| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 中間利益 | 11,610 |
| その他の包括利益 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | △426 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 0 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △426 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| 在外営業活動体の外貨換算差額 | △4,354 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | △1,342 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 55 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | △5,641 |
| その他の包括利益合計 | △6,067 |
| 中間包括利益 | 5,542 |
| 中間包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 5,387 |
| 非支配持分 | 155 |
| 中間包括利益 | 5,542 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 売上収益 | 176,574 |
| 売上原価 | 118,490 |
| 売上総利益 | 58,084 |
| 販売費及び一般管理費 | 45,068 |
| その他の収益 | 1,481 |
| その他の費用 | 1,192 |
| 為替差損益(△は損失) | 251 |
| 営業利益 | 13,556 |
| 金融収益 | 584 |
| 金融費用 | 697 |
| 持分法による投資損益(△は損失) | 1,030 |
| 税引前中間利益 | 14,473 |
| 法人所得税費用 | 2,863 |
| 中間利益 | 11,610 |
| 中間利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 11,093 |
| 非支配持分 | 516 |
| 中間利益 | 11,610 |
| 1株当たり中間利益 | |
| 基本的1株当たり中間利益 | 73.55 |
| 希薄化後1株当たり中間利益 | 73.01 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 税引前中間利益 | 14,473 |
| 減価償却費及び償却費 | 8,737 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △640 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | 108 |
| 金融収益 | △584 |
| 金融費用 | 697 |
| 純損益を通じて公正価値で測定する金融資産の評価損益(△は益) | 204 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △1,227 |
| 固定資産除却損 | 371 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 4,705 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △4,106 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △242 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | △2,132 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | 1,029 |
| その他 | △3,367 |
| 小計 | 18,027 |
| 利息の受取額 | 528 |
| 配当金の受取額 | 55 |
| 利息の支払額 | △627 |
| 法人所得税の支払額 | △2,025 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 15,958 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △6,571 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 4,115 |
| 無形資産の取得による支出 | △5,746 |
| 持分法で会計処理されている投資の取得による支出 | 0 |
| その他 | 331 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △7,870 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入れによる収入 | 3,285 |
| 短期借入金の返済による支出 | △5,897 |
| 長期借入れによる収入 | 3,437 |
| 長期借入金の返済による支出 | △6,518 |
| リース負債の返済による支出 | △2,168 |
| 自己株式の取得による支出 | △1 |
| 配当金の支払額 | △1,809 |
| その他 | △575 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △10,246 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | △1,439 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △3,597 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 50,722 |
| 売却目的で保有する資産に含まれる現金及び現金同等物 | 0 |
| 現金及び現金同等物の中間期末残高 | 54,276 |
| 今期 (2025年03月期 Q2) | |
| 資産 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 54,276 |
| 営業債権及びその他の債権 | 61,413 |
| 契約資産 | 6,168 |
| その他の金融資産 | 2,275 |
| 棚卸資産 | 65,342 |
| 製品回収権 | 317 |
| 未収法人所得税等 | 596 |
| その他の流動資産 | 7,306 |
| 小計 | 197,697 |
| 売却目的で保有する資産 | 0 |
| 流動資産合計 | 197,697 |
| 非流動資産 | |
| 有形固定資産 | 61,436 |
| のれん | 2,602 |
| 無形資産 | 19,652 |
| 退職給付に係る資産 | 943 |
| 投資不動産 | 3,978 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 6,952 |
| その他の金融資産 | 8,901 |
| 繰延税金資産 | 5,848 |
| その他の非流動資産 | 583 |
| 非流動資産合計 | 110,900 |
| 資産合計 | 308,598 |
| 負債及び資本 | |
| 負債 | |
| 流動負債 | |
| 営業債務及びその他の債務 | 52,675 |
| 契約負債 | 6,206 |
| 返金負債 | 4,239 |
| 借入金 | 20,409 |
| その他の金融負債 | 5,378 |
| 未払法人所得税等 | 2,132 |
| 引当金 | 2,200 |
| その他の流動負債 | 25,959 |
| 流動負債合計 | 119,201 |
| 非流動負債 | |
| 借入金 | 31,148 |
| その他の金融負債 | 12,633 |
| 退職給付に係る負債 | 16,673 |
| 引当金 | 1,351 |
| 繰延税金負債 | 1,483 |
| その他の非流動負債 | 1,030 |
| 非流動負債合計 | 64,320 |
| 負債合計 | 183,522 |
| 資本 | |
| 資本金 | 13,645 |
| 資本剰余金 | 42,263 |
| 利益剰余金 | 49,288 |
| 自己株式 | △7,104 |
| その他の資本の構成要素 | 20,361 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 118,454 |
| 非支配持分 | 6,620 |
| 資本合計 | 125,075 |
| 負債及び資本合計 | 308,598 |
お知らせ