| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 当期利益 | 48,381 | 38,255 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する資本性金融商品 | 4,885 | 3,386 |
| 確定給付制度の再測定 | 2,177 | 768 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △8,238 | △28 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △1,175 | 4,125 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する負債性金融商品 | 0 | 4 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △29 | 49 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 5,309 | 14,670 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 3,824 | 1,204 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 9,103 | 15,930 |
| 税引後その他の包括利益 | 7,928 | 20,056 |
| 当期包括利益 | 56,310 | 58,311 |
| 当期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 51,538 | 52,841 |
| 非支配持分 | 4,771 | 5,470 |
| 当期包括利益 | 56,310 | 58,311 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 売上収益 | 669,248 | 569,722 |
| 売上原価 | 448,170 | 375,219 |
| 売上総利益 | 221,078 | 194,502 |
| 販売費及び一般管理費 | 173,823 | 151,518 |
| 持分法による投資利益 | 7,998 | 3,656 |
| その他の収益 | 2,121 | 1,987 |
| その他の費用 | 1,737 | 2,013 |
| 営業利益 | 55,636 | 46,614 |
| 金融収益 | 3,256 | 3,071 |
| 金融費用 | 943 | 503 |
| 税引前利益 | 57,950 | 49,182 |
| 法人所得税費用 | 9,568 | 10,927 |
| 当期利益 | 48,381 | 38,255 |
| 当期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 44,760 | 35,412 |
| 非支配持分 | 3,620 | 2,842 |
| 当期利益 | 48,381 | 38,255 |
| 1株当たり当期利益 | ||
| 基本的1株当たり当期利益 | 440.83 | 343.49 |
| 希薄化後1株当たり当期利益 | 438.13 | 341.53 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前利益 | 57,950 | 49,182 |
| 減価償却費 | 29,198 | 28,240 |
| 減損損失 | 177 | 431 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △2,610 | △726 |
| 金融収益及び費用 | △2,411 | △2,263 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △7,998 | △3,656 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | 278 | 389 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △7,868 | △4,134 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △10,232 | △5,581 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 10,456 | 986 |
| その他 | 6,189 | △1,455 |
| 小計 | 73,129 | 61,413 |
| 利息及び配当金の受取額 | 5,156 | 5,982 |
| 利息の支払額 | △705 | △487 |
| 法人所得税の支払額 | △13,158 | △15,392 |
| 法人所得税の還付額 | 388 | 1,420 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 64,809 | 52,936 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 定期預金の預入による支出 | △2,733 | △6,506 |
| 定期預金の払戻による収入 | 2,418 | 4,500 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △25,279 | △23,758 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 211 | 591 |
| 無形資産の取得による支出 | △424 | △726 |
| 投資の取得による支出 | △10,554 | △1,304 |
| 投資の売却、償還による収入 | 4,297 | 24,376 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | 0 | △639 |
| その他 | 7 | △2 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △32,057 | △3,468 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額 | △601 | △52 |
| 長期借入れによる収入 | 0 | 1,927 |
| 長期借入金の返済による支出 | △8,675 | △5,436 |
| リース負債の返済による支出 | △5,479 | △5,507 |
| 自己株式の取得による支出 | △9,812 | △14,664 |
| 配当金の支払額 | △12,733 | △13,984 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △2,474 | △4,092 |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | 354 | 178 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △8,253 | △2,817 |
| その他 | 0 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △47,676 | △44,449 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 306 | 6,692 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △14,617 | 11,711 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 102,005 | 0 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 87,388 | 102,005 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 FY) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 87,388 | 102,005 |
| 営業債権及びその他の債権 | 101,483 | 89,600 |
| 棚卸資産 | 57,187 | 47,638 |
| 未収法人所得税 | 2,092 | 590 |
| その他の金融資産 | 10,770 | 10,271 |
| その他の流動資産 | 7,240 | 9,520 |
| 流動資産合計 | 266,162 | 259,626 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 265,839 | 260,506 |
| のれん及び無形資産 | 11,651 | 12,205 |
| 投資不動産 | 7,224 | 7,307 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 87,538 | 44,006 |
| その他の金融資産 | 51,022 | 85,107 |
| 繰延税金資産 | 13,737 | 11,990 |
| その他の非流動資産 | 5,199 | 2,674 |
| 非流動資産合計 | 442,211 | 423,797 |
| 資産合計 | 708,374 | 683,423 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 140,346 | 123,251 |
| 借入金 | 12,948 | 13,242 |
| 未払法人所得税 | 4,474 | 5,509 |
| その他の金融負債 | 5,007 | 3,450 |
| その他の流動負債 | 21,981 | 22,508 |
| 流動負債合計 | 184,758 | 167,962 |
| 非流動負債 | ||
| 借入金 | 23,272 | 31,673 |
| その他の金融負債 | 14,850 | 16,925 |
| 退職給付に係る負債 | 5,092 | 5,177 |
| 引当金 | 484 | 268 |
| 繰延税金負債 | 9,418 | 14,347 |
| その他の非流動負債 | 2,547 | 2,478 |
| 非流動負債合計 | 55,665 | 70,870 |
| 負債合計 | 240,424 | 238,832 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 25,122 | 25,122 |
| 資本剰余金 | 43,585 | 49,862 |
| 自己株式 | △11,431 | △11,828 |
| その他の資本の構成要素 | 34,003 | 45,221 |
| 利益剰余金 | 339,147 | 299,281 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 430,427 | 407,660 |
| 非支配持分 | 37,522 | 36,930 |
| 資本合計 | 467,949 | 444,590 |
| 負債及び資本合計 | 708,374 | 683,423 |
お知らせ