| 前期 (2021年03月期 FY) | 今期 (2022年03月期 FY) | |
| 資産の部 | ||
| 流動資産 | ||
| 現金及び現金同等物 | 10,362 | 16,707 |
| 営業債権 | 12,287 | 10,924 |
| 棚卸資産 | 11,790 | 10,134 |
| 未収法人所得税等 | 3 | 788 |
| その他 | 3,531 | 2,961 |
| 流動資産合計 | 37,974 | 41,515 |
| 非流動資産 | ||
| 有形固定資産 | 16,791 | 16,440 |
| 無形資産 | 167 | 176 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 2,762 | 2,844 |
| その他の金融資産 | 1,039 | 1,024 |
| 繰延税金資産 | 1,917 | 498 |
| その他 | 566 | 553 |
| 非流動資産合計 | 23,245 | 21,538 |
| 資産合計 | 61,220 | 63,054 |
| 負債の部 | ||
| 流動負債 | ||
| 借入金 | 1,261 | 2,101 |
| リース負債 | 407 | 466 |
| 営業債務その他の未払勘定 | 8,650 | 7,334 |
| デリバティブ負債 | 466 | 331 |
| 引当金 | 687 | 321 |
| 未払法人所得税等 | 953 | 609 |
| その他 | 714 | 1,870 |
| 流動負債合計 | 13,141 | 13,035 |
| 非流動負債 | ||
| 借入金 | 24,022 | 31,630 |
| リース負債 | 1,443 | 1,525 |
| 繰延税金負債 | 0 | 492 |
| 従業員給付 | 2,140 | 2,411 |
| 引当金 | 163 | 157 |
| 政府補助金繰延収益 | 31 | 9 |
| その他 | 239 | 239 |
| 非流動負債合計 | 28,040 | 36,466 |
| 負債合計 | 41,182 | 49,501 |
| 資本の部 | ||
| 親会社の所有者に帰属する持分 | ||
| 資本金 | 5,596 | 5,596 |
| 資本剰余金 | 5,515 | 5,515 |
| その他の資本の構成要素 | 201 | △773 |
| 利益剰余金 | 8,724 | 3,213 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 20,037 | 13,552 |
| 資本合計 | 20,037 | 13,552 |
| 負債及び資本合計 | 61,220 | 63,054 |
| 前期 (2021年03月期 FY) | 今期 (2022年03月期 FY) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 税引前当期利益 | 4,920 | 2,592 |
| 減価償却費及び償却額 | 2,974 | 3,104 |
| 固定資産売却益 | △15 | △4 |
| 減損損失 | 246 | 328 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 81 | 46 |
| 政府補助金 | △1,157 | △13 |
| 子会社株式売却益 | 0 | △2,665 |
| 持分法適用に伴う再測定による利益 | 0 | △1,740 |
| 営業債権の増減額(△は増加) | △764 | △802 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △1,186 | 2,945 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | 137 | △245 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | △29 | △102 |
| 営業債務の増減額(△は減少) | 620 | 263 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | 44 | △895 |
| 未払賞与の増減額(△は減少) | △131 | 155 |
| デリバティブ資産の増減額(△は増加) | 0 | 49 |
| デリバティブ負債の増減額(△は減少) | 150 | 307 |
| 引当金の増減額(△は減少) | 131 | △1,837 |
| その他営業資産の増減額(△は増加) | △606 | △70 |
| 受取利息及び受取配当金 | △79 | △86 |
| 支払利息 | 479 | 521 |
| 利息及び配当金の受取額 | 79 | 86 |
| 利息の支払額 | △435 | △387 |
| 法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | △81 | △903 |
| その他 | △820 | △522 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 4,560 | 124 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,406 | △2,256 |
| 無形資産の取得による支出 | △30 | △19 |
| その他の金融資産の取得による支出 | △8 | △8 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 27 | 10 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | 0 | 3,293 |
| 持分法で会計処理されている投資の取得による支出 | 0 | △710 |
| その他の金融資産の売却による収入 | 101 | 3 |
| その他 | △10 | △1 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,326 | 313 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
| 株式の発行による収入 | 0 | 4,932 |
| 長期借入れによる収入 | 25,284 | 0 |
| 長期借入金の返済による支出 | △32,555 | 0 |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △1,200 | 1,059 |
| リース負債の返済による支出 | △438 | △571 |
| 配当金の支払額 | 0 | 0 |
| 自己株式の純増減額(△は増加) | 0 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △8,910 | 5,420 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △6,677 | 5,857 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 16,707 | 0 |
| 為替変動による影響 | 332 | 788 |
| 現金及び現金同等物の期末残高 | 10,362 | 16,707 |
| 前期 (2021年03月期 FY) | 今期 (2022年03月期 FY) | |
| 売上高 | 45,408 | 39,195 |
| 売上原価 | 32,898 | 32,616 |
| 売上総利益 | 12,509 | 6,579 |
| 販売費及び一般管理費 | 6,565 | 5,495 |
| 研究開発費 | 1,500 | 1,613 |
| その他の営業収益 | 1,909 | 4,772 |
| その他の営業費用 | 1,172 | 1,398 |
| 営業利益 | 5,180 | 2,844 |
| 金融収益 | 360 | 346 |
| 金融費用 | 539 | 552 |
| 持分法による投資損益 | △81 | △46 |
| 税引前当期利益 | 4,920 | 2,592 |
| 法人所得税費用 | △535 | 615 |
| 当期利益 | 5,455 | 1,976 |
| その他の包括利益 | ||
| 純損益に振り替えられることのない項目 | ||
| 確定給付制度の再測定 | 54 | 459 |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | 67 | 96 |
| 振替のない項目に係る法人所得税 | △4 | △116 |
| 小計 | 117 | 439 |
| 純損益にその後に振り替えられる可能性のある項目 | ||
| 在外営業活動体の換算差額 | 709 | 914 |
| キャッシュ・フロー・ヘッジ | 18 | 7 |
| 振替の可能性のある項目に係る法人所得税 | 184 | △66 |
| 小計 | 912 | 854 |
| 税引後その他の包括利益 | 1,029 | 1,294 |
| 当期包括利益合計 | 6,485 | 3,270 |
| 当期利益の帰属 | ||
| 親会社の所有者に帰属する当期利益 | 5,455 | 1,976 |
| 当期包括利益合計額の帰属 | ||
| 親会社の所有者に帰属する包括利益 | 6,485 | 3,270 |
| 1株当たり当期利益 | ||
| 基本的1株当たり当期利益 | 278.01 | 100.70 |
| 希薄化後1株当たり当期利益 | 140.22 | 61.27 |
お知らせ