| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 四半期利益 | 43,441 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の純変動 | △49 |
| 持分法適用会社のその他の包括利益に 対する持分 | △107 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △156 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 276 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 2,618 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 2,895 |
| 税引後その他の包括利益合計 | 2,738 |
| 四半期包括利益合計 | 46,179 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者に帰属する四半期包括利益 | 43,634 |
| 非支配持分に帰属する四半期包括利益 | 2,545 |
| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 売上収益 | 604,333 |
| 売上原価 | 407,452 |
| 売上総利益 | 196,880 |
| 販売費及び一般管理費 | 131,736 |
| その他の収益 | 2,643 |
| その他の費用 | 7,960 |
| 営業利益 | 59,827 |
| 金融収益 | 2,354 |
| 金融費用 | 3,378 |
| 持分法による投資損益 | 1,206 |
| 税引前四半期利益 | 60,009 |
| 法人所得税費用 | 16,567 |
| 四半期利益 | 43,441 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者に帰属する四半期利益 | 41,035 |
| 非支配持分に帰属する四半期利益 | 2,405 |
| 1株当たり四半期利益 | |
| 基本的1株当たり四半期利益 | 88.87 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益 | 88.76 |
| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 183,726 |
| 営業債権及びその他の債権 | 145,033 |
| 契約資産 | 92,430 |
| 棚卸資産 | 206,326 |
| 未収法人所得税 | 1,548 |
| その他の金融資産 | 4,016 |
| その他の流動資産 | 33,931 |
| 流動資産合計 | 667,014 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 190,822 |
| のれん及び無形資産 | 49,897 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 7,717 |
| 繰延税金資産 | 17,660 |
| その他の金融資産 | 5,909 |
| その他の非流動資産 | 9,443 |
| 非流動資産合計 | 281,450 |
| 資産合計 | 948,464 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 148,889 |
| 契約負債 | 123,191 |
| 社債、借入金及びリース負債 | 40,308 |
| 未払法人所得税 | 8,116 |
| 引当金 | 11,205 |
| その他の金融負債 | 680 |
| その他の流動負債 | 47,033 |
| 流動負債合計 | 379,425 |
| 非流動負債 | |
| 社債、借入金及びリース負債 | 108,969 |
| 退職給付に係る負債 | 8,623 |
| 引当金 | 3,453 |
| 繰延税金負債 | 2,155 |
| その他の金融負債 | 572 |
| その他の非流動負債 | 3,362 |
| 非流動負債合計 | 127,137 |
| 負債合計 | 506,562 |
| 資本 | |
| 資本金 | 80,637 |
| 資本剰余金 | 76,518 |
| 利益剰余金 | 242,444 |
| 自己株式 | △322 |
| その他の資本の構成要素 | 31,524 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 430,803 |
| 非支配持分 | 11,098 |
| 資本合計 | 441,902 |
| 負債及び資本合計 | 948,464 |
| 今期 (2024年12月期 Q3) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前四半期利益 | 60,009 |
| 減価償却費及び償却費 | 22,286 |
| 減損損失 | 6,542 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,081 |
| 支払利息 | 2,708 |
| 為替差損益(△は益) | 209 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,206 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △1,191 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 18,231 |
| 契約資産の増減額(△は増加) | 8,315 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △5,172 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △28,840 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 29,633 |
| 引当金の増減額(△は減少) | △117 |
| 退職給付に係る資産及び負債の増減額 | △10 |
| 未払又は未収消費税等の増減額 | 2,742 |
| その他 | △2,300 |
| 小計 | 110,761 |
| 利息の受取額 | 984 |
| 配当金の受取額 | 588 |
| 利息の支払額 | △2,210 |
| 法人所得税の支払額 | △17,472 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 92,651 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 定期預金の預入による支出 | △3,098 |
| 定期預金の払戻による収入 | 3,559 |
| 投資有価証券の取得による支出 | 0 |
| 投資有価証券の売却及び償還による収入 | 7 |
| 有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △33,585 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,857 |
| その他 | 478 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △30,781 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 社債の発行による収入 | 10,000 |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △5,182 |
| 長期借入れによる収入 | 406 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,646 |
| リース負債の返済による支出 | △3,942 |
| 株式の発行による収入 | 0 |
| 自己株式の取得による支出 | △16 |
| 配当金の支払額 | △22,763 |
| 非支配持分への配当金の支払額 | △3,011 |
| 非支配持分からの子会社持分取得による支出 | △397 |
| その他 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △26,553 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,597 |
| 超インフレの調整 | △1,247 |
| 現金及び現金同等物の増減額 | 35,666 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 142,137 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 183,726 |
お知らせ