今期 (2025年03月期 Q3) | |
四半期利益 | 211,241 |
その他の包括利益 | |
純損益に振り替えられることのない項目 | |
その他の包括利益を通じて公正価値で測定される金融資産の公正価値の変動 | △13,115 |
確定給付制度の再測定 | △2,940 |
純損益に振り替えられることのない項目合計 | △16,056 |
純損益にその後に振り替えられる可能性のある項目 | |
在外営業活動体の換算差額 | 186,025 |
キャッシュ・フロー・ヘッジ | 5,043 |
ヘッジコスト | 9,147 |
持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △108 |
純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 200,107 |
その他の包括利益合計 | 184,051 |
四半期包括利益合計 | 395,293 |
四半期包括利益の帰属 | |
親会社の所有者持分 | 395,116 |
非支配持分 | 176 |
合計 | 395,293 |
今期 (2025年03月期 Q3) | |
売上収益 | 3,528,152 |
売上原価 | 1,198,139 |
販売費及び一般管理費 | 808,900 |
研究開発費 | 514,220 |
製品に係る無形資産償却費及び減損損失 | 440,158 |
その他の営業収益 | 16,227 |
その他の営業費用 | 165,444 |
営業利益 | 417,518 |
金融収益 | 27,805 |
金融費用 | 159,741 |
持分法による投資損益 | △3,199 |
税引前四半期利益 | 282,383 |
法人所得税費用 | 71,142 |
四半期利益 | 211,241 |
四半期利益の帰属 | |
親会社の所有者持分 | 211,083 |
非支配持分 | 158 |
合計 | 211,241 |
1株当たり四半期利益 | |
基本的1株当たり四半期利益 | 133.71 |
希薄化後1株当たり四半期利益 | 131.69 |
今期 (2025年03月期 Q3) | |
資産 | |
非流動資産 | |
有形固定資産 | 2,017,776 |
のれん | 5,522,112 |
無形資産 | 3,952,039 |
持分法で会計処理されている投資 | 12,691 |
その他の金融資産 | 397,515 |
その他の非流動資産 | 74,158 |
繰延税金資産 | 376,264 |
非流動資産合計 | 12,352,556 |
流動資産 | |
棚卸資産 | 1,246,427 |
売上債権及びその他の債権 | 711,418 |
その他の金融資産 | 32,621 |
未収法人所得税 | 23,646 |
その他の流動資産 | 179,260 |
現金及び現金同等物 | 494,126 |
売却目的で保有する資産 | 66,790 |
流動資産合計 | 2,754,287 |
資産合計 | 15,106,844 |
負債及び資本 | |
負債 | |
非流動負債 | |
社債及び借入金 | 4,704,681 |
その他の金融負債 | 591,181 |
退職給付に係る負債 | 142,437 |
未払法人所得税 | 228 |
引当金 | 26,583 |
その他の非流動負債 | 86,909 |
繰延税金負債 | 37,670 |
非流動負債合計 | 5,589,689 |
流動負債 | |
社債及び借入金 | 135,467 |
仕入債務及びその他の債務 | 460,181 |
その他の金融負債 | 215,588 |
未払法人所得税 | 159,454 |
引当金 | 561,399 |
その他の流動負債 | 565,875 |
売却目的で保有する資産に直接関連する負債 | 0 |
流動負債合計 | 2,097,964 |
負債合計 | 7,687,653 |
資本 | |
資本金 | 1,694,660 |
資本剰余金 | 1,755,999 |
自己株式 | △24,835 |
利益剰余金 | 1,290,948 |
その他の資本の構成要素 | 2,701,502 |
親会社の所有者に帰属する持分 | 7,418,274 |
非支配持分 | 917 |
資本合計 | 7,419,191 |
負債及び資本合計 | 15,106,844 |
今期 (2025年03月期 Q3) | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | |
四半期利益 | 211,241 |
減価償却費及び償却費 | 571,627 |
減損損失 | 38,227 |
持分決済型株式報酬 | 55,240 |
有形固定資産の処分及び売却に係る損失 | 3,059 |
事業譲渡及び子会社株式売却益 | △6,376 |
条件付対価契約に関する金融資産及び金融負債の公正価値変動額(純額) | 2,253 |
金融収益及び費用(純額) | 131,936 |
持分法による投資損益 | 3,199 |
法人所得税費用 | 71,142 |
資産及び負債の増減額 | |
売上債権及びその他の債権の増加額 | △45,105 |
棚卸資産の増加額 | △29,981 |
仕入債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △17,448 |
引当金の増減額(△は減少) | 39,885 |
その他の金融負債の減少額 | △9,596 |
その他(純額) | △82,164 |
営業活動による現金生成額 | 937,140 |
法人所得税等の支払額 | △120,349 |
法人所得税等の還付及び還付加算金の受取額 | 18,231 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 835,023 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | |
利息の受取額 | 13,324 |
配当金の受取額 | 604 |
有形固定資産の取得による支出 | △152,002 |
有形固定資産の売却による収入 | 46 |
無形資産の取得による支出 | △103,115 |
ライセンスを獲得するためのオプションの取得による支出 | △31,784 |
投資の取得による支出 | △95,364 |
投資の売却、償還による収入 | 26,678 |
事業売却による収入(処分した現金及び現金同等物控除後) | 9,590 |
純投資ヘッジとして指定された先物為替予約の決済による支出 | △13,933 |
その他(純額) | △1,423 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △347,379 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | |
短期借入金及びコマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少) | △317,000 |
社債の発行及び長期借入れによる収入 | 1,024,460 |
社債の償還及び長期借入金の返済による支出 | △784,079 |
社債及び借入金に係る金利通貨スワップの決済による収入 | 46,880 |
自己株式の取得による支出 | △1,882 |
利息の支払額 | △78,106 |
配当金の支払額 | △292,760 |
リース負債の支払額 | △34,193 |
その他(純額) | △12,953 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | △449,633 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 38,010 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 288,359 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △1,685 |
現金及び現金同等物の四半期末残高(要約四半期連結財政状態計算書計上額) | 494,126 |
お知らせ