| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 四半期利益 | 37,590 |
| その他の包括利益―税効果控除後 | |
| 純損益に振り替えられることのない項目 | |
| その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産 | △51,801 |
| 確定給付制度の再測定 | 0 |
| 純損益に振り替えられることのない項目合計 | △51,801 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目 | |
| キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動 | 11 |
| 在外営業活動体の換算差額 | 60,053 |
| 持分法適用会社におけるその他の包括利益に対する持分 | 63 |
| 純損益に振り替えられる可能性のある項目合計 | 60,127 |
| その他の包括利益計 | 8,326 |
| 四半期包括利益 | 45,916 |
| 四半期包括利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 44,548 |
| 非支配持分 | 1,368 |
| 四半期包括利益 | 45,916 |
| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 売上高 | 498,868 |
| 売上原価 | 353,917 |
| 売上総利益 | 144,951 |
| 販売費及び一般管理費 | 123,995 |
| 営業利益 | 20,956 |
| 金融収益 | 28,287 |
| 金融費用 | 2,510 |
| 持分法による投資損益 | 427 |
| その他―純額 | 605 |
| 税引前利益 | 47,765 |
| 法人所得税費用 | 10,175 |
| 四半期利益 | 37,590 |
| 四半期利益の帰属 | |
| 親会社の所有者 | 36,797 |
| 非支配持分 | 793 |
| 四半期利益 | 37,590 |
| 1株当たり情報 | |
| 親会社の所有者に帰属する四半期利益 | |
| 基本的及び希薄化後 | 26.12 |
| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | |
| 四半期利益 | 37,590 |
| 減価償却費及び償却費 | 41,127 |
| 金融収益及び金融費用 | △25,777 |
| 持分法による投資損益 | △427 |
| 有形固定資産売却損益 | △131 |
| 法人所得税費用 | 10,175 |
| 営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加) | 29,627 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △4,304 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | 365 |
| 営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少) | △13,505 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | △18,309 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | 8,629 |
| その他―純額 | △7,211 |
| 小計 | 57,849 |
| 利息及び配当金の受取額 | 27,938 |
| 利息の支払額 | △1,064 |
| 法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | △23,031 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 61,692 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | |
| 有形固定資産の購入による支出 | △34,300 |
| 無形資産の購入による支出 | △3,811 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 673 |
| 事業取得による支出(取得現金控除後) | 0 |
| 定期預金及び譲渡性預金の預入 | △2,178 |
| 定期預金及び譲渡性預金の解約 | 2,355 |
| 有価証券の購入による支出 | △5,510 |
| 有価証券の売却及び償還による収入 | 1,034 |
| その他―純額 | △13 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △41,750 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | |
| 短期借入金の増減額(△は減少) | 0 |
| 長期借入金の調達 | 4,080 |
| 長期借入金の返済 | △2,928 |
| リース負債の返済 | △7,625 |
| 配当金の支払額 | △35,760 |
| 自己株式の取得による支出 | △1 |
| その他―純額 | 5 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △42,229 |
| 現金及び現金同等物に係る換算差額 | 15,601 |
| 現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △6,686 |
| 現金及び現金同等物の期首残高 | 399,472 |
| 現金及び現金同等物の四半期末残高 | 418,106 |
| 今期 (2025年03月期 Q1) | |
| 資産の部 | |
| 流動資産 | |
| 現金及び現金同等物 | 418,106 |
| 営業債権及びその他の債権 | 379,029 |
| その他の金融資産 | 36,658 |
| 棚卸資産 | 564,806 |
| その他の流動資産 | 52,183 |
| 流動資産合計 | 1,450,782 |
| 非流動資産 | |
| 資本性証券及び負債性証券 | 1,570,677 |
| 持分法で会計処理されている投資 | 16,114 |
| その他の金融資産 | 48,700 |
| 有形固定資産 | 685,157 |
| 使用権資産 | 84,598 |
| のれん | 289,512 |
| 無形資産 | 159,878 |
| 繰延税金資産 | 54,184 |
| その他の非流動資産 | 90,462 |
| 非流動資産合計 | 2,999,282 |
| 資産合計 | 4,450,064 |
| 負債及び資本の部 | |
| 負債の部 | |
| 流動負債 | |
| 借入金 | 10,035 |
| 営業債務及びその他の債務 | 212,660 |
| リース負債 | 26,420 |
| その他の金融負債 | 7,867 |
| 未払法人所得税等 | 14,408 |
| 未払費用 | 130,779 |
| 引当金 | 8,872 |
| その他の流動負債 | 51,923 |
| 流動負債合計 | 462,964 |
| 非流動負債 | |
| 借入金 | 201,694 |
| リース負債 | 71,279 |
| 退職給付に係る負債 | 9,516 |
| 繰延税金負債 | 419,521 |
| 引当金 | 12,225 |
| その他の非流動負債 | 10,605 |
| 非流動負債合計 | 724,840 |
| 負債合計 | 1,187,804 |
| 資本の部 | |
| 資本金 | 115,703 |
| 資本剰余金 | 118,756 |
| 利益剰余金 | 1,969,445 |
| その他の資本の構成要素 | 1,174,158 |
| 自己株式 | △143,142 |
| 親会社の所有者に帰属する持分合計 | 3,234,920 |
| 非支配持分 | 27,340 |
| 資本合計 | 3,262,260 |
| 負債及び資本合計 | 4,450,064 |
お知らせ