| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 売上収益 | 81,502 | 80,909 |
| 売上原価 | 43,364 | 41,117 |
| 売上総利益 | 38,138 | 39,791 |
| 販売費及び一般管理費 | 36,596 | 34,518 |
| その他の収益 | 1,119 | 401 |
| その他の費用 | 488 | 22 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | △125 | △17 |
| 営業利益 | 2,046 | 5,634 |
| 金融収益 | 77 | 10,630 |
| 金融費用 | 8,421 | 2,152 |
| 税引前四半期利益(△は損失) | △6,297 | 14,112 |
| 法人所得税費用 | 741 | 3,688 |
| 四半期利益(△は損失) | △7,038 | 10,424 |
| 四半期利益(△は損失)の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | △7,106 | 10,384 |
| 非支配持分 | 67 | 39 |
| 1株当たり四半期利益 | ||
| 基本的1株当たり四半期利益(△は損失) | -57.26 | 89.39 |
| 希薄化後1株当たり四半期利益(△は損失) | -57.26 | 86.31 |
| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 四半期利益(△は損失) | △7,038 | 10,424 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| 確定給付制度の再測定 | 1,182 | 172 |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産の変動 | 55 | 6 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 90 | 2 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 11,492 | 854 |
| 持分法によるその他の包括利益 | 307 | 120 |
| 税引後その他の包括利益 | 13,128 | 1,156 |
| 四半期包括利益 | 6,089 | 11,580 |
| 四半期包括利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者 | 5,948 | 11,541 |
| 非支配持分 | 141 | 38 |
| 四半期包括利益 | 6,089 | 11,580 |
| 前期 (2022年03月期 Q1) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前四半期利益(△は損失) | △6,297 | 14,112 |
| 減価償却費 | 7,446 | 7,831 |
| 減損損失 | 74 | 5 |
| 純損益を通じて公正価値で測定する金融資産の評価損益(△は益) | 6,127 | △10,612 |
| 支払利息 | 1,024 | 1,503 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 125 | 17 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △1 | △13 |
| 営業債権の増減額(△は増加) | 7,171 | 4,917 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △1,540 | △1,917 |
| 営業債務の増減額(△は減少) | △5,961 | △2,835 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 11 | △146 |
| その他 | △3,561 | 4,782 |
| 小計 | 4,618 | 17,645 |
| 利息及び配当金の受取額 | 263 | 321 |
| 利息の支払額 | △829 | △967 |
| 法人所得税の支払額 | △2,388 | △3,214 |
| 法人所得税の還付額 | 250 | 3 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,914 | 13,788 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産及び無形資産の取得による支出 | △3,376 | △3,439 |
| 有形固定資産及び無形資産の売却による収入 | 54 | 52 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △1,889 | 0 |
| 事業譲受による支出 | 0 | △363 |
| 持分法で会計処理されている投資の取得による支出 | 0 | △982 |
| その他 | 42 | △5 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △5,168 | △4,737 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 19 | △50 |
| 長期借入による収入 | 0 | 311,348 |
| 長期借入金の返済による支出 | △6,364 | △322,677 |
| リース負債の返済による支出 | △1,421 | △1,329 |
| 株式の発行による収入 | 100 | 0 |
| 自己株式の取得による支出 | 0 | △277 |
| 自己株式の売却による収入 | 0 | 27 |
| 親会社の所有者への配当金の支払額 | △4,220 | 0 |
| その他 | 0 | 5 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △11,885 | △12,953 |
| 現金及び現金同等物の為替変動による影響 | 2,031 | 601 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △13,108 | △3,301 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 57,460 | 0 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 82,123 | 57,460 |
| 前期 (2022年03月期 FY) | 今期 (2023年03月期 Q1) | |
| 資産 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 82,123 | 95,232 |
| 営業債権 | 60,894 | 63,727 |
| 棚卸資産 | 48,711 | 44,509 |
| その他の金融資産 | 2,398 | 2,393 |
| その他の流動資産 | 15,910 | 10,498 |
| 流動資産合計 | 210,038 | 216,361 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 48,878 | 48,276 |
| のれん | 210,331 | 197,754 |
| 無形資産 | 101,429 | 99,139 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 3,623 | 3,484 |
| その他の金融資産 | 16,174 | 22,257 |
| 繰延税金資産 | 3,843 | 3,245 |
| その他の非流動資産 | 1,362 | 802 |
| 非流動資産合計 | 385,643 | 374,959 |
| 資産合計 | 595,681 | 591,320 |
| 負債及び資本 | ||
| 負債 | ||
| 流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 65,649 | 68,802 |
| 借入金 | 28,259 | 27,251 |
| 未払法人所得税等 | 4,078 | 3,219 |
| 引当金 | 6,641 | 5,019 |
| その他の金融負債 | 6,213 | 5,707 |
| その他の流動負債 | 28,721 | 27,745 |
| 流動負債合計 | 139,564 | 137,745 |
| 非流動負債 | ||
| 営業債務及びその他の債務 | 1,864 | 1,942 |
| 借入金 | 283,538 | 280,685 |
| 退職給付に係る負債 | 7,110 | 8,214 |
| 引当金 | 3,373 | 3,277 |
| その他の金融負債 | 10,096 | 10,076 |
| 繰延税金負債 | 10,790 | 11,789 |
| その他の非流動負債 | 1,661 | 1,524 |
| 非流動負債合計 | 318,435 | 317,509 |
| 負債合計 | 457,999 | 455,255 |
| 資本 | ||
| 資本金 | 47,431 | 47,065 |
| 資本剰余金 | 43,509 | 44,118 |
| 利益剰余金 | 18,211 | 28,353 |
| 自己株式 | △568 | △568 |
| その他の資本の構成要素 | 28,278 | 16,406 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 136,863 | 135,374 |
| 非支配持分 | 818 | 690 |
| 資本合計 | 137,681 | 136,065 |
| 負債及び資本合計 | 595,681 | 591,320 |
お知らせ