| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 99,521 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 516 |
| 確定給付制度の再測定 | △265 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 0 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 250 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の換算差額 | 49,935 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 7 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | △364 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 49,577 |
| その他の包括利益合計 | 49,828 |
| 四半期包括利益 | 149,350 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 147,471 |
| 非支配持分 | 1,878 |
| 四半期包括利益 | 149,350 |
| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 継続事業 | |
| 売上収益 | 1,222,747 |
| 売上原価 | 730,505 |
| 売上総利益 | 492,242 |
| 販売費及び一般管理費 | 356,992 |
| その他の収益 | 9,075 |
| その他の費用 | 2,567 |
| 営業利益 | 141,758 |
| 金融収益 | 6,678 |
| 金融費用 | 14,818 |
| 持分法による投資損益 | 2,041 |
| 税引前四半期利益 | 135,659 |
| 法人所得税 | 36,138 |
| 四半期利益 | 99,521 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 98,203 |
| 非支配持分 | 1,317 |
| 四半期利益 | 99,521 |
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 41.81 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 41.81 |
| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 135,659 |
| 減価償却費及び償却費 | 46,454 |
| 受取利息及び受取配当金 | △6,228 |
| 支払利息 | 9,742 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △2,041 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △7,682 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △87,878 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 2,729 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 420 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | 11,345 |
| その他 | 4,309 |
| 小計 | 106,831 |
| 利息の受取額 | 5,675 |
| 配当金の受取額 | 1,723 |
| 利息の支払額 | △9,666 |
| 法人所得税の支払額 | △38,337 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 66,226 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の純増減額(△は増加) | △17,241 |
| 有価証券の純増減額(△は増加) | △2,533 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △35,785 |
| 子会社株式の取得による支出 | △25,125 |
| 事業譲受による支出 | △404 |
| その他 | △157 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △81,247 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △643 |
| 長期借入れによる収入 | 73,003 |
| 長期借入金の返済による支出 | △45,858 |
| リース負債の返済による支出 | △12,304 |
| 配当金の支払額 | △35,156 |
| 連結子会社の旧株主に対する配当金の支払額 | 0 |
| その他 | △338 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △21,299 |
| 現金及び現金同等物に係る為替変動による影響 | 6,696 |
| 超インフレの調整 | 951 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △28,672 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 251,659 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 260,974 |
| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 260,974 |
| 棚卸資産 | 192,890 |
| 営業債権及びその他の債権 | 412,021 |
| その他の金融資産 | 82,526 |
| その他の流動資産 | 18,063 |
| 小計 | 966,476 |
| 売却目的で保有する資産 | 40 |
| 流動資産合計 | 966,516 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 445,941 |
| のれん | 940,854 |
| その他の無形資産 | 436,200 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 28,783 |
| その他の金融資産 | 59,276 |
| その他の非流動資産 | 15,423 |
| 繰延税金資産 | 8,468 |
| 非流動資産合計 | 1,934,948 |
| 資産合計 | 2,901,465 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 270,892 |
| 社債及び借入金 | 121,678 |
| その他の金融負債 | 24,996 |
| 未払法人所得税 | 14,217 |
| 引当金 | 3,973 |
| その他の流動負債 | 91,852 |
| 流動負債合計 | 527,610 |
| 非流動負債 | |
| 社債及び借入金 | 649,170 |
| その他の金融負債 | 121,733 |
| 退職給付に係る負債 | 17,455 |
| 引当金 | 2,040 |
| その他の非流動負債 | 5,766 |
| 繰延税金負債 | 106,924 |
| 非流動負債合計 | 903,090 |
| 負債合計 | 1,430,701 |
| 資本 | |
| 資本金 | 671,432 |
| 自己株式 | △6,021 |
| 利益剰余金 | 401,067 |
| その他の資本の構成要素 | 391,125 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 1,457,604 |
| 非支配持分 | 13,159 |
| 資本合計 | 1,470,764 |
| 負債及び資本合計 | 2,901,465 |
お知らせ