| 前期 (2022年12月期 Q3) | 今期 (2023年12月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 1,599 | 1,638 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | △18 | 14 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △18 | 14 |
| 税引後その他の包括利益 | △18 | 14 |
| 四半期包括利益 | 1,581 | 1,653 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 1,597 | 1,670 |
| 非支配持分 | △16 | △18 |
| 四半期包括利益 | 1,581 | 1,653 |
| 前期 (2022年12月期 Q3) | 今期 (2023年12月期 Q3) | |
| 売上収益 | 21,469 | 16,376 |
| 売上原価 | 17,826 | 12,976 |
| 売上総利益 | 3,643 | 3,399 |
| 販売費及び一般管理費 | 2,907 | 2,789 |
| 持分法による投資利益 | 1,211 | 1,147 |
| その他の収益 | 55 | 172 |
| その他の費用 | 10 | 53 |
| 営業利益 | 1,991 | 1,876 |
| 金融収益 | 7 | 233 |
| 金融費用 | 55 | 65 |
| 税引前四半期利益 | 1,943 | 2,043 |
| 法人所得税費用 | 344 | 405 |
| 四半期利益 | 1,599 | 1,638 |
| 四半期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 1,614 | 1,656 |
| 非支配持分 | △16 | △18 |
| 四半期利益 | 1,599 | 1,638 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益 | 86.30 | 88.03 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 86.30 | 88.03 |
| 前期 (2022年12月期 Q3) | 今期 (2023年12月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益 | 1,943 | 2,043 |
| 減価償却費及び償却費 | 745 | 740 |
| 受取利息及び受取配当金 | △6 | △16 |
| 支払利息 | 34 | 40 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,212 | △1,148 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △3 | △47 |
| 固定資産除却損 | 0 | 28 |
| 純損益を通じて公正価値で測定する金融商品の公正価値変動 | 20 | △165 |
| 関係会社株式売却益 | 0 | △1 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | △963 | △497 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △135 | △60 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | 700 | 571 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 271 | 145 |
| 預り金の増減額(△は減少) | △35 | △51 |
| 配当源泉税の未払いの増減額(△は減少) | 0 | △1,027 |
| 引当金の増減額(△は減少) | 143 | △2 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 36 | △85 |
| その他 | △47 | △10 |
| 小計 | 1,498 | 470 |
| 法人所得税等の支払額 | △786 | △462 |
| 法人所得税等の還付額 | 96 | 1,423 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 810 | 1,432 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 定期預金の増減額(△は増加) | △40 | △591 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △90 | △19 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 2 | 341 |
| 無形資産の取得による支出 | △1 | △12 |
| 投資不動産の売却による収入 | 0 | 406 |
| 投資有価証券の取得による支出 | 0 | △99 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 100 | 1,929 |
| 出資金の払込による支出 | △20 | △17 |
| 保険積立金の積立による支出 | △49 | 0 |
| 保険積立金の解約による収入 | 0 | 76 |
| 敷金保証金の差入による支出 | △164 | △8 |
| 敷金保証金の回収による収入 | 156 | 22 |
| 資産除去債務の履行による支出 | △3 | △6 |
| 利息及び配当金の受取額 | 795 | 15 |
| 事業譲受による収入 | 17 | 0 |
| 連結範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出 | 0 | △3 |
| 持分法で会計処理している投資の売却による収入 | 0 | 2 |
| その他 | 1 | 10 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 710 | 2,051 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 0 | △500 |
| 長期借入れによる収入 | 850 | 500 |
| 長期借入金の返済による支出 | △762 | △856 |
| 社債の償還による支出 | △14 | △237 |
| 自己株式の取得による支出 | △205 | △281 |
| 自己株式の売却による収入 | 0 | 0 |
| 利息及び配当金の支払額 | △207 | △212 |
| リース負債の返済による支出 | △428 | △446 |
| 新株予約権の行使に伴う収入 | 42 | 4 |
| 連結範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △9 | 0 |
| その他 | △1 | △10 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △731 | △2,034 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 790 | 1,450 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 5,058 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 5,329 | 5,058 |
| 前期 (2022年12月期 FY) | 今期 (2023年12月期 Q3) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 5,329 | 4,538 |
| 営業債権及びその他の債権 | 4,512 | 3,506 |
| その他の金融資産 | 989 | 956 |
| 棚卸資産 | 584 | 449 |
| その他の流動資産 | 285 | 145 |
| 流動資産合計 | 11,700 | 9,597 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 1,171 | 1,152 |
| のれん | 5,219 | 5,215 |
| 無形資産 | 1,672 | 1,959 |
| 投資不動産 | 920 | 954 |
| 持分法で会計処理している投資 | 6,916 | 6,495 |
| その他の金融資産 | 722 | 799 |
| 繰延税金資産 | 33 | 61 |
| その他の非流動資産 | 163 | 187 |
| 非流動資産合計 | 16,819 | 16,824 |
| 資産合計 | 28,520 | 26,422 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 3,798 | 3,077 |
| 社債及び借入金 | 915 | 845 |
| その他の金融負債 | 665 | 581 |
| 未払法人所得税等 | 52 | 175 |
| 引当金 | 143 | 0 |
| 契約負債 | 715 | 444 |
| その他の流動負債 | 301 | 244 |
| 流動負債合計 | 6,592 | 5,369 |
| 非流動負債 | ||
| 社債及び借入金 | 1,172 | 1,148 |
| その他の金融負債 | 832 | 1,082 |
| 長期従業員給付 | 182 | 146 |
| 引当金 | 171 | 166 |
| 繰延税金負債 | 351 | 514 |
| 非流動負債合計 | 2,711 | 3,058 |
| 負債合計 | 9,303 | 8,427 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 92 | 92 |
| 資本剰余金 | 14,667 | 14,660 |
| 自己株式 | △261 | △95 |
| その他の資本の構成要素 | 75 | 86 |
| 利益剰余金 | 5,064 | 3,645 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 19,640 | 18,389 |
| 非支配持分 | △423 | △396 |
| 資本合計 | 19,217 | 17,994 |
| 負債及び資本合計 | 28,520 | 26,422 |
お知らせ