | 5,206 |
| 減価償却費及びその他の償却費 | 275 | 289 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 357 | △3 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △447 | 83 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △97 | △152 |
| 従業員株式報酬引当金の増減額(△は減少) | 136 | 65 |
| 役員株式報酬引当金の増減額(△は減少) | 101 | 66 |
| 支払利息 | 122 | 60 |
| 為替差損益(△は益) | 999 | 531 |
| 売上債権及び契約資産の増減額(△は増加) | 5,494 | △7,564 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △7,728 | △10,405 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △2,723 | 2,065 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 155 | △28 |
| 前受金の増減額(△は減少) | 2,327 | 3,725 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | 1,275 | 316 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | 75 | 128 |
| 前払費用の増減額(△は増加) | 80 | △2,753 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | 125 | △97 |
| その他 | △1,194 | △1,065 |
| 小計 | 5,591 | △9,530 |
| 利息及び配当金の受取額 | 56 | 57 |
| 利息の支払額 | △122 | △61 |
| 法人税等の支払額 | △2,628 | △1,998 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 2,895 | △11,532 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 定期預金の純増減額(△は増加) | △7 | 17 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △143 | △80 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △444 | △15 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 4 | 0 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △428 | 0 |
| 保険積立金の解約による収入 | 0 | 47 |
| その他 | 1 | 0 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,018 | △32 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △119 | 12,367 |
| 長期借入金の返済による支出 | △3 | △169 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △27 | 0 |
| 自己株式の取得による支出 | 0 | 0 |
| 自己株式の処分による収入 | 229 | 133 |
| 配当金の支払額 | △2,089 | △989 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △35 | △17 |
| リース債務の返済による支出 | △37 | △31 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △2,083 | 11,290 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 163 | 133 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △42 | △140 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 4,887 | 5,028 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 6,400 | 4,887 |
| 前期 (2023年03月期 FY) | 今期 (2024年03月期 Q2) | |
| 資産の部 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び預金 | 6,502 | 6,538 |
| 受取手形、売掛金及び契約資産 | 52,870 | 57,737 |
| 電子記録債権 | 5,176 | 4,801 |
| 商品及び製品 | 48,006 | 40,402 |
| 原材料 | 3,190 | 2,680 |
| 前払費用 | 17,254 | 17,332 |
| その他 | 3,597 | 4,821 |
| 貸倒引当金 | △81 | △4 |
| 流動資産合計 | 136,517 | 134,309 |
| 固定資産 | ||
| 有形固定資産 | 3,360 | 3,481 |
| 無形固定資産 | 628 | 226 |
| 投資その他の資産 | ||
| 退職給付に係る資産 | 374 | 352 |
| その他 | 5,784 | 5,126 |
| 貸倒引当金 | △324 | △43 |
| 投資その他の資産合計 | 5,834 | 5,435 |
| 固定資産合計 | 9,824 | 9,143 |
| 資産合計 | 146,342 | 143,452 |
| 負債の部 | ||
| 流動負債 | ||
| 買掛金 | 17,594 | 20,214 |
| 短期借入金 | 21,117 | 20,949 |
| 1年内返済予定の長期借入金 | 5,000 | 3 |
| 未払法人税等 | 1,793 | 2,827 |
| 前受金 | 23,421 | 21,082 |
| 賞与引当金 | 2,269 | 2,706 |
| その他 | 3,711 | 2,811 |
| 流動負債合計 | 74,906 | 70,595 |
| 固定負債 | ||
| 長期借入金 | 19,700 | 24,700 |
| 退職給付に係る負債 | 7,540 | 7,626 |
| その他 | 1,802 | 1,533 |
| 固定負債合計 | 29,043 | 33,859 |
| 負債合計 | 103,949 | 104,455 |
| 純資産の部 | ||
| 株主資本 | ||
| 資本金 | 2,495 | 2,495 |
| 資本剰余金 | 5,684 | 5,652 |
| 利益剰余金 | 32,839 | 30,482 |
| 自己株式 | △1,716 | △1,813 |
| 株主資本合計 | 39,302 | 36,816 |
| その他の包括利益累計額 | ||
| その他有価証券評価差額金 | 89 | 82 |
| 繰延ヘッジ損益 | 111 | △136 |
| 為替換算調整勘定 | 1,683 | 973 |
| 退職給付に係る調整累計額 | 101 | 111 |
| その他の包括利益累計額合計 | 1,986 | 1,031 |
| 非支配株主持分 | 1,103 | 1,148 |
| 純資産合計 | 42,392 | 38,997 |
| 負債純資産合計 | 146,342 | 143,452 |
お知らせ