| 今期 (2024年12月期 Q2) | |
| 中間利益 | 30,866 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の純変動 | 65 |
| 持分法適用会社のその他の包括利益に 対する持分 | △52 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | 12 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △309 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 23,477 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 23,168 |
| 税引後その他の包括利益合計 | 23,181 |
| 中間包括利益合計 | 54,047 |
| 中間包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者に帰属する中間包括利益 | 51,616 |
| 非支配持分に帰属する中間包括利益 | 2,430 |
| 今期 (2024年12月期 Q2) | |
| 売上収益 | 394,536 |
| 売上原価 | 267,828 |
| 売上総利益 | 126,707 |
| 販売費及び一般管理費 | 87,663 |
| その他の収益 | 2,073 |
| その他の費用 | 1,165 |
| 営業利益 | 39,951 |
| 金融収益 | 3,058 |
| 金融費用 | 1,881 |
| 持分法による投資損益 | 1,022 |
| 税引前中間利益 | 42,150 |
| 法人所得税費用 | 11,284 |
| 中間利益 | 30,866 |
| 中間利益の帰属 | |
| 親会社の所有者に帰属する中間利益 | 29,216 |
| 非支配持分に帰属する中間利益 | 1,650 |
| 1株当たり中間利益 | |
| 基本的1株当たり中間利益 | 63.28 |
| 希薄化後1株当たり中間利益 | 63.19 |
| 今期 (2024年12月期 Q2) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 178,492 |
| 営業債権及びその他の債権 | 164,377 |
| 契約資産 | 81,604 |
| 棚卸資産 | 216,279 |
| 未収法人所得税 | 1,719 |
| その他の金融資産 | 2,732 |
| その他の流動資産 | 32,000 |
| 流動資産合計 | 677,205 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 193,303 |
| のれん及び無形資産 | 57,135 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 7,588 |
| 繰延税金資産 | 18,758 |
| その他の金融資産 | 6,181 |
| その他の非流動資産 | 8,723 |
| 非流動資産合計 | 291,690 |
| 資産合計 | 968,896 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 155,410 |
| 契約負債 | 122,612 |
| 社債、借入金及びリース負債 | 44,582 |
| 未払法人所得税 | 9,141 |
| 引当金 | 11,038 |
| その他の金融負債 | 1,424 |
| その他の流動負債 | 44,032 |
| 流動負債合計 | 388,241 |
| 非流動負債 | |
| 社債、借入金及びリース負債 | 99,617 |
| 退職給付に係る負債 | 9,068 |
| 引当金 | 3,507 |
| 繰延税金負債 | 3,755 |
| その他の金融負債 | 588 |
| その他の非流動負債 | 3,404 |
| 非流動負債合計 | 119,941 |
| 負債合計 | 508,183 |
| 資本 | |
| 資本金 | 80,623 |
| 資本剰余金 | 76,462 |
| 利益剰余金 | 241,347 |
| 自己株式 | △320 |
| その他の資本の構成要素 | 51,227 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 449,340 |
| 非支配持分 | 11,372 |
| 資本合計 | 460,713 |
| 負債及び資本合計 | 968,896 |
| 今期 (2024年12月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前中間利益 | 42,150 |
| 減価償却費及び償却費 | 14,852 |
| 減損損失 | 21 |
| 受取利息及び受取配当金 | △823 |
| 支払利息 | 1,818 |
| 為替差損益(△は益) | 1,370 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,022 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △1,144 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 8,580 |
| 契約資産の増減額(△は増加) | 24,457 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △6,887 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △30,813 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 23,536 |
| 引当金の増減額(△は減少) | △532 |
| 退職給付に係る資産及び負債の増減額 | 848 |
| 未払又は未収消費税等の増減額 | 6,478 |
| その他 | △6,750 |
| 小計 | 76,141 |
| 利息の受取額 | 772 |
| 配当金の受取額 | 587 |
| 利息の支払額 | △1,846 |
| 法人所得税の支払額 | △11,407 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 64,247 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の預入による支出 | △1,705 |
| 定期預金の払戻による収入 | 3,250 |
| 投資有価証券の売却及び償還による収入 | 16 |
| 有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △20,652 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,793 |
| その他 | 478 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △16,818 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △5,001 |
| 長期借入れによる収入 | 406 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,238 |
| リース負債の返済による支出 | △2,632 |
| 株式の発行による収入 | 0 |
| 自己株式の取得による支出 | △14 |
| 配当金の支払額 | △12,140 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △2,623 |
| 非支配持分からの子会社持分取得による支出 | △397 |
| その他 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △23,642 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 7,371 |
| 超インフレの調整 | △725 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | 30,432 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 143,654 |
| 現金及び現金同等物の中間期末残高 | 178,492 |
お知らせ