| 前期 (2021年12月期 Q3) | 今期 (2022年12月期 Q3) | |
| 売上高 | 121,610 | 112,435 |
| 売上原価 | 88,576 | 80,559 |
| 売上総利益 | 33,034 | 31,876 |
| 販売費及び一般管理費 | 23,558 | 22,037 |
| 営業利益 | 9,475 | 9,838 |
| 営業外収益 | ||
| 受取利息 | 3 | 2 |
| 受取配当金 | 51 | 41 |
| 受取ロイヤリティー | 0 | 1 |
| 為替差益 | 1,621 | 343 |
| 持分法による投資利益 | 47 | 13 |
| その他 | 159 | 169 |
| 営業外収益合計 | 1,884 | 570 |
| 営業外費用 | ||
| 支払利息 | 297 | 81 |
| 支払手数料 | 16 | 11 |
| その他 | 23 | 29 |
| 営業外費用合計 | 337 | 122 |
| 経常利益 | 11,022 | 10,286 |
| 特別利益 | ||
| 固定資産売却益 | 3 | 6 |
| 投資有価証券売却益 | 44 | 3 |
| 特別利益合計 | 48 | 9 |
| 特別損失 | ||
| 固定資産除売却損 | 33 | 25 |
| 特別損失合計 | 33 | 25 |
| 税金等調整前四半期純利益 | 11,037 | 10,270 |
| 法人税、住民税及び事業税 | 3,469 | 3,112 |
| 法人税等調整額 | △630 | △568 |
| 法人税等合計 | 2,838 | 2,544 |
| 四半期純利益 | 8,198 | 7,726 |
| 親会社株主に帰属する四半期純利益 | 8,198 | 7,726 |
| 前期 (2021年12月期 Q3) | 今期 (2022年12月期 Q3) | |
| 四半期純利益 | 8,198 | 7,726 |
| その他の包括利益 | ||
| その他有価証券評価差額金 | △215 | 157 |
| 繰延ヘッジ損益 | △80 | △26 |
| 為替換算調整勘定 | 8,086 | 2,156 |
| 退職給付に係る調整額 | △22 | 19 |
| 持分法適用会社に対する持分相当額 | △10 | 15 |
| その他の包括利益合計 | 7,756 | 2,322 |
| 四半期包括利益 | 15,955 | 10,049 |
| (内訳) | ||
| 親会社株主に係る四半期包括利益 | 15,955 | 10,049 |
| 前期 (2021年12月期 Q3) | 今期 (2022年12月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税金等調整前四半期純利益 | 11,037 | 10,270 |
| 減価償却費 | 2,927 | 2,402 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △13 | 52 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △5 | 5 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △11 | 13 |
| 受取利息及び受取配当金 | △55 | △43 |
| 支払利息 | 297 | 81 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 1,226 | 1,208 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △9,356 | △4,640 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △3,687 | △3,478 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △7,474 | 3,398 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | 543 | △175 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △47 | △13 |
| 厚生年金基金解散損失引当金の増減額(△は減少) | △418 | △418 |
| 役員株式給付引当金の増減額(△は減少) | △7 | △3 |
| その他 | △610 | 11 |
| 小計 | △5,657 | 8,674 |
| 利息及び配当金の受取額 | 45 | 41 |
| 持分法適用会社からの配当金の受取額 | 49 | 0 |
| 利息の支払額 | △292 | △83 |
| 法人税等の支払額 | △2,998 | △2,213 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △8,853 | 6,418 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形及び無形固定資産の取得による支出 | △2,796 | △3,122 |
| 有形及び無形固定資産の売却による収入 | 14 | 267 |
| 定期預金の預入による支出 | △128 | △140 |
| 定期預金の払戻による収入 | 64 | 87 |
| その他 | 90 | △11 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,755 | △2,920 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 17,397 | △1,200 |
| 長期借入れによる収入 | 1,000 | 0 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,000 | △140 |
| 配当金の支払額 | △2,864 | △1,663 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | 0 | △457 |
| その他 | △431 | △170 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 14,102 | △3,632 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 887 | 131 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 3,380 | △2 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 13,241 | 13,243 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 15,491 | 13,241 |
| 前期 (2021年12月期 FY) | 今期 (2022年12月期 Q3) | |
| 資産の部 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び預金 | 15,636 | 12,167 |
| 受取手形及び売掛金 | 38,048 | 25,145 |
| 電子記録債権 | 3,901 | 2,792 |
| 商品及び製品 | 32,349 | 27,700 |
| 仕掛品 | 3,430 | 2,017 |
| 原材料及び貯蔵品 | 23,746 | 16,629 |
| その他 | 3,203 | 3,593 |
| 貸倒引当金 | △353 | △270 |
| 流動資産合計 | 119,963 | 89,775 |
| 固定資産 | ||
| 有形固定資産 | ||
| 建物及び構築物(純額) | 8,916 | 8,466 |
| 土地 | 7,805 | 7,606 |
| その他(純額) | 10,116 | 8,096 |
| 有形固定資産合計 | 26,838 | 24,169 |
| 無形固定資産 | 845 | 587 |
| 投資その他の資産 | ||
| 退職給付に係る資産 | 1,751 | 1,769 |
| その他 | 7,150 | 6,636 |
| 貸倒引当金 | △339 | △363 |
| 投資その他の資産合計 | 8,561 | 8,042 |
| 固定資産合計 | 36,245 | 32,799 |
| 資産合計 | 156,208 | 122,574 |
| 負債の部 | ||
| 流動負債 | ||
| 支払手形及び買掛金 | 9,272 | 12,453 |
| 電子記録債務 | 14,703 | 13,793 |
| 短期借入金 | 21,912 | 2,781 |
| 1年内返済予定の長期借入金 | 4,299 | 1,003 |
| 未払法人税等 | 2,027 | 1,482 |
| 賞与引当金 | 1,226 | 0 |
| 製品保証引当金 | 1,175 | 954 |
| 厚生年金基金解散損失引当金 | 475 | 475 |
| その他 | 8,347 | 7,515 |
| 流動負債合計 | 63,440 | 40,459 |
| 固定負債 | ||
| 長期借入金 | 8,300 | 11,000 |
| 退職給付に係る負債 | 49 | 54 |
| 製品保証引当金 | 603 | 533 |
| 厚生年金基金解散損失引当金 | 122 | 540 |
| 役員株式給付引当金 | 224 | 231 |
| その他 | 1,506 | 875 |
| 固定負債合計 | 10,806 | 13,236 |
| 負債合計 | 74,246 | 53,695 |
| 純資産の部 | ||
| 株主資本 | ||
| 資本金 | 6,000 | 6,000 |
| 資本剰余金 | 9,286 | 9,286 |
| 利益剰余金 | 56,204 | 50,966 |
| 自己株式 | △743 | △831 |
| 株主資本合計 | 70,747 | 65,421 |
| その他の包括利益累計額 | ||
| その他有価証券評価差額金 | 906 | 1,122 |
| 為替換算調整勘定 | 10,324 | 2,249 |
| 繰延ヘッジ損益 | △80 | 0 |
| 退職給付に係る調整累計額 | 63 | 85 |
| その他の包括利益累計額合計 | 11,214 | 3,457 |
| 純資産合計 | 81,962 | 68,879 |
| 負債純資産合計 | 156,208 | 122,574 |
お知らせ